ニュース

目を温めると、眠りにつくまでの時間が半分に? 花王が研究

花王は眠りに関する研究を行なった

花王は、体温に着目した睡眠研究の情報を公開した。研究では眼の周りを温めることが入眠を促進し、深い睡眠に導くことが明らかになったとする。

人は起きている間、体の内部の温度を高く保ち、眠っている間は体温を下げて体と脳を休息させている。そのため体の内部の温度が下がると、自然な眠りにつけるという。

体の内部の温度を下げるには、手足からの「放熱」(体の熱が外に逃げること)が重要。同社の睡眠研究では体温に着目し、これまでに眼の周りを温めると手足の放熱を活発化させることがわかっていたとする。

そして新たに、眼の周りを温めて手足の放熱を活発化させることが入眠を促進し、さらには深い睡眠に導くことも明らかになったという。

研究では眼の周りを温めた後(約40℃、20分間)、眠りにつくまでの時間と睡眠の深さを脳波計によって評価。その結果、眼を温めると、眠りにつくまでの時間が12.9分から6.8分と約2分の1に短縮されたとする。

また、睡眠初期のデルタパワー(睡眠の深さを示す)が増加していることから、早く深い睡眠に入ることがわかったという。

本研究は、日本大学医学部精神医学系客員教授 内山真氏の指導/協力のもとで行なわれている。