ニュース
e-bikeを乗り比べるチャンス!! 富士スピードウェイでe-bike大試乗体験会開催
2018年10月12日 13:18
10月13日、14日の2日間、各社のe-bikeがそろう大試乗体験会&展示・販売会「E-bike&スポーツバイクパーク」が実施される。
会場となるのは富士スピードウェイ内のP11駐車場。同日、富士スピードウェイ本コースでは、ル・マン24時間レースで有名な「世界耐久選手権(WEC)」の日本ラウンドが開催されており、その同時開催イベントとして実施されるもの。「36 HOURS OF FUJI」として、他にもアウトドアイベントやキャピングカーショー、ライブや映画上映なども行なわれる。
リッジランナーやクルーズがあるミヤタサイクルや、YPJシリーズのヤマハに加え、ロードバイクタイプのJR1があるBESV、往年のブランド「セラフ」を復活させたミズタニ自転車、MTBタイプのベネリ、ドイツブランドのCORRATEC。また、折りたたみ自転車タイプのTernやTSINOVAなども出展。現在日本で販売されている多くのe-bikeを一気に試乗して、乗り比べできるチャンスだ。
当日の入場には、世界耐久選手権の観戦券が必要。レース期間(12日~14日の3日間)の入場、および自由席エリアでの観戦が可能な観戦券は、大人(高校生以上)が1名8,500円。中学生以下は保護者同伴で無料となっている。