光る貯金箱など東京スカイツリー関連製品が登場
おもちゃの見本市「東京おもちゃショー 2011」が、6月16日、東京ビッグサイトで開幕した。会期は19日までの4日間。前半2日間は商談見本市で一般の入場が制限されるが、後半2日間は入場無料で一般公開される。時間は前半が9時半から18時まで、18日は9時から17時まで、19日は9時から16時まで。
東京都墨田区に建設中の電波塔「東京スカイツリー」。全高は634mで、自立式鉄塔として世界第1位の高さになる。全面開業は2012年5月22日を予定しており、新しい東京のシンボルとして期待されている。今回のおもちゃショーではその期待を反映し、スカイツリーの関連のグッズが目立った。
■暗闇で光る、500分の1サイズのスカイツリー貯金箱
東京スカイツリーバンク634 |
ウィズの「東京スカイツリーバンク634 夜光Ver.」は、本体が蓄光素材で、暗い場所で光る貯金箱。日光や蛍光灯で光を蓄え、暗闇で発光するという。8月発売予定で、予定価格は3,500円。
本体の高さは、本物のスカイツリーの500分の1となる126cm。本体は上段、中段、下段に分けて取り外しできるができる。
500円玉を使って貯金した場合、高さ約25cmまで貯まると、合計額が63万4千円を超えるという。
なお、本体が蓄光しないタイプの「東京スカイツリーバンク634」が既に発売されており、こちらの価格は2,980円。いずれも電源は不要。
「東京スカイツリーバンク634 夜光Ver.」はパネルでの紹介だった | 硬貨は展望台の部分から投入する | 本体は上段、中段、下段に分けて取り外しできるができる |
■約10パターンのイルミネーションが楽しめる、1,000分の1サイズのスカイツリー
「1/1000東京スカイツリー」 |
ジョイパレットの「1/1000東京スカイツリー」は、約10パターンのイルミネーションが楽しめるスカイツリーの模型。発売は8月を予定しており、予定価格は17,157円。
台座部を含めた本体サイズは、約200×175×650mm(幅×奥行き×高さ)。高さは、実物の1,000分の1で、約634mmとなる。
発光パターンは、実際のスカイツリーの発光パターンを再現した水色と紫の2パターンに加え、オリジナルのグラデーション発光が約8パターン用意される。クリスマスなど、季節に合わせた発光色も用意しているという。電源は、ACアダプターを使用する。
■扇風機や積み木などのスカイツリー関連玩具も
ジョイパレットのブースではこのほかにも、スカイツリーをかたどった子供用の玩具も紹介されていた。
携帯式扇風機「ハンディせんぷうき」は、首からぶらさげて持ち運べる、子供向け扇風機。本体にはネックストラップが付属し、首にかけて使用できる。本体全面にはON/OFFスイッチが付属。ワンタッチで羽根を動作/停止させることができる。
羽根には柔らかいポリウレタン素材を使用。子供が使用した時の安全面に配慮されているという。発売は6月下旬を予定しており、予定価格は1,260円。電源は単三乾電池1本。
「ハンディせんぷうき」 | 電源をいれたところ |
また、スカイツリー型の玩具「けんせつ東京スカイツリー」も注目を集めていた。近日発売予定で、予定価格は4,725円。
スカイツリーを自分で建設する気分が味わえる、子供向けの積み木のような玩具。本体は4つのパーツから成り、ほかに本体に取り付けられるクレーンも付属する。電源は不要。
「けんせつ東京スカイツリー」 | 本体は4つのパーツから成り、ほかに本体に取り付けられるクレーンも付属 | クレーンでパーツを吊り上げることもできる |
(本誌:小林 樹)
2011年6月16日 14:41