やじうまミニレビュー

スペックコンピュータ「スカループ」

~気になる頭皮を撮影、経過をパソコンで確認するUSBカメラセット
by 正藤 慶一


やじうまミニレビューは、生活雑貨やちょっとした便利なグッズなど幅広いジャンルの製品を紹介するコーナーです


スペックコンピュータの「スカループ」。パッケージの“現実頭皮”というモジリが秀逸だ

 30歳を過ぎた男は、皆、何かしらの悩みを抱えている。仕事やお金、女性関係や家族、自らの健康状態などなど、20代に放蕩を尽くしたツケがちょうど回ってくる頃なのだ。

 32歳の私の場合、これらの問題に加えて「頭髪」の問題も降り掛かってきている。頭頂部は問題ないが、逆に前頭部がヤバめで、徐々に後退している。今は前髪で隠しているのであまりバレてはいないが、いずれ隠し切れない日がやってくる。

 そんな折、編集部に頭髪関連のグッズが届いた。スペックコンピュータの「頭皮拡大USBカメラ スカループ」だ。

 本製品は、特定の部分だけを拡大して撮影するUSBカメラで、頭皮を見たり撮影したりすることで、頭皮や頭髪の状態を監視したり、育毛剤の効果を見るための機器なのだ。以前から自分の頭皮がどのような状態になっているのか見たかったし、またパッケージの「現実頭皮」というモジリも面白かったので、一度使ってみることにした。


メーカースペックコンピュータ
製品名頭皮拡大USBカメラ
スカループ PH003
購入店舗Amazon.co.jp
購入価格7,980円
ブラシ形のカメラ本体にUSBケーブルという、非常にシンプルな構成。このほか、専用アプリケーションをインストールするCDも付属する

 本体は非常にシンプルで、ブラシ型のカメラ本体に、USBケーブルがつながっているだけ。USBはパソコンに接続するためのもので、専用のアプリケーション「SPECフォトライブラリー」を使うことで、パソコン上で頭髪をチェックする。アプリケーションは付属のCDを使って、あらかじめインストールしておく。Windows 7/Vista/XP用で、Macでは使えないようだ。

 アプリケーションの準備ができたら、カメラをパソコンに接続する。カメラは頭髪用のブラシのように8本の“足”が付いており、その中央部がカメラ本体となる。これを頭のチェックしたい部分に置くと、パソコンの画面に頭皮のようすが映る。解像度は30万画素だ。

 最初はなかなかピントが合わず、うまく表示されなかったが、カメラの側面に付いているピント調節ダイヤルと明るさ調節ダイヤルをいじることで、頭皮はすぐにくっきり映るようになった。ここでカメラ中央部にあるシャッターボタンを押せば、画像がパソコン上に保存される。カメラ形状は頭髪用ブラシそのもので、非常に持ちやすく、シャッターボタンも押しやすい。8本の足も、頭皮に押し付ければしかり固定してくれる。

カメラの裏側。8本の“足”の中央に、カメラが付いているパソコンのUSBにカメラを差しこむと、明かりが点灯するカメラに搭載された3つの機能。撮影と明るさ/ピント調節ができる
使用前に、パソコンに専用アプリケーション「SPECフォトダイアリー」をインストールしておく。利用するにはユーザー名とパスワードを登録するので、ほかの人に見られる心配も少ないアプリケーションを起動し、カメラを髪に当てて撮影ボタンを押す私は後頭部や頭頂部はまったく問題がないが、おでこがヤバめ。重点的に撮影した

 撮影後の画像を見ると、頭頂部は太くしっかりとした毛がところ狭しと並んでいる。しかしその一方で、おでこの生え際、特におでこ両サイドの“M字”部分は、非常に寂しいことになっている。しかし、よーく見ると、一部で細く短い毛が低密度で生えている地域がある。カメラで見る前は、ここはもっとツルツルだと思っていたが、実は新たな命が生まれていたのだ。頼む! 無事に育ってくれ!

私の頭皮の状態。頭頂部は太くたくましい毛ばかりでまったく問題ない(クリックすると、撮影したそのままの画像が表示されます)こちらはおでこの生え際。この密度の低さはヤバい!おでこ両サイドの「M字」部分。完全にツルツルだと思っていたが、カメラには細く短い毛が映っていた。無事に育ってくれ!

 ここで撮影した画像は、アプリケーション上で撮影日順に自動でまとめて表示される。カレンダーで撮影した日をクリックし、画像のサムネイルをダブルクリックすれば、640×480ピクセルの大きめの画像で表示したり、画像にメモが残せたりする。私の場合は、メモ欄に「おでこ」など、撮影箇所を記している。

 このアプリケーションは非常に便利だ。普通に撮影するだけで日別に勝手にまとめてくれるので、こちら側で整理する必要はない。過去の頭皮画像との比較もできるので、髪の成長具合も分かる。

カレンダーの表示画面。数字は日ごとの撮影枚数サムネイルで週ごとの変化も分かるメモ機能も備えている。私の場合は、撮影部位を記している

 本製品の良いところは、カメラとアプリケーションという“2重の使いやすさ”だ。カメラは持ちやすくて固定しやすいし、撮影ボタンやピント調節ダイヤルにも手が届きやすい。また撮影後は、専用のアプリケーションでカンタンに管理できる。これ1台あれば、育毛シャンプーや育毛剤の効果を検証するブログがすぐに作れてしまいそうだ。

 難点としては、撮影した頭皮の状態が良いのか悪いのか、判断がつかないところ。撮影した画像を、毛髪関連のサイトで公開されている画像と見比べて、イチイチ分析する手間があった。“良い頭皮”“ダメな頭皮”みたいなサンプルがあれば、もっとラクに頭皮の状態が確認できたかもしれんまい。

 また、説明書によれば、Twitterへの画像投稿機能があるようだが、まったく食指が動かなかった。正直、「ハゲてるなう」なんて情報を共有してどういうメリットがあるのかよく分からない。恥知らずの私でさえやろうと思わないのだから、これを「よし、やろう!」という方は相当の猛者だろう。

 決して価格は安くないだが、これ1台とパソコンさえあれば、普段は見えない自分の頭皮の状態と、その変わり具合がカンタンに把握できる。私と同じく、頭髪にお悩みの方は、現実逃避するのではなく、頭皮の現実を確かめてみてはいかがだろうか。





2011年 10月 4日   00:00