やじうまミニレビュー
タカラトミーアーツ「おかしなカキ氷 ガリガリ君Jr」
タカラトミーアーツ「おかしなカキ氷ガリガリ君Jr」 |
小さい頃、夏になると必ず食べていたガリガリ君。あのジャリッとした食感とソーダの刺激的な味がやみつきで、お小遣いをもらうとよく買っていた。今でも人気の商品で、アイスコーナーには必ず置いてある。我が家の子供達も大好きだ。
ガリガリ君といえば棒アイスだが、今回ご紹介するのはガリガリ君を使ってカキ氷が作れる「おかしなカキ氷 ガリガリ君Jr」。子供が喜びそうなので、購入して試してみた。
メーカー | タカラトミーアーツ |
製品名 | おかしなカキ氷 ガリガリ君Jr |
購入場所 | ホームセンター |
購入価格 | 580円 |
■棒を上にして本体にセット、あとはグリグリ回すだけ
おかしなカキ氷シリーズは、「おかしなカキ氷 ガリガリ君」と「おかしなカキ氷 ガリガリ君Jr」の2種類の製品がある。前者はバラ売りタイプのガリガリ君専用で、後者は1箱に6本~8本入った「ガリガリ君マルチパック」「ガリガリ君リッチマルチパック」専用となっている。
我が家では、いつもマルチパックを購入しているので、「おかしなカキ氷 ガリガリ君Jr」を選んだ。ボディの色はソーダ色とグレープ色の2種類。今回は定番のソーダ色を購入した。
ボディはソーダ色を選択 | ボディは分解できる | ガリガリ君マルチパック。7本入りを購入 |
上はバラ売りタイプのガリガリ君。下はマルチパックのガリガリ君。おかしなカキ氷りガリガリ君Jrでは、バラ売りタイプは使用不可 | 中身を取り出してみると大きさの違いがよくわかる。バラ売りタイプは113ml、マルチタイプは65ml |
使い方はとても簡単だ。ボディに刃とインナーボディをセットし、そこにガリガリ君マルチパックアイスを入れる。あとはアイスの棒をセンタープレートの穴に入れて、ヘッドキャップ部分を持ってグリグリと押しつけながら左右に回すだけだ。アイスが溶けてしまうので、素早く回していく。
30秒ほどで、空気を含んだ80×50mm(直径×高さ)ほどの小さなカキ氷が完成した。アイスの棒は、刃の中心部分から最後に排出される。
刃を一番最初に取り付ける。向きに注意する | 刃の上下を間違えないようにセットする | ボディにインナーボディをセットしておく |
棒をつけたまま入れる | 棒をセンタープレートの穴にセット | 下にお皿を置いて左右に回す |
最後、棒が中央から出てくる | 出来上がり |
ガリガリ君を入れてからカキ氷になるまで、かかった時間は約30秒。素早く作れる! |
棒の部分に少しアイスが残っていたが、これも一緒に食べられる。取扱説明書には「アイスの性質上、1~2割のアイスは落ちきれず刃の上に残る」と記載してあったが、実際には1割弱といったところだ。もともとマルチパックのガリガリ君は量が少ないため、この点は少々残念だ。
■ガリガリ君は二層のアイス。単なるカキ氷とは違った味わいに!
実は、ガリガリ君は二層構造のアイスキャンディーだ。通常では、アイスキャンディーの膜を、内側のシャリシャリとしたカキ氷状のアイスで覆っている。そのため、カキ氷にしてみると、ジャリッとした食感と、アイスキャンディーのなめらかな食感が相まって、繊細な食感に仕上がっていた。
また、全体にまんべんなく味がついているので、最後までおいしく楽しめるのも特徴だ。一般的なカキ氷のようにシロップのかかっているところと、かかっていないところで味にムラができることもない。個人的にカキ氷は苦手だが、ガリガリ君をカキ氷にしたものは口当たりがソフトなので完食してしまった。
子供達にも、大ウケだった。最後、棒がボトッと落ちたとたん大爆笑。棒に残ってしまったアイスを大事そうに食べていた。
棒状のアイスは小さい子供には食べにくい場合もあるが、カキ氷状にすればスプーンで最後までキレイに食べられる。この製品を導入してから「ガリガリ君はカキ氷にして! 」と毎回お願いされている。とても気に入ったようだ。
小さな子供が使う場合は、こぼさないよう大人が手伝っている | 7才の娘もなんとかできた |
ガリガリ君カキ氷は大人気。1日に2度食べる日も…… | ふんわりした食感で食べやすいようだ |
我が家で人気なのはサイダーと巨峰。ガリガリ君は種類が豊富なのも魅力 |
家庭でカキ氷をするときは、かさばるカキ氷器を引っ張り出さなければならなかったが、ガリガリ君さえあれば手軽にカキ氷を楽しめて便利だ。そのまま食べてくれたほうがお皿やスプーンなどの洗い物は減るものの、通常のカキ氷よりは手間がかからない。ボディは全て分解することができるので、後片付けも簡単だ。カキ氷好きな子供を持つ親としては助かっている。
暑い夏、冷凍庫にガリガリ君マルチパックを常備している方も、ぜひお試しいただきたい。
2012年 6月 22日 00:00
やじうまミニレビューは、生活雑貨やちょっとした便利なグッズなど幅広いジャンルの製品を紹介するコーナーです