家電製品ミニレビュー
東芝「E-CORE T形7.4W LDT7L-G/LDT7N-G」
東芝「E-CORE T形7.4W LDT7L-G/LDT7N-G」 |
我が家のリビングには、2灯タイプのペンダントライトを使用している。これまでは白熱球を使用していたが、東日本大震災以降は節電目的のため一般的なLED電球に交換した。
しかし、明るさや省エネ性に不満はないものの、光の広がり方がどうしても気に入らない。我が家のペンダントライトは木をリング状に重ねたデザインで、段々の隙間から漏れる光のシルエットに一目惚れして数年前に購入したものだ。ふわっと全体的にやさしく光を放つ落ち着いたデザインだが、一般的なLED電球に取り替えたところ、ペンダントライトの下方しか光が広がらなくなってしまった。交換したLED電球の配光角度は約120度なので、白熱灯の約300度に比べると光る範囲が非常に狭く感じる。
テーブルは家族の食事、仕事、子供達の勉強などで一日フル回転であり、照明が暗いのは困る。明るさを保ちつつ、白熱灯のように広く光るLED電球があればいいのに……と思っていたところ、光の広がり約300度を実現したLED電球「E-CORE T形7.4W」が発売された。そこで、さっそく購入して使用することにした。
メーカー | 東芝ライテック | |
製品名 | E-CORE T形7.4W | |
品番 | LDT7L-G | LDT7N-G |
全光束 | 485lm | 600lm |
定格消費電力 | 7.4W | |
口金 | E26 | |
光色 | 電球色 | 昼白色 |
配光角度 | 約300度 | |
白熱電球と比較した明るさ | 40W形相当 | |
定格寿命 | 40,000時間 | |
調光器対応 | - | |
密閉器具対応 | ○ | |
サイズ(高さ×直径) | 109×40mm | |
重量 | 125g | |
購入場所 | yodobashi.com | |
購入価格 | 3,480円 |
■求めていたのはコレ! 上方向や横方向にも光が広がるLED電球
T形7.4Wは、配光角度を、同社の電球形蛍光ランプ(D形)と同様に約300度とした点が特徴となる。上方向や横方向にも光が広がるため、ペンダントライトにピッタリと言える。
本体サイズは109×40mm(高さ×直径)で、白熱球や電球型蛍光ランプ等に比べてコンパクト。本体には筒型のグローブを採用し、ダウンライトなどの狭い照明器具でも邪魔にならない大きさとなっている。
なおT形7.4Wには、昼白色の「LDT7N-G」と電球色の「LDT7L-G」の2タイプがある。全光束はそれぞれ600lm、485lm。いずれも40W形相当の白熱電球と同程度の明るさとなっている。
一般的な電球と違い、四角いシルエット | 筒状になっている | 左からT形7.4W、LED電球LDA6N/3、蛍光ランプ、白熱球。比較してみると小ささがわかる |
T形7.4WとLED電球LDA6N/3の全長はほぼ同じ | 直径はこんなに違う! |
まず、電球の光り方を同じ東芝製のLED電球「LDA6N/3」とT型7.4Wを比較してみることにした。ちなみに、LDA6N/3の配光角度は約120度。
写真を見ていただければわかる通り、光り方は全く異なっている。一般的なLED電球は光る範囲が狭く、遠くまで光りが届く。T形7.4Wは光が拡散するので、遠くまでは光が届きにくいが、横方向や床まで照らす。
一般的なLED電球は、このように光る角度は狭いが、遠くまで光が届く | T形7.4Wはふわっと光が広がっている |
今までペンダントライトに使用していたLED電球2個を換えることにした |
実際にペンダントライトに取り付けた。今までは下方向だけしか照らされていなかったが、白熱灯のようにふわっとペンダントライト全体から光が広がっている。段々の隙間から光が漏れて、このペンダントライト本来の美しさが際立つようになった。求めていたのはこの光り方だ。使用時間が一番長いライトなので、理想通りの照明に生まれ変わって嬉しい!
さらに、今までは真っ暗だった天井も、きちんと上まで光が届くようになり、薄暗かったテーブルの上も明るくなった。
光が拡散しているので直下照度がもっと下がるかと思ったが、肉眼では差を感じない。子供たちが勉強やお絵かきをしているテーブルだが、これなら問題なさそうだ。
今まで使用していたLED電球は、のぞき込むとまぶしく感じる | T形7.4Wはペンダントライトの奥の方まで光っている |
今まではペンダントライトの下の方しか光らなかった | この光り方を待っていた!T形7.4Wは上の段々の隙間からも光が漏れている |
今までは天井が薄暗かった | T形7.4Wは天井にも光が届いている |
LED電球は問題なく明るい | T形7.4Wは若干照度が落ちているが、比較しなければ気付かない程度だ |
■コンパクトで密閉形器具にも対応。浴室灯におすすめ
ついでに、浴室の白熱球とも交換してみた。LED電球では、密閉形器具に対応しているものが少ないが、T型7.4Wは使用できる。
これまで浴室照明には、60Wの白熱球を2つ使用していた。T型7.4WLED電球に換えれば、約88%も節電できる計算だ。
お風呂では落ち着きのある電球色にしたかったので、LDT7L-Gを2個購入した。ペンダントライトで使用した昼白色のLDT7N-Gに比べるとほんの少々薄暗い印象だが、これだけ明るければ十分だ。
60Wの白熱球を使用していた浴室 | 白熱灯は浴室の隅々までよく光が届いている |
T形7.4Wに交換。端の方は少し暗くなっているが全く問題ない | 一見違いがわかりにくいが、落ち着きのある電球色の光が広がった |
■広がる光に大満足! 明るさだけでなく照明にこだわりのある方に
個人的に気になったのは価格だ。電球1つで3,500円近くするのは、家計を預かる主婦にとっては少々高いかなという印象。今後、T形7.4Wのよう光が広がるLED電球が広く普及され、気軽に買える金額になることを期待している。
「明るさ」については、試してみると今まで使用していたLED電球と遜色なかった。およそ2カ月間使用しているが、機能に不満はなく、他の場所の電球もコレに交換したくなるほどだ。
ずっと不満だったペンダントライトの光が、優しい光を放つようになったことに大変満足している。密閉形器具にも対応した安全なLED電球なので、浴室にも安心して使用できているのは嬉しい。
明るさだけでなく、光の広がり方にもこだわりがある方はぜひ一度試していただきたい。
2012年5月8日 00:00