美味しく「手抜き」クッキング

第13回

ニンジン1本食べきれちゃう! 野菜不足のあなたに「ニンジンとツナの炒め物」

ニンジン1本をぺろりと食べられる炒め物です

「最近野菜が足りていないな……」そう思っても、野菜をたくさん食べるのは少しハードルが高いですよね。ところが旨味のあるツナ缶の汁と一緒に炒めると、ニンジン丸ごと1本でも簡単に食べきれちゃいますよ。

今回ご紹介する「ニンジンとツナの炒め物」は少ない材料でササッと作れるので、野菜不足が気になるときや、簡単なおつまみとしてもおすすめです。

基本の材料

<材料(1~2人分)>
・ニンジン:1本
・ツナ缶(油漬け):1個
・塩:適量
・コショウ:適量

油漬けのツナ缶を使うので、フライパンに油を引く必要がありません

ニンジンを細切りにする

ニンジンは、皮を剥いてヘタを落とし、長さ約5cmの輪切りにします。輪切りにしたニンジンを、千切りのできるスライサーやピーラーを使って、千切りにしましょう。包丁で切ると不揃いになりやすい千切りも、道具を使うと簡単にできますよ。

スライサーやピーラーがない場合は、ニンジンを輪切りにしたあと、まな板に切り口を上にして乗せ、厚さ約2mmの薄切りにします。薄切りにしたニンジンをまな板にずらして置き、幅約2mmを目安に端から包丁で切っていきましょう。千切りの幅を太くすると、歯ごたえのある食感になります。好みに合わせて、太さを変えるのもおすすめです。

千切りを太くすると歯ごたえのある食感を楽しめます

フライパンで炒める

フライパンにニンジン、ツナ缶を汁ごと入れ、中火に掛けます。ニンジン全体にツナが絡むように菜箸で混ぜたら、触らずにじっくり加熱します。ニンジンが焦げる前に混ぜ、しんなりとするまで炒めたら、味見をして塩、コショウで味を調えて完成です。

フライパンにニンジンを広げ、しんなりするまで炒めます

おすすめの食べ方

そのまま副菜として食べるほかに、パンに挟んでサンドイッチや、卵焼きの具、サラダやラーメンのトッピングなど、いろいろな料理に活用できます。汁気がないのでお弁当のおかずにもピッタリです。冷蔵保存で3日を目安に食べ切りましょう。

トーストした食パンに乗せたオープンサンドです

緑黄色野菜は油と組み合わせよう

ニンジンなどの緑黄色野菜に多く含まれている「βカロテン」は油に溶けやすい性質があり、油と組み合わせた料理にすると、体に吸収されやすくなると言われています。今回は油漬けのツナ缶を使い、ニンジンと合わせました。

ニンジンを油と組み合わせると、βカロテンの吸収率がアップします

じゅん

チョコレートと漬物が好きな管理栄養士です。現在、子育てに奮闘中。体力の衰えを感じながら、子どもと公園を走り回っています。家事の効率化とシンプルライフを目指して、日々の生活を見直し中です。