調理の下処理
【調理の下処理42】キノコの香りを味わう「土瓶蒸し」の作り方と食べ方
2017年 10月 31日 06:30
「土瓶蒸し」と聞くとマツタケが思い浮かんで、敷居が高いと感じる人もいるかもしれませんが、実は簡単に作れるキノコ料理なんです。今回は普段のキノコの「土瓶蒸し」の作り方と食べ方をご紹介します。土瓶蒸しに使うキノコは、マツタケ以外でもOK。ダシ汁へキノコの香りと旨味を移していただきます。キノコだけでなく、エビ、鶏のササミなど淡白な味わいの食材を加え、一緒に味わうのもおすすめですよ。
準備:カツオ昆布ダシの取り方
キノコの風味と合う、カツオ昆布ダシの取り方をご紹介します。顆粒ダシや白だしを使うとお手軽に楽しめますが、キノコの繊細な香りを壊さないようにダシにもこだわってみましょう。
【材料】
・水:450ml
・昆布:5cm角
・カツオ節:10g
【作り方】
1.水へ昆布を浸して1晩置きます
2.昆布を取り出したダシを、鍋へ入れて火に掛け、沸騰したら火を止めてカツオ節を入れましょう
3.カツオ節が沈んだら2分置き、キッチンペーパーを敷いたザルで濾したら完成です
土瓶蒸しの作り方
土瓶蒸しは注ぎ口の付いた土瓶を使い、お猪口でダシ汁と具材を味わう料理です。しかし実際には、土瓶のない家庭がほとんどかと思います。その場合は、土鍋と取り皿で代用しましょう。
【材料(2人分)】
・シイタケ:3~4枚
・シメジ:1/2パック
・マイタケ: 1/2パック
・ダシ汁:400ml
・薄口醤油:小さじ1/3
・酒:小さじ1/2
・塩:少々
・スダチ:1個
【作り方】
1. シイタケは飾り切りか厚めに切り、シメジとマイタケは石づきを取り除いてほぐし、土瓶や土鍋へ入れます
2. ダシ汁、薄口醤油、塩を混ぜて1へ流し入れ、フタをして中火に掛けましょう
3. 煮立てて、キノコへ火が通ったら出来上がりです。半分に切ったスダチを添えましょう
土瓶蒸しの食べ方
土瓶蒸しには、味わう順番があります。最初に、ダシ汁をお猪口や器へ入れて香りと味を堪能します。次に、フタを開けて具材をいただきましょう。そのあとスダチを絞って味の変化を楽しみます。スダチの汁は、土瓶の中へ直接絞っても、お猪口や器へ移した具材へ絞ってもOKです。スダチの爽やかな風味で、サッパリとした味わいになりますよ。秋の味覚を堪能できる土瓶蒸しを、家庭でも楽しんでみてくださいね。