暮らし
赤ちゃんに♪楽しい「ふわふわ布絵本」おすすめ5選、出産祝い・誕生日にも
2017年 9月 23日 07:30
![](https://asset.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/1162/797/hQhXsLj9QmgMXyw1tH_trllRkRBVsKiG.jpg)
赤ちゃんは何でも口に入れてしまいますが、このころから絵本に親しんでほしいと願うママも多いと思います。そこで今回は、楽しい布製のおすすめ「ふわふわ絵本」を5冊ご紹介します。布製なので口に入れても安心。投げたり、落としたり、振り回しても破れません。出産祝いやお誕生日プレゼントにも喜ばれますよ。
「Jellycat」は、ジャングルのしっぽがたくさん!
いろんな動物のしっぽが絵本から飛び出ていますね。それぞれ違った手触りのしっぽと、カラフルで可愛いイラストで、赤ちゃんの感性を刺激してくれます。また表紙のゾウを押すと鳴き声がするほか、各ページは赤ちゃんの好きなカサカサ音がします。マジックテープ式のストラップが付いているのでベビーカーにつけてお出掛けしてもいいですね。
「くいしんぼうルールー」は、仕掛けいっぱいの絵本
ぬいぐるみのようなフォルムが、とってもかわいい絵本です。本のストーリーは、子どもの野菜嫌い、歯磨きしない、病院を怖がる……なんて困った事を解決するにも一役買ってくれそうなお話しです。ママや子どもがオリジナルでお話を変えてみても楽しいですね。赤ちゃんの好きな手触り、カサカサと音がなる仕掛けや、開閉できるファスナーなど、まだお話の分からない赤ちゃんでも楽しめます。
「アンパンマンとたのしいせいかつ」で、生活習慣を学ぼう
赤ちゃんから幼児まで、みんな大好きなアンパンマンの布絵本です。食事、歯磨き、お風呂、トイレなどのシーンが小道具付きで描かれているので、アンパンマンのマスコットを動かしながら、ママがお話を作って聞かせてあげましょう。生活習慣が楽しく学べるので、イヤイヤ期の子どもを促すのにもぴったり。長く使える布絵本です。
描いて洗って、何度も使える「まじかるん♪ くまちゃん」
主人公のくまちゃんが、いろんな乗り物に乗ってハチミツを探しに行くというお話です。中身は塗り絵のようになっていて、付属の専用マーカーで塗り絵を楽しめるようになっています。この専用マーカー、水で洗い流せばきれいに落ちるのが嬉しいところ。洗った絵本を乾かせば、繰り返し色を塗って遊べます。最後のページは自由にお絵かきができるフリーペースなのも楽しいですね。まるで魔法のような布絵本です。
「はじめてのあいうえお」「はじめてのレッスン」2冊セット
「はじめてのあいうえお」は、ひらがなが書かれた優しい手触りの窓をめくると、その文字から始まる物がカラフルなイラストで描かれています。文字と言葉を覚えるのに役立つ1冊です。また「はじめてのレッスン」は幼児向きですが、時計遊び、ボタン留め、靴ひもなどの生活習慣を、指先で遊びながらの練習できますよ。対象年齢2歳以上となっていますが、1歳の誕生日プレゼントとしても人気の布絵本です。