暮らし

【整理整頓を始めよう3】お部屋の状態は心の状態と同じ?

「お部屋の状態は心の状態です!」と言われたら、どう思いますか?セミナーなどでお話すると、90%ぐらいの方が「うわ〜!」とのけ反りますので、おそらくみなさんも「ギクッ!」としたのではないでしょうか。でも同時に「うんうん」と納得する気持ちもありませんか?ご自身でも、もうお気づきですね。お部屋の状態は心ととても密接にリンクしているのです。

 

まずは行動!お部屋の整理整頓からはじめよう

誰しも、心が安定していて、お部屋がきれいな状態がいいに決まっています。ではどちらを先に整えるか。ズバリ!お部屋を先に整えることをおすすめします。私はヨガインストラクターでもありますが、ヨガは呼吸と身体を整えることで、心の安定を得ることをゴールにしています。言い換えれば、心を整えることが人間にとって最も難しいことであり、人生はそれを獲得するためにあるといっても過言ではないほどです。心を整うのを待ってからでは、きっとお部屋はずっと片付きません(笑)!

 

部屋の掃除は「心」の掃除

大掃除した後の爽快感ってありますね。掃除が終わった後、きれいになった部屋で飲むお茶や空気の美味しいこと!お茶も空気も普段と同じものなのに美味しく感じるのは、心の掃除ができたからなんです。身体を洗ったり、お化粧したり、すてきな服を着たり、見た目をきれいに清潔にすることに熱心でも、肝心の「心」が乱れていてはもったいないですよ!お部屋のお掃除を「心を整える方法」と思えば、使わない物を潔く捨てることも、出した物をあった場所に戻すことも、前向きな気持ちのいい行為だと感じませんか?

 

もったいない!を手放そう

前々回にお伝えしましたが、整理整頓の一歩は「必要な物と不要な物を分け、不要なものを捨てる」ことです。不要な物を捨てる際、必ず「もったいない!」という感情が生まれます。けれども、いらない物に囲まれて心が整わない状態でいることのほうが、時間やお金、もっといえば人生自体が「もったいない!」と私は思っています。みなさんは、どう思われますか?

  

 

Be Present代表 尾井理恵

ヨガ、整理整頓、ベジ和食のレッスン、コンサルティングを行う「Be Present」代表。横浜市在住。整理整頓のアドバイザーとして各地で講演、個人宅でのコンサルティングを行っています。また、自宅兼スタジオおよびスクール講師のほか、定期的にヨガ、料理教室のイベントを開催しています。Facebookはこちら