941のイクメン徒然

第336回

オンライン対戦ゲームも回線落ちゼロ! メッシュWi-Fi導⼊で⾃宅ネット環境が快適に

TP-LINKのメッシュWi-Fi製品「Deco M5」。我が家の数倍である最大350m2に対応!

まいど、どうも! くしいです。

息子がついに4歳になりまして「昨日まではかわいい、今日からはかっこいい、だよ」と朝からドヤ顔でアピールされました。色々とプレゼントを用意したり、親族からもらったりしたのは次回以降ご紹介しますね。

さて、以前このコラムで紹介したのですが我が家のWi-Fi環境は、ルーター + Wi-Fi中継機というものでした。サブとして寝室をカバーするくらいの用途であれば問題なかったんですが、寝室を在宅の仕事用として昼間はしっかりとネットが繋がっている必要が出てくると、若干電波が弱くなってしまったり接続が不安定な部分があり困っていました。

そこで今回は、ここ1、2年くらいで一気に普及してきた「メッシュWi-Fi」を導入してみた、という話です。メッシュWi-Fiは、複数のアクセスポイントを設置することでその名の通り網の目のようにWi-Fiを張り巡らせ、どこにいても接続が途切れないようにするためのシステムです。最近では複数の会社からメッシュWi-Fiを構築するセットが販売されており、家庭向けにも普及してきたといえます。

複数の製品を比較して最終的に購入したのはTP-LINKのDeco M5という製品。2018年発売ですがIEEE802.11acという高速な無線LAN規格に対応しているのと、2台セットで税込み14,000円と手頃な価格が決め手でした。必要であればあとからユニットを追加することも可能です。

公式サイト
TP-Link AC1300 メッシュWi-Fiユニット

2階建てでも余裕とのこと

設置方法もスマートで、スマホにアプリを入れて指示に従うのみ。便利な時代になって最高ですね。

本体は手のひらサイズ
同梱されているもの一式
AC電源、LANケーブルの口があるシンプル構造

本体にはボタンは無く、AC電源を入れれば動作開始。LANはギガビットイーサネットポートが2つあり、片方にルーターと繋がるケーブルを接続し、もう1つを他の機器に接続するとインターネットにつながるのでスイッチングハブの役割を果たしていそうです(説明書などには2口ある理由が一切書いていないので憶測です)。

説明書は各言語でサポートされており、日本語での記載はこの1ページのみ

設定はとても簡単で、アプリをインストールして表示される指示に沿って進めるだけ。

アプリをインストールして、すいすい簡単に進行します
数分で完了です

我が家はリビングに1台、寝室兼仕事部屋に1台設置。2台目の設置もアプリに表示される「Decoを追加する」を選択して手順に従うだけでとても簡単。

リビングに設置したDeco、かわいい

アプリ上で接続されているスマホやタブレットなどのデバイスを全て表示できたり、必要に応じてデバイスごとに「保護者による制限」をかけられたりします。中でも便利なのは「優先接続」というもので、特定のデバイスを優先して通信してくれるそう。

優先接続は常時繋がっていることが大事な、Nintendo Switchと仕事用PCの2つを設定

設置して数日経過したところですが、設定が簡単で、管理もアプリからシンプルに操作できて、今まで一日に数回発生していたスプラトゥーン2の回線落ちがゼロになった。と、今のところ快適です。

在宅での仕事が増えたり、映像や音楽のサブスクに加入しておうち時間が増えている状況なのでWi-Fi環境の整備に興味が出てきたら参考にしてもらえると幸いです。

櫛井 優介

1979年1月デビュー。シャイな奥さんと2013年の春に生まれた娘&2016年の秋に生まれた息子を溺愛し、お寿司が大好きなおじさんです。インターネットでは 941 と名乗っていることが多く、色んな会社に行ったりするブログ書いてます。櫛井だから941。
普段はLINE株式会社でエヴァンジェリスト / 技術広報。会社では技術系イベントの企画や運営などを担当してます。コラムは週末に書き溜めてるので微妙に時期がズレたりします。

Twitter:@941
ブログ:http://blog.kushii.net