ニュース

電源・水道不要で使えるハンディ高圧洗浄機

ハンディ高圧洗浄機「RCA 20」

スチール(STIHL)は、ガーデニング家電「ASシステム」シリーズから、ハンディ高圧洗浄機「RCA 20」を6月27日に発売する。価格は本体のみが22,990円、バッテリー2個と充電器が付いたセットが39,600円。

電源・水道不要で使用できる完全コードレスのバッテリーハンディ高圧洗浄機。1.5kgの軽量ボディながら最大24barの圧力と3.8L/分の水流を実現し、頑固な泥汚れやアウトドアギアの洗浄にも対応する。

折りたたみ式の20Lタンク付きで持ち運びも簡単。さらに4種類のノズルモード(ファンジェット/ストレート/ロータリー/シャワー)を備えており、用途に応じた洗浄が可能。専用バッグ付きで収納性にもすぐれており、車載用としても活用できるとする。

バッテリーを含めた本体サイズは329×85×260mm(幅×奥行き×高さ)。

自在な風を操る軽量ブロワーやエアコンプレッサー

ハンディブロワー「BGA 30」とエアコンプレッサー「KOA 20」も7月23日に発売。いずれもコードレスで取り回しやすく、ハンディ高圧洗浄機「RCA 20」と同様に、STIHL共通バッテリー「AS 2」に対応する。

ハンディブロワー「BGA 30」

「BGA 30」は、最大風速43m/秒・最大風力5Nを誇るパワフルなバッテリーハンディブロワー。価格はバッテリー2個と充電器が付いて28,600円。

わずか1.7kgと軽く、取り回しがよいため、ベランダやガレージ、狭いすき間の掃除にも対応。ロングノズルとショートノズルの切り替えが可能で、作業内容に応じた使い分けがしやすい。

風力は無段階で調整可能。ハンドルの角度で風向も自由に操ることができる。さらに「RCA 20」と併用すれば、洗車後の水切りや窓拭き後の乾燥までをコードレスで完結できるとする。

エアコンプレッサー「KOA 20」

「KOA 20」は、空気の注入・排出の両方に対応したハンディ型バッテリーエアコンプレッサー。価格は本体のみで19,800円。

車や自転車のタイヤ、ボール、エアマットなどへの空気注入に加え、空気の抜き作業もこなすことが可能。高圧対応かつ大容量送風に対応しながら、空気圧の自動調整・停止機能、LEDライト、ホース類の本体収納など、使い勝手に優れた設計となっている。操作はLEDディスプレイで直感的に行なうことができる。