ニュース

甘噛みしてくれるロボット「ハムハム」にクマが仲間入り

甘噛みハムハム マロン/クマ

ユカイ工学は、やみつき体感ロボット「甘噛みハムハム マロン/クマ」を、6月21日に発売する。価格は5,830円。一般発売に先駆け、テレショップ通販チャンネル「ショップチャンネル」では、6月3日から先行販売を開始している。

ぬいぐるみの口に指を入れると「甘噛み」を体感できるロボット。独自プログラムを開発し、指を入れるたびに異なる感覚を味わえるとする。

眠そうな表情をした癒やしの動物たちのぬいぐるみを数多く手掛ける、りぶはあとの「ねむねむアニマルズ」とコラボレーションしたもので、今回が第3弾となる。

たくさんの甘噛みのしぐさを生む「ハムゴリズム」というユカイ工学の独自プログラムにより、指を入れるたびに違った甘噛みを体験できる

しっぽを含む本体サイズは、145×145×200mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約380g。電源は単三形乾電池3本。

甘噛みハムハム ねむねむアニマルズ 着せかえフード。左からネコ、クマ、ウサギ

また甘噛みハムハムの「ゆず/ミケネコ」「コタロウ/シバイヌ」「リンリン/パンダ」「くるり/カワウソ」「マロン/クマ」に着せることができる「甘噛みハムハム ねむねむアニマルズ 着せかえフード」を、6月3日に発売した。価格は990円。

手触りの良いフワフワ生地のフードで、ボタンで簡単に着脱可能。「ウサギ」「クマ」「ネコ」の3種類をラインナップし、手持ちの甘噛みハムハムと合わせて様々なルックスを楽しむことができる。