やじうまミニレビュー
ゴミ捨てろぉ〜!(っていう感じで) ゴミ出し日を教えてくれる「ゴミ出し番長」
by 河原塚 英信(2015/6/5 07:00)
もう何年も同じ土地に住んでいるのに、いまだにゴミ出しの曜日が覚えられないダメ夫が多くないですか? そう、筆者のことだ。遅ればせながら良き夫にならねば! と猛省。使い始めたのが「ゴミ出し番長」だ。
メーカー名 | ドリテック |
---|---|
製品名 | 「ゴミ出し番長」 |
購入場所 | Amazon.co.jp |
購入価格 | 3,191円 |
あらかじめゴミ出しの曜日を設定しておくと、当日の朝に「今日はゴミの日ですよ」と音声で知らせてくれる、ゴミ収集日お知らせカレンダー。「毎月何日」「何曜日」「もやせる」「もえない」「資源」などを細かく設定可能で、地域によって違う収集日に対応している。特に忘れがちな資源ごみの収集日が設定できるのが嬉しい。
もちろん、収集日を知らせるだけでなく、日付や時間、曜日も見やすく表示され、置き時計としても使える。
設定は、本体下部のカバー内にあるボタンで行なう。最初こそ「呼出し/決定」と「終了」ボタンを間違えて、最初から設定し直さなければいけないことにイラッとしたが、3回目くらいにはサクサクと設定できた(まぁ、慣れた頃には設定すべき収集日はなくなっているのだが……)。
本体の裏面にあるスイッチで、お知らせモードが切り替えられる。モードA/Bでは「前日午後6時〜当日午前0時」まで前日予告のLEDランプが点灯。また、モードAは「当日の午前4時〜午前10時」まで、音声でのお知らせ機能が作動。本体の前を通ると音声で知らせてくれる。同様に、モードBでは、「当日の午前6時〜午後12時」まで音声でのお知らせ機能が作動する。不要な気もするが、お知らせ機能をOFFにすることもできる。
いよいよゴミの収集日
設定が完了。どんな風に知らせてくれるのか、ゴミ収集日が待ち遠しい……とその前に、収集日の前日の夜になると、本体の赤色LED部分が点灯する。明日は収集日だから、ゴミ出しの準備をするも良いし、単に心構えを整えるのにも良い。
そして、いよいよ当日。ゴミ出し番長の前を通りかかると
「ちゃんちゃらちゃんちゃら ちゃららららんっ♪ 今日はゴミの日ですよ」
と女性の声で優しく教えてくれるから「おぉそうか、今日はゴミの日だったか」と思い出す、という具合だ。これで心の準備はバッチリ。せわしない朝でも、ゴミを出す時間をあらかじめ見積もって行動でき、余裕を持ってゴミを出しながら出勤できるようになる。嫁から、出かける間際の玄関先で「ゴミ捨てていけぇ〜!!」とイライラ声で言われることもなくなった。
なお、この女性の声でのお知らせは、本体の前をうろちょろするたびに、繰り返される。「もう分かったよ」ということであれば、「ゴミ出し完了」ボタンを押せばいい。目覚まし時計のスリープを解除できるのと同じだ。
3つの設置方法で、置きたい場所にセッティング可能
筆者は「ゴミ出し番長」の設置用アタッチメントにあるスタンドを引き出し、棚の上に置いておいた。設置方法は他に2通りある。1つが、設置アタッチメントを同梱ネジで壁に貼り付け、そこに本体を固定する方法。もう1つが、本体の裏に組み込まれたマグネットで、冷蔵庫などに貼り付ける方法だ。
電源は単四形乾電池2本。メモリー機能があるので、電池を交換してもゴミ収集日を設定し直す必要がない。ただし時刻は再度設定する必要がある。
ゴミ収集日お知らせ機能付きの置き時計
要は、収集日を教えてくれるだけの製品。それだけのものに3,000円もするのか……と感じる人も多いかもしれない。だが、収集日を知らせてくれる機能が付いた「置き時計」と考えれば、それほど高くない。時計を一台追加しよう、という感覚で買うのが良い。
また、筆者がそうだったのだが、男性の一人暮らしで、部屋がプチゴミ屋敷化している人にはオススメ。改めてゴミ出し日を教えてもらえると、意識が確実に変わり、ゴミ出しできるようになるからだ。