ぷーこの家電日記

第489回

ふるさと納税は9月中がお得らしい

あっという間に9月も中旬。なんだかしばらくずっと忙しくて、息切れ気味。元々怠惰な性格なので、基本ダラダラしているし、色々やろうと思っていても、結果ダラダラ過ごしてしまう事が多い。

もっと時間を有意義に使いたいと思う気持ちもあるのだけれど、そのダラダラ過ごすことが私にとっては必要で、充電する時間なのかも。ここ1カ月程、色々詰め込み過ぎて気持ち的にパンクしそう。何かに常に追われているし、何かが常に引っ掛かっている。

ちょっと時間が取れたら「ちょっと息抜き」なぁんて言いながら、飲んで夜更かししたりして全然疲れが取れない(笑)。何もせずに何も考えずにただゴロゴロして頭を空っぽにする日を作らなければなぁと思っている今日この頃なのであります。

そんなバタバタしている中、本当は今月中に済ませてしまおうと思ってたけど諦めたのは「ふるさと納税」だ。毎年連続で寄付総額は過去最高額を更新し、利用者も年々増えている人気のふるさと納税。

私も微々たる金額かもしれないけれど、毎年複数の自治体に寄付をして、所得税住民税の控除と返礼品を頂くという恩恵を受けている。普段はいつも年末ギリギリ。12月に入った辺りで、「ヤバい! ヤバい!」と調べ始めて、大晦日などに滑り込むのだ。

ふるさと納税という制度の意図や目的を考えると「わーい! お得!」と無邪気に返礼品に両手を挙げて受け取ることもできず、自治体のホームページなどをかなり読み込んでしまい、応援したいなとか、有意義に使ってくれそうだなとか、そんな風に思えた自治体に寄付をするのが私なりのルールだ。

単なる自分が恩恵を受けることに対しての言い訳作りとも言える。きっと私は、申し訳なさや、後ろめたいような感情がある小心者なのだと思う。でもそのせいで、もの凄く時間がかかってしまい、いつも年末滑り込み。

そんな年末ギリギリな私が、なぜ9月にやってしまおうかと思ったかというと、10月からふるさと納税のルールが変更されるからだ。「ルールが改悪される」「9月中にしなきゃ損」みたいな情報がテレビやネットから入ってくるもので、よく分からないまま「今年は9月にやるぞー!」と思っていたのだけれど、結果から言うと、私は例年通り12月にやることにした。

今回のルール変更の1つ目は「募集適正基準の改正」である。元々返礼品の調達費用は寄付額の30%以内、経費を含めた総額を50%以内という決まりがあったのだけれど、ワンストップ特例制度の事務費用や寄付金受領書の発行費用など、漏れていたような隠れコストも計算すると、総額が50%以上になってしまっていた所も多く、今回はそれを厳密に50%以内に収めなければいけないという改正となる。

なので、返礼品の調達コストを削って経費に当てるか、寄付金額を上げなければいけなくなる。同じ返礼品を受け取るのに寄付金額が上がったり、同じ寄付金額の場合には返礼品の量や質が下がったりする可能性がある。

「損をする」と表現されているけれど、実際は元が「ルールを超えて得をしていた」訳で、言いたいことは分からなくもないけれど、適正に地方にお金が残るようにする為には、悪でも損でもないよなと違和感を感じてしまう。

ただ、「どうせ同額寄付するなら……」という気持ちをどうしても持ってしまうのも仕方がない。だって人間だもの(笑)。私もお得は大好き。なので、少しでもお得感を得たい人は今月中に寄付をするのがオススメである。

もう2つ目の変更点は「地場産品基準の改正」である。元々地元で熟成や加工をされたものならば、他の都道府県で生産されたものや輸入した原材料を使っても磁場産品としてOKだったのが、熟成肉と精米はその自治体の都道府県で生産されたものに限ってだけ返礼品に含めることができるようになる。

これによって、10月から返礼品の種類が減ったり、今まで取り扱いがあったのに無くなってしまうと言うことも考えられる。

私の場合はこれはむしろ嬉しい改正で、できるだけその自治体に還元されて欲しいと思っているし、伝統や産業を支え、発展させている地場の返礼品事業者本人にできるだけお金が渡って欲しい。

ただ、その商品を気に入って継続的にその自治体を応援していた人にとっては結構ショックな改正だろうし、目をつけている返礼品が該当する場合は今月中に寄付をしておく方が良さそうだ。

そんなこんなで、ちょっとバタバタ忙しい今、慌てて駆け込む必要が私にはなさそうである。安心して今年もまた12月まで先延ばし。きっと年末にバタバタ「ヤバいー!」と言いながら自治体のサイトを読み漁っているのだろう。

今年は情報としてその土地を知るだけじゃなくて、足を伸ばしたり自分の大好きな場所を増やしたりしていきたいので、特産品の返礼品だけじゃなくて体験型の返礼品も選びたい。宿泊やお食事もいいけれど、家庭菜園が趣味の私は農業体験とかも行ってみたいなぁ! と、忙しい時に限って現実逃避も含めて、ふるさと納税のサイト徘徊が止まらない(笑)。

少し落ち着いたら今年はいつもより少し早めに寄付をしてしまおう(と毎年言ってはいる気がするが……)。今回の改正で影響がありそうな人は、あと半月以内にふるさと納税を済ませてしまうことをオススメいたします。

徳王 美智子

1978年生まれ。アナログ過ぎる環境で育った幼少期の反動で、家電含めデジタル機器にロマンスと憧れを感じて止まないアラフォー世代。知見は無いが好きで仕方が無い。家電量販店はテーマパーク。ハードに携わる全ての方に尊敬を抱きつつ、本人はソフト寄りの業務をこなす日々。