暮らし

ペットボトル工作♪音も涼しい「オリジナル風鈴」作り方、夏休み工作に

風鈴が風に揺れる姿は、涼しさタップリで癒されますね。今回は、子どもたちの夏休み工作におすすめ「ペットボトル風鈴」の作り方をご紹介します。ちゃんと鈴も付いているので、普通の風鈴のように音も鳴りますよ。好きなイラストを描いたり、お気に入りのマスキングテープを貼ったりして、可愛いオリジナル風鈴を作ってみてくださいね。

 

準備

用意するもの

・500mlペットボトル(フタも使用します)
・マスキングテープ
・油性マーカー(ボトルに絵を描くので各色)、もしくはシール
・穴開け用のキリ(太めの安全ピンでもOK)
・短冊用の紙(折り紙など)
・ヒモ(なんでもOK、今回はコットンのレース糸を使用)
・鈴
・爪楊枝
・ビーズ

 

ペットボトル風鈴の作り方1:ペットボトルを切る

まず、ペットボトルを上から10cmほどのところでカットします。ペットボトルの切り口はケガをする恐れがあるので、切り口を包むようにマスキングテープを1周貼りましょう。次に、切り落としたペットボトル上部に油性マーカーで絵を描きます。好きなシールを貼ってもいいですね。絵付けが完成したら、フタの中心に穴を開けましょう。穴開け用のキリがなければ、太めの安全ピンでも開けられます。穴が小さければ、ハサミの先などで、穴を少し広げておきましょう。

 

ペットボトル風鈴の作り方2:短冊を作る

短冊用の紙を18×3.5cmに大きさにカットして、好きな絵を描きましょう。今回は、短冊用にキラキラ折り紙を使いました。絵が完成したら、短冊の上から1cmほど、左右中央の位置にヒモ通し用の穴を開けます。ヒモを60cmほどにカットして輪になるようにしばり、鈴と短冊を通して、輪の部分を上に引き出します。

 

ペットボトル風鈴の作り方3:紐を通す

輪になったヒモの先端を、絵付けしたペットボトルに通します。次に、輪になったヒモ先端から10cmほどのところに、小さく切った爪楊枝を縛り付けます。そしてヒモの先をフタの穴へ通します。写真のようになっていればOKです。フタの穴が小さくてヒモを通しにくいときは、シャーペンの先で押し込んでみましょう。最後にボトルのフタを閉め、ビーズを通してビーズの上を玉結びします。

 

ペットボトル風鈴の作り方4:出来上がり

写真は爪楊枝とビーズで、ヒモを固定した状態です。上にも下にもヒモが抜けないようにしましょう。フタを閉めて、その周りもマスキングテープでデコレーションしたら完成です。

 

まとめ

子どもが昨年、ガラス風鈴の絵付け体験をしたのですが、数日で割れてしまい、とても残念な思いをしました。というわけで、今年は割れない「ペットボトル風鈴」でリベンジです。子ども曰く、「本当は朝顔の絵を描きたかったけど、ペットボトルに凹凸が多かったから、水玉模様になっちゃった……」とのこと。でも、夏らしくて、爽やかな風鈴に仕上がりました。

 

 

sawaya

だいたいマジメ、ときどき脱力。
芸大卒、好奇心旺盛でハンパなモノ作りが得意です。
しっかりものの長女、マイペースな長男、ヤンチャな次男の育児を楽しんでます。