暮らし

子どもと手作り!アルミホイルで簡単「クリスマスツリー」「オーナメント」

クリスマスが近づき、子どもたちがウキウキそわそわする季節になりましたね。今回は、そんな子どもたちと一緒に手作りできる、アルミホイルのキラキラクリスマスツリーとオーナメントの作り方をご紹介します。材料は、家にあるものや100均でそろえられますし、とても簡単に作れるので、子どもと一緒に楽しんでみてくださいね。

 

クッキー型で簡単!キラキラオーナメント

アルミホイルは、小さい子どもの手でも、簡単に形を作ることができる素材です。料理や粘土遊びに使う抜き型をプラスすれば、きれいな形のオーナメントを手軽に作ることができますよ。さらにヒモを付けて、油性マーカーでカラフルな模様を描けば、キラキラと可愛いオーナメントに仕上がります。

 

<材料と道具>

  • アルミホイル
  • 抜き型
  • 油性マーカー
  • ヒモ、リボンなど

 

オーナメントの作り方1:抜き型にアルミホイルを詰める

アルミホイルを大きめにカットし、手でギュッと抜き型へ詰めていきます。今回は、6×6cm程度の抜き型に、15×25cm程度のアルミホイルを使いました。表面をなるべく平らにしながら、型抜きの端までアルミホイルをクシャクシャっと詰めていきます。アルミホイルはいったん固めてしまうと形を変えにくいので、型抜きの端まできっちり詰めるようにしてください。

 

オーナメントの作り方2:リボンを付ける

いったん、抜き型から取り出し、8cm程度の長さに切ったリボンやヒモを輪にしてセロハンテープで貼り付けます。

 

オーナメントの作り方3:リボンを包むようにアルミホイルを被せる

抜き型より一回り大きいアルミホイルで、リボンを付けたオーナメントを包み込みます。

 

オーナメントの作り方4:抜き型に戻して固める

形を整えるため、もう一度型抜きに戻し入れて、外側のアルミホイルを指で押して固めます。

 

オーナメントの作り方5:油性マーカーで着色する

抜き型から外したら、油性マーカーで模様を描いたり、色付けしましょう。ヒモやリボンを長くして、お星さまペンダントや金ピカメダルを作ってみても楽しいですね。

 

コップを型にした「キラキラクリスマスツリー」

コップやおちょこ、パーティークラッカーなどサイズが違う器をアルミホイルで形どって重ねた25cm程度の卓上クリスマスツリーです。空洞のアルミホイルでできたツリーなので倒れても危険がなく、形が崩れてしまっても、もう一度コップに被せれば、きれいに元に戻るのもうれしいですね。

 

<材料と道具>

  • アルミホイル
  • マスキングテープ
  • 型用のグラスとクラッカー
  • ピカルディグラス
  • デミタスカップ
  • ショットグラス、またはおちょこ
  • クラッカー

 

クリスマスツリーの作り方1:大小大きさの違うグラスを用意

大きさ違いのグラスやコップを3個とクラッカーを用意し、コップを包むくらいの大きさに切ったアルミホイルを用意します。

 

クリスマスツリーの作り方2 :型へアルミホイルを被せる

逆さに伏せて置いたグラスへアルミホイルを被せて、手で包み込むように成形し、下の部分をマスキングテープでグルっと1周巻いて止めます。

 

クリスマスツリーの作り方2 :グラスを外し形を整える

そっとグラスを外し、余った部分を中に折り込むと、コップの形のアルミカップができます。用意した全てのコップで、1つずつアルミカップを作りましょう。

 

クリスマスツリーの作り方3 :ツリーのトップはクラッカーで

ツリーの1番上の円錐形はクラッカーで形を作ります。大きな順に下から重ねたら出来上がりです。子どもにグラスを選んでもらい、アルミホイルの手触りを楽しみながら、いろいろなサイズのアルミカップを作ってみると、楽しいですよ。トップの星は、市販のものを使いましたが、クッキー型で抜いたものと留め付けても楽しいですね。

 

sawaya

だいたいマジメ、ときどき脱力。
芸大卒、好奇心旺盛でハンパなモノ作りが得意です。
しっかりものの長女、マイペースな長男、ヤンチャな次男の育児を楽しんでます。