暮らし

ハロウィンに!親子で工作、親子でかぶれる「カボチャの帽子」の作り方

今年のハロウィンの仮装は、画用紙で作ったカボチャの帽子をかぶってみませんか?今回は、画用紙で作るカボチャの帽子の作り方をご紹介します。材料は100均でそろえられるものばかり。ハロウィンパーティ用にみんなで作ってもいいですね。

 

用意するもの

  • オレンジ色の色画用紙2枚(B4サイズ)
  • 黒色の色画用紙1枚(B4サイズ)
  • 輪ゴム(1~2本)
  • ハサミ
  • 定規
  • 鉛筆
  • セロテープ(透明のもの)
  • 両面テープ(ノリでも可)

 

作り方1:画用紙にのれん状に線を引く

オレンジ色の色画用紙を縦長に置きます。上から15cmの位置に鉛筆でうすく横線を引き、この線の下側に、左から5.1cm幅の縦線を4本、のれん状になるよう線を引きます。もう1枚も同様に線を引きます。

 

作り方2:1本分、端を切り取る

先ほど線を引いた2枚の画用紙のうち、1枚だけ右端を5.1cm幅に切り取ります。先ほど引いた縦線を目安に切りましょう。切り取った画用紙は、後程ゴムを取り付ける部品として使いますので、取っておいてくださいね。

 

作り方3:両面テープを貼り、線に沿って切る

縦長に置いた画用紙の下から5mmの位置に、右端から両面テープを横方向に貼っていきます。このとき、はく離紙はまだ剥がさないでくださいね。次に先ほど鉛筆で線を引いた縦線に沿って画用紙に切込みを入れていきます。貼りつけた両面テープも一緒に切りましょう。2枚とも同様にこの作業をします。

 

作り方4:2枚を貼り付ける

画用紙を縦長に置いて2枚並べ、切込みを入れていない上側の15cmをセロテープで貼り合わせます。下側はセロテープで貼り合わせないように気を付けてくださいね。裏表両方をセロテープで貼り合わせると丈夫になります。

 

作り方5:切込み部分を持ち上げて曲面を作る

切込み部分の1枚を持ち、両面テープの上の端を下から折り上げ、谷折りにします。両面テープのはく離紙を剥がし、画用紙の上辺裏側へ貼り付けます。このとき、折り目と画用紙の端が合うように貼り合わせましょう。切込み部分の9枚を同様に端から順に持ち上げ貼り合わせ、画用紙を筒状にします。

 

作り方6:輪ゴムを挟みこむ部品を作る

頭のサイズに合わせる輪ゴムを挟みこむ部品を作りましょう。最初に切り取った短冊状の画用紙を用意します。横長に置き、端から5cm幅に2枚切り取り、それぞれを2つ折りにすると輪ゴムを挟みこむ部品になります。

 

作り方7:輪ゴムと部品を組み合わせる

2つ折りにした画用紙の内側に両面テープを貼り、輪ゴムを挟みこみ、両面テープのはく離紙を剥がして画用紙を貼り合わせます。このとき使う輪ゴムは、子ども向けの小さいサイズなら1本、大人用の大きいサイズなら輪ゴムを2本つなぎ合わせたものを使います。小さいサイズは、我が家の年長の息子や小6の娘が被れる大きさで、これを大人の私が試してみたところ、きつかったです。そこで輪ゴムを2本つなぎ合わせたものを使ったところ、丁度いいサイズになりました。

 

作り方8:輪ゴム部品を本体に付ける

切り込み部分を持ち上げて貼り付けた、本体の上辺の裏側の両端へ輪ゴム部品を本体より5mm程度はみ出す位置へ両面テープで貼りつけ、本体が輪になるようにします。被るときは、上下逆にしてかぶりましょう。

作り方9:顔を付けて出来上がり

ゴムの部品が下側へなるように本体を持ち替えます。黒の画用紙へ、ジャック・オー・ランタンの目、鼻、口を鉛筆で描いたものをハサミで切り抜き、本体へ両面テープで貼り付けて出来上がりです。

 

やまも

最近、子どもと折り紙をよく作るようになりました。
「お得」「簡単」「時短」が大好きな
ズボラ主婦です。
「子どもと過ごす時間が楽しくなる」記事を書けるように心がけてます。
色彩について勉強中。
アシスタント・カラーコーディネーター取得。