暮らし

「マンションに保育施設」懸念は騒音、賛成・反対それぞれの意見アリ

「待機児童問題」の解決策として、保育施設を併設したマンションに注目が集まり始めています。そこで今回は、現在マンション住まいの人に聞いた「保育施設併設マンション」に関する意識調査をご紹介します。賛成意見は多いものの、実際には議論を重ねる必要のある課題も多そうです。

 

回答者の8割は「待機児童問題」は解決すべき重要問題と認識

住宅系ニュースサイト「マンションサプリ」が、マンション在住の男女338人へ行なった調査によると、「待機児童問題は、解決すべき重要な問題と思うか」という問いに、「とても重要(51%)」「まあまあ重要(30%)」合わせて8割以上が重要と認識していることが分かりました。そこで、「仮に、現在住んでいるマンションの敷地内に保育施設ができた場合、どう思うか」を尋ね、子どもの有無、年齢、就業者か専業主婦かにより集計分析した結果をご紹介します。

 

マンションの保育施設の意識調査、賛成4~5割、反対1~2割

現在住んでいる自宅マンションへ「仮に保育施設」が併設されたらどう思うか」と聞いたところ、「賛成」と回答したのは、子どもあり世帯の5割以上だった一方、子どもなし世帯では4割にとどまりました。個別の回答を見ると、賛成意見には利便性や必要性についての回答、反対意見には、環境が変わることへの拒否感や、管理体制への危惧などの回答が挙がりました。

 

【賛成】

  • マンションに併設していると時間のロスがないから(子どもあり・56歳女性)
  • 自分には子どもがいないが、皆のことを考えるとあったほうがいいので(子どもなし・47歳男性)

【反対】

  • 保育園ができると知ったうえで住んでいないから。保育園ができたら何らかの保証をつけてもらうか、もしくは引っ越すと思う(子どもあり・52歳女性)
  • マンション内での事件も多いから、子どもの安全面を考えると管理体制の問題も出てくるから。うるさくなる(子どもなし・33歳男性)

 

子育て世代でないと、子どもありでも「反対」増加、一番の理由は「騒音」

次に回答を、年齢別、子どもの有無で集計してみると、子どもありの世帯では、40代で賛成回答が30%と全体よりも20%も低い数値となり反対回答が30%弱と一番高くなりました。子どもなし世帯では、30%以上が「どちらとも言えない」と回答。賛成は30代から徐々に減少し、反対は反比例して増加。50代では賛成意見を反対意見が上回りました。

 

【30代・賛成】

  • 同じ建物内に保育施設があれば、登園させてからの通勤のロスタイムや、天候不良の際の大変さが軽減される(子どもあり・38歳女性)

【30代・反対】

  • 卒園してからも園が敷地内にあると思うと憂鬱。休日も近くを通ることでプライべートがなくなる(子どもあり・30歳女性)
  • うるさそうだから(子どもなし・34歳女性)

【40代・賛成】

  • 我が家は子育ては終わりましたが同じマンションに待機児童がいます。公費で賄うなら賛成です(子どもあり・44歳女性)
  • 子どもを預ける場所は近いに越したことはない。地域住民で見守っていくべき(子どもなし・43歳男性)

【40代・反対】

  • 周辺環境を含めて、現在の居住地を選んだので(子どもあり・48歳男性)
  • 子どもはいないので、一方的に我慢するのは理解できないので反対(子どもなし・47歳男性)

【50代・賛成】

  • 保育園の絶対数が足りないので、いろいろな方法で増やすべき(子どもなし・52歳女性)

【50代・反対】

  • 騒音や送迎の保護者のマナー、セキュリティに不安がある(子どもあり・53歳女性)
  • 子どもはいないので関係ない(子どもなし・57歳女性)

 

子どもありでも専業主婦は「反対」が3割

また、就業者と専業主婦で回答を比較してみると、

子どもあり世帯では、就業者の5割以上が賛成、反対は1割にとどまりました。一方専業主婦は、賛成が4割を切り、反対が3割とその差が近づいています。また、子どもなし世帯の専業主婦の回答は「どちらとも言えない」が15%と減り、賛成反対の意見が4割とほぼ同じ結果に。子どもなし世帯の専業主婦の反対の意見は全体よりも2割も多く、今回の調査でもっとも高い比率になりました。

 

【就業者・賛成】

  • 送り迎えの時間が節約できて便利だと思うから(子どもあり・35歳女性)
  • 自分に子どもができたとき時に近くて便利だと思う(子どもなし・39歳男性)

【就業者・反対】

  • うるさくなる。人の出入りが多くなる(子どもあり・49歳男性)
  • うるさい、マナーの悪い親が多い子どもが走り回って危ない(子どもなし・47歳女性)

【専業主婦・賛成】

  • 自宅近くで預けられたら助かる(子どもあり・36歳女性)
  • 近くにあれば、何かあったときでも安心できるから(子どもなし・36歳女性)

【専業主婦・反対】

  • 構造上、子どもの声がマンション建物に跳ね返って煙突状に上に上がると思われ騒々しくなると思われるので反対(子どもあり・41歳女性)
  • いろいろな人が暮らす場所なので、施設ができるのは反対(子どもなし・35歳女性)

 

まとめ

住居近くの保育施設については、子育てをしている女性からも少なからず反対意見が聞かれました。個別回答で見られる不安要素には「騒音」に対する回答が多く、子どもたちの声や走り回る足音などを心配していることが伺えます。一方、子どものいない世帯でも「地域住民で見守っていくべき」という賛成意見もあり、5割近い人が賛成と回答しました。今後は、待機児童問題解消のために、マンションへの保育所併設が増える可能性もあります。

今回の調査は、既に居住しているマンションにあとから併設するシチュエーションだったこともあり「周辺環境を含めて、現在の居住地を選んでいる」といった意見が見られましたが、新築であれば、騒音や管理体制など今回挙がった懸念事項も事前にクリアできそうですね。

 

◇「待機児童問題」8割以上が重要と考えるも、「居住マンションでの保育施設設置」は反対?(マンションマーケット)
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000014183.html

 

 

qufour(クフール)編集部

忙しい毎日の中で役立つ家事のコツや、子育てのヒントなど、暮らしに役立つ情報を配信しています。