暮らし

【第1回qufourフェア】優しい!楽しい!を目指して、楽らく家事時短

家事研究家・高橋ゆきさんをお招きした第1回qufourフェアが、暖かい天候に恵まれた2016年3月18日(金)、インプレス本社で開催されました。時折、笑い声も聞こえる和やかな雰囲気で行なわれたイベントの様子をお伝します。高橋ゆきさんによるユーモアを交えた家事のコツは、家事が苦手な人の気持ちを前向きにしてくれる楽しいお話しでした。

 「第2回qufourフェア」を2017年2月22日に開催します。詳細はこちらから。

qufourの家事時短で得た自由時間は、ぜひ自分に使ってほしい

qufour編集部 編集長 岩崎綾

 

イベントは、編集長・岩崎綾によるqufourのご紹介から始まりました。自らもシングルマザーで18歳の息子を育てる母である岩崎は、家事や子育ては思いのほか「繰り返し作業」が多く、いつ終わるか分からない「果てしなさ」が、楽しめない気持ちを生んでいるのではないかと考えていました。

また家事の工夫やアイデアは、専門家だけでなく、毎日家事に従事している人が全員もっているはずです。家事にたずさわる全ての人が、家事を上手にこなすための工夫やアイデアを交換しながら、活用していく場を作りたいという思いからqufourは誕生しました。

家事をスムーズにこなせれば時間に余裕ができ、自分のことや家族のことも楽しめるようなっていきます。家事の時短で手に入れたあなたの時間を、自分のため、家族のために使いませんか?

 

高橋ゆきさんの家事の三原則「あせらず、あわてず、やさしい気持ちで」

家事研究家/ベアーズ専務取締役/家事大学学長 高橋ゆきさん

 

当日のメイン講座「今日から実践!家事のコツ」では、家事代行サービス専務取締役で家事研究家の高橋ゆきさんが、「あせらず、あわてず、やさしい気持ちで」という高橋流家事の三原則を教えてくれました。

高橋さんのお子さんが小さい頃、お子さんのそばで掃除機を掛けていると「ママ怒っているの?それとも、具合が悪いの?怖い顔してるよ」と言われたことがあるそう。別に怒っていた訳でもないのに、鏡を見ると確かに怖い顔が。翌日、気持ちを切り替えて、髪を整えてリップクリームを塗り、笑顔で子どものそばで掃除を始めると「ママ、今日はいい日だね!」と前日とは違う反応が返ってきたそうです。

高橋さんは、このことをきっかけに、家事をする人の心が家の中の雰囲気を変えてしまう力を持っていることに気付いたと言います。心に余裕がなく、やさしい気持ちになれずに家事をしていると、家のなかがギスギスしてしまう危険性がありますね。

また、たくさんの家事があるからと焦ってしまうと、汚れ落としにも力が入って、力任せにゴシゴシとこすってしまいがち。ゴシゴシこすると傷が付いてしまい、傷のミゾへ汚れが溜まりやすくなってしまうのです。実は、掃除したつもりが逆に汚れやすい状況を作り、掃除の頻度を増やすという悪循環に陥ってしまっていたのです。

高橋さんは、「人は計画していないことをするとき、慌てる傾向がある」と言います。「全ての家事を、毎日やらなければならない」という思い込みを捨て、自分に合った家事の頻度を見定めて計画を立てれば、慌てることもなくなるというわけです。そのためにも「やさしい気持ちで」家事をすることが大切なんですね。みなさんはいかがですか?掃除をしているときの顔、鏡でチェックしてみてくださいね。

 

汚れと洗剤の特性を知って、力任せの掃除から卒業しませんか?

積極的に参加してくれたqufour読者のみなさん

 

後半の実践編では、洗面所や台所、トイレやお風呂場といった水回りの掃除のコツを教えてもらいました。力任せの掃除から卒業してやさしい気持ちで掃除をするには、汚れの種類と洗剤の特性を理解して、中和作用を最大限に利用することがポイントです。

汚れには、皮脂や油は酸性、水あかなどがアルカリ性といった種類があるので、例えば酸性の汚れは重曹などのアルカリ性の洗剤で中和すればよく、中和された汚れは力を入れなくても、サッと落ちるのです。このことを知っていると、力任せのゴシゴシ掃除から卒業できますね。

また、浮いた汚れを拭き取るときにもコツがありました。拭き取る雑巾は手のひらサイズにたたみ、一方方向に拭き取ること。行ったり来たりすると、汚れを広げてしまうことになりかねないのだそうです。

qufour編集部スタッフも、家に帰って早速、教えてもらったワザで洗面台の鏡を拭き取りましたが、びっくりするくらいキレイになりました。お家のなかがキレイになると、「またキレイにしたい」という気持ちが湧いてくるから不思議ですね。

 

カビは 「落とす」から「防ぐ」へ、まずは梅雨前に効果を体験!

高橋さんおすすめ「ルックおふろの防カビくん煙剤」

 

お掃除でお家の中がキレイになったら、汚れが付かない予防策を取ると、さらに家事は楽になりますね。予防策として高橋さんが教えてくれたのは、お風呂の黒カビを防いでくれるライオン「ルックおふろの防カビくん煙剤」の活用でした。

湿度が高いお風呂場の黒カビに悩んでいる方も多いと思います。「防カビくん煙剤」はカビや汚れを取り除いてから使用すると1〜2カ月の間カビを防いでくれるのです。カビが発生しづらくなれば、カビ取りの労力も減るわけですから、家事の時短を実現したい主婦には嬉しいアイテムですね。

 

衣替えの季節!衣類を虫から守る対策を

エステー 防虫・除湿事業本部 鍋島理佳さん

 

みなさん、洋服には防虫剤を使っていますか?今回のフェアでは、防虫剤「ムシューダ」のエステーさんが、衣類に付く虫の種類や、虫を防ぐ方法について紹介してくださいました。

衣類の虫は、ウールやシルクなどの動物性繊維や、食べこぼしや汗など汚れが大好き。羽根付きの成虫が家へ入り込み、薄暗くて暖かいタンスやクローゼットの中で卵を産み、生まれた幼虫が成長するために、衣類の繊維や食べこぼしをエサにするのだそう。長期間保管する冬のお気に入り衣類は、きれいに洗うかクリーニングに出してから、防虫剤を使って保管したいですね。

 

 

家事に役立つお土産グッズで、楽らく時短家事を実践!

当日参加者へお渡しした「家事に役立つお土産6点セット」

 

参加者のみなさんへは、協賛企業さんからの「家事に役立つお土産6点セット」をお持ち帰りいただきました。参加者の方からは、「こんなにたくさんもらえるんですね!」「早速、家に帰ったら使ってみたいと思います」という声をいただきました。

 ライオン株式会社
 ・ルック おふろの防カビくん煙剤
 ・ルックまめピカ トイレのふき取りクリーナー
 エステー株式会社
 ・ムシューダ 防虫カバー 1年間有効 スーツ・ジャケット用
 ・ドライペット クローゼット用
 ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社
 ・じっくりコトコト 濃厚コーンポタージュ
 ・じっくりコトコト 海老の贅沢ビスク

講演終了後は、高橋ゆきさんと記念写真を撮る参加者の方もいて、和やかな雰囲気のなか、無事閉会となりました。次回、またみなさんのご参加をお待ちしています。

qufour(クフール)編集部

忙しい毎日の中で役立つ家事のコツや、子育てのヒントなど、暮らしに役立つ情報を配信しています。