ニュース

三菱、浸け置き不要で古米もふっくら炊く炊飯器

備長炭 炭炊釜 NJ-SE06H。画像のカラーは白亜麻(ホワイト)

三菱電機ホーム機器は、コンパクトなIH炊飯器「備長炭 炭炊釜 NJ-SE06H」を7月4日に発売する。価格はオープンで、市場想定価格は41,800円前後。

最大3.5合まで炊飯可能な小容量モデル。一人暮らしや少人数世帯などのライフスタイルにマッチする設計となっている。

短時間でもしっかり吸水させ、ふっくら甘みのあるごはんに炊き上げる「うま早モード」を搭載。炊飯時間は0.5合で約32分と、忙しい日常にも対応できる時短仕様である。

同社独自の「可変超音波吸水」技術も採用。水温を高めながら超音波振動で芯までしっかり吸水させることで、浸け置きせずに炊飯しても、古米や硬くなった米もふっくら炊き上がる。圧力をかけない方式のため、米粒表面に保水膜が保たれ、うまみと香りが逃げにくく、冷めても美味しさが持続するとしている。

お米のうまみを引き出す「可変超音波吸水」

保温モードは温度の異なる2タイプから選べるほか、かたさ選択やおかゆ・雑穀米・炊込みごはんなど多彩な炊飯メニューに対応。

洗米もできる内釜には「100万回洗米ハードコート」を施しており、内釜はがれに強く、耐久性も高い。

本体サイズは231×289×204mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約4.1kg。最大消費電力は710W。カラーは黒曜と白亜麻の2色展開。

黒曜(ブラック)も展開する