ニュース
ミャクミャクにハムハムされる? 甘噛みロボット誕生
2025年6月25日 14:05
ユカイ工学は、2025年大阪・関西万博の公式ライセンス商品として、やみつき体感ロボット「EXPO2025 甘噛みハムハム ミャクミャク」および「EXPO2025 甘噛みハムハム ミャクミャク K」を6月以降に数量限定で発売する。価格は6,600円。2製品のうち「K」は万博会場内限定販売。
「甘噛みハムハム」は、赤ちゃんやペットがやさしく指を噛むようなしぐさを再現したロボット。今回登場するのは、2025年大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」とのコラボモデルであり、そっと指を差し出すとミャクミャクが小さな歯でムニムニと甘噛みしてくれる。
「ハムゴリズム」と呼ばれる独自プログラムを搭載し、味わいハム、マッサージハム、空振りハムなど、様々な甘噛みを楽しむことが可能。
製品は万博会場内限定販売の「K」モデルと、ユカイ工学オンラインストアなどで販売される通常モデルの2種があり、どちらも中身は共通仕様となっている。
本体サイズは約180×150×260mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約310g。電源は別売の単三形乾電池3本で稼働する。