ニュース
イワタニ、コンパクトなカセットこんろ「カセットフー」50周年モデル
2019年7月23日 18:48
機能とデザインを兼ね備えた普及モデル「カセットフー 達人スリムⅢ」CB-SS-50
テーブル面から五徳のトップ位置までの高さが7.4㎝の超スリムデザインのカセットこんろ。
「達人スリム」シリーズは、ムダ火を抑制する「タテ型炎口バーナー」による省エネ性能が特徴で、販売7年で累計販売台数が約530万台を上回る人気機種。同社は「日本で一番売れているカセットこんろ」としている。
本機は、カセットこんろ発売50周年を記念し、「ゴールド」を本体色に採用し、華やかで上品な雰囲気に仕上げたという。
細部の操作性にもこだわった。点火つまみは人間工学の観点からつまみやすく、回しやすいデザインを採用。天板はお手入れ簡単で耐久性に優れた「プレコートフッ素鋼板」を搭載。
本体サイズは、335×275×84mm(幅×奥行き×高さ)で、重量は約1.3kg。適用ガスはイワタニカセットガス、連続燃焼時間は約70分、発熱量は3.3kW(2,800kcal/h)。ガス消費量は約236g/h。
少人数用に適した小型モデル「カセットフー プチスリムⅡ」CB-JRC-PS50
おひとり様需要に適した少人数タイプ。食卓に占める面積が、同社標準型カセットこんろの約6割サイズとコンパクトな点が特徴。カセットこんろ発売50周年を記念し、本体カラーにオレンジゴールドを採用した。
ムダ火を抑制する「タテ型炎口バーナー」を搭載するほか、パッケージ箱には取っ手を付け、携帯性及び収納性を高めたとしている。
本体サイズは、279×185×85mm(幅×奥行き×高さ)で、重量は約1.0kg。適用ガスはイワタニカセットガス、イワタニカセットガスジュニア。連続燃焼時間は約112分(イワタニカセットガス使用時)、発熱量は1.86kW(1,600kcal/h)。ガス消費量は約135g/h。