暮らし
受験期に「母親にされて嬉しいこと」500人調査、理想の母親像も明らかに
2017年 12月 11日 18:00
受験生がいる家では、この時期の体調管理は特に気を遣いますね。今回は、過去3年間に受験を経験した500人へ、受験シーズンの母親の支えで嬉しかったこと、して欲しかったことなどを聞いた結果を紹介します。最後の追い込みで体も心も疲れが出てくる時期、母親は受験生にできることは何なのか、あるヒントが見えてきました。
受験生のとき「普段より健康管理に気を付けていた」8割以上
Q1)受験生のとき、普段に比べて健康管理に気を付けていたか
清涼飲料メーカーのキリンビバレッジが、2015~2017年に受験を経験した533人へ行なった「受験生のホンネ!受験と母親に関する意識調査」で、「受験生のとき、普段に比べて健康管理に気を付けていたか」を尋ねると、「とても気を付けていた(25.9%)」「気を付けていた(35.8%)」「どちらかと言えば、気を付けていた(25.1%)」を合わせて、86.9%が普段より気を付けていたことが判明しました。
嬉しかった母親からのサポート、「健康管理」が5割超
Q2)受験生のとき、母親からしてもらって嬉しかったことは?
次に、「受験生のとき、母親からしてもらって嬉しかったこと」を聞くと、半数以上の人が「食事などの健康管理面でのサポート(52.9%)」と回答。さらに「勉強に集中できるような気遣い(32.8%)」と「家族内で手洗い・うがいをするなど家族の健康管理(27.4%)」が続き、受験生本人だけでなく家族の健康管理もしてもらって嬉しかったと分かりました。
「母親からして欲しかったこと」は「嬉しかったこと」と一致
Q4)受験生のとき、母親にして欲しかったことは?
また、「受験生のとき、母親にして欲しかったこと」を尋ねると、「勉強に集中できるような気遣い(18.2%)」「食事などの健康管理の面でのサポート(17.8%)」「家族内で手洗い・うがいをするなど家族の健康管理(9.2%)」となり、前の質問の上位を占めた回答とほぼ一致する結果に。健康管理や食事のサポートなど母親の受験生に対する気遣いが、受験生にとって嬉しいものだったことが分かりました。
嬉しい母の支えは、「食事バランス」「風邪を引かない環境」
Q3)母親からの健康管理面での支えで嬉しかったことは?
Q2 で「母親から健康管理のサポートを受けた」という483人のうち、実に98.1%が「嬉しかった」と感じていたことを受け、「母親からの健康管理面での支えで嬉しかったこと」を具体的に尋ねました。すると「家での食事の栄養バランスに対する気遣い(58.8%)」「風邪を引かないような環境を整えてくれた(47.2%)」「疲れたら気分展開や休むように気を付けてくれた(31.5%)」となどを嬉しく感じていたことが分かりました。また「乳酸菌飲料などの常備(24.0%)」という回答も多く、食事のほかに飲み物の気遣いも嬉しく感じていたようです。
受験シーズンに人気の飲み物は、「温かい飲料」「乳性飲料」
Q5)忙しい受験シーズンに健康管理をする上で飲みたい物は?
続いて全員へ、「忙しい受験シーズンに健康管理をするうえで飲みたい物」を聞いたところ、「ビタミンが含まれたレモネードなどの温かい飲料(40.2%)」や「健康管理管理に向いている乳酸菌などが含まれた乳性飲料(37.7%)」が多い結果となりました。温かい飲み物が欲しくなる受験シーズンにおいても、乳酸菌などの入った乳性飲料は、人気が高いと分かりました。
受験生シーズンにおける「理想の母親像」は?
Q6)受験シーズンにおける理想の母親像は?
次に、「受験シーズンにおける理想の母親像」を尋ねたところ、最も多かった回答は「影で受験を応援してくれる母親(30.2%)」で、「落ち込んでいるときにこそユーモアを発揮してくれる母親(16.1%)」「健康管理に気を使ってくれる母親(13.9%)」と続きました。一方、「積極的に勉強に対して発言してくれる母親」という回答は数%に留まり、受験生にとっては、あまり勉強に関与せず影で受験を応援しつつ、健康管理でサポートしながら落ち込んでいるときにユーモアを発揮してくれる母親が理想だということが分かりました。
母親と話さなくなった原因「余裕、時間がない」「うるさい」
Q7)母親とのコミュニケーションが減った原因は?
さらに、「受験生になってから母親とのコミュニケーションの頻度が減った」と回答した76人へ、「母親とのコミュニケーションの頻度が減った原因」を尋ねると、「話す余裕がなかった(42.1%)」「予備校や塾などで家にいなかった(40.8%)」「うるさく勉強をしろと言ってきた(31.6%)」という結果に。予備校や塾に通うのに忙しく、コミュニケーションを取る時間が減るほか、話す余裕もない受験生にとって、うるさく言い過ぎる母親とは距離を置きたいと考えてしまうようです。
まとめ
寒い時期に重なる「受験シーズン」は、体調管理が勝負の分かれ目になる場合も。そんな受験生にとって1番嬉しい母親のサポートは「食事のバランス」と「家族皆の健康管理」と言えそうです。「キリン まもるチカラのサプリ すっきりヨーグルトテイスト」は、ヨーグルトテイストで飲みやすく、プラズマ乳酸菌が1,000億個も配合されているので毎日の水分補給におすすめ。受験生がいる家庭はもちろん、毎日の健康管理に取り入れると良さそうですね。
◇母親に対する受験生のホンネとは……?勉強のお供に“飲料の常備”も嬉しいサポート 7割以上の受験生が「健康管理」は母頼み(キリンビバレッジ)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000030337.html