暮らし

【マロンの見た男女の差2】家事のできない夫、私がいなくなったら心配

新宿2丁目のまろんが知ってる「男と女の違い」で答える人生相談のコーナーよ。今日の相談は旦那様が家事が全くできなくて、奥様が「もし私がいなくなったら…」って不安を抱えてるみたいね。私が感じたことを、今日も独断と偏見で言わせてもらうわ。答えとして正解かどうかは別として参考にしてちょうだいね。私が、夜の世界で会ってきた男性側からと女性側からの意見をもとに今日も良いアドバイスができるよう頑張るわ。

 

家事のできない夫、この先、私がいなくなったらと思うと…

Q.子どもが2人いる共働き夫婦です。夫はもともと「おい、お茶」みたいな人で、私が仕事を続けるときも「家事の全てを私がやる」ことが条件でした。ですがいまでは、朝子どもを保育園へ連れて行き、週末の食料品買い出しの荷物持ちくらいはしてくれます。夫のいいところは分かっているつもりなので、私が家事をやるのはいいんですが、夫が家事を全くできないことが心配です。万が一、私がいなくなったとき考えるとゾッとします。夫が最低限の家事ができるようになると、いいのですが。(神奈川県・38歳・女性)

 

まずは相談の文章をそのまま取って答えさせてもらうわ

相談の言い方はいろいろなんでしょうけど、あなたの相談に違和感を感じずにはいられないの。家事が全くできない夫に「万が一私がいなくなったらゾッとします」ですって?別に余命宣告されたわけじゃないのよね?近く離婚する予定でもないわよね?それなら今はまだ、ゾッとする必要も、心配する必要もないと思うわ。仕事をしながら家事は全てやる約束をしたんだから、今までどおり頑張りなさい。「私が家事をやるのは良いのですが…」って思ってるなら、やりなさいよで終わっちゃうの。

 

私の想像だけど、本当に言いたいのはこうなんじゃない?

あなたが仕事を続ける条件「家事のすべてを自分がやる」は、その時は仕事と家事の両立ができると思って1度は飲んだけれど、今は年齢的な体力の低下もあって、仕事、家事、子育て、いろいろしんどくなってきて、最初の約束が守れなくなってきたんじゃないの?

そんなとき、約束とは言え家事全般が一切できない夫に対して、嫌悪感にも似た「ゾッとする」を感じているんじゃないのかしら?もう少し家事や子育てを夫が協力してくれたらどんなに助かるかを、想像せずにはいられないのでは?こんなに家の中の事が何もできないと、私がいなかったらどうするの?って苛立ちを感じてるんでしょ?

 

旦那の方がウワテだったわ、彼は今後も家事できないままよ

「仕事がしたいのは構わないが家事はよろしくたのむ」旦那さんは、最初から「家事全般」を自分ができない苦手なこととしてあなたに任せたわけでしょ。この先あなたが仕事と家事の両方をしていけば、家事を全くできない自分に不満が生まれるのは分かっていたから、仕事を続けるなら家事を全てやる条件を最初に出してきたのね。「男に二言はない」という感じで「妻に二言はない」状態を作られたわね。旦那さんからすれば「家事全般をするなら仕事を続けても良い」し、「家事ができないなら仕事を辞める」、この2通りしかないと思うの。家事は必須条件なのよ。

 

旦那に家事をさせることは諦めて、考え方を変えてみない?

夫婦の役割分担を考えると、あなたの方は仕事、子育て、家事と多いぶん、不公平さを感じずにはいられないのは、確かに分かるわ。でもね、夫婦の形は10組10通り、それぞれの夫婦が上手くやれるスタイルが違うと思うのよ。妻も夫も仕事をしているからといって、家事も半分半分って家庭もあれば、あなたのように仕事も家事もすべてやる奥様も少なくないわよ。

 

そういえば昨日来ていた男性のお客様も言っていたわ。「うちは子ども2人いるけど、嫁からすれば子どもが3人いるって感じだろうね。でも、上手くやってくれてる。嫁からしたら仕事をして稼いできてくれる長男とほか2人の子どもの合計3人を母1人で面倒を見ている感じだよ」。そう!3人の子どもを母が仕事と家事をしながら育てていくと思えば、長男(夫)は仕事もしてくれてる分良いんじゃないのかな。そう思えてしまえば気も楽よ。

 

 

マロン

新宿2丁目Bar「まろん☆ぐらっせ」のオーナーママ。いろんな人と会い、ウンザリするほど人を見聞きしながら「まろん☆ぐらっせ」は20年、夜のお仕事に入ってからは30年近くになる。こんな自分の経験でも誰かのお役にたてればと思う今日この頃。座右の銘は「男は度胸、女は愛嬌、オカマは最強!」。