ぼくらの自由研究室

順天堂大学が、花粉症予防アプリ「アレルサーチ」をリリース

順天堂大学は、花粉症の発症要因の解明と自己管理による予防の啓蒙を目的とした、世界初の花粉症予防アプリケーション「アレルサーチ」を2月1日(木)にリリースしました。

この「アレルサーチ」は、順天堂大学医学部眼科学講座による花粉症研究のための花粉症予防アプリ。クラウドファンディングReadyforでプロジェクトが成立し開発され、App Storeより無料でダウンロードできます。

アプリには、ユーザー自身の花粉症の自覚症状アンケート、目の赤みの画像診断から花粉症レベルを数値化して示す「花粉症レベルチェック」機能、どの地域にどのくらいの花粉症レベルの人がいるかを確認できる「みんなの花粉症マップ」、花粉症によって影響を及ぼすとされるQOL(Quality of Life:生活の質)、労働生産性などを確認するための花粉症研究に向けたモニタリング機能も搭載しています。

アレルサーチの画面イメージ

花粉症の要因は個人によってさまざまで、複合的に関連し発症すると言われており、これまでの研究では各因子が実際に発症に及ぼす影響の程度は明らかになっていないそうです。そこで、花粉飛散量、大気汚染分布、生活習慣、疫学的要因などを継続的にモニタリングするとともに、ビッグデータ解析することで、花粉症における各種要因の発症への寄与度を明らかにしたいという考えのもと、このアプリ開発がスタートしています。

ビッグデータを収集することで、これまで行われてこなかった花粉症の複合的要因を医学的に分析し、個人にパーソナライズされた花粉症対策が可能になるとのこと。花粉症を保険診療からセルフメディケーション(自己管理)へシフトさせ、予防治療を推進し、医療費削減に貢献していける画期的なアプリを目指しているそうです。

毎年、花粉症に悩まされている人は、この研究ができるだけ早く進むことを願ってしまいますね。

編集部