家電製品ミニレビュー
recolte「Solo Blender」
recolte「Solo Blender(ソロブレンダー)」 |
母親から突然、大量の粉末タイプの青汁が送られてきた。これを毎日飲むと、健康にいいらしいというのだ。世間ではアラサーと言われる年代になっても、母親に心配されているのだと思うと、嬉しいやら、情けないやら、複雑な心境だ。
せっかく送って来てくれたのだからと、昨年末から毎朝、粉末タイプの青汁を飲んでいるが、味はともかく、大きな問題があった。毎朝、粉末を豆乳に溶いて飲んでいるのだが、その粉末がなかなか溶けてくれない。マドラーでかなり強くかき混ぜても、固まってしまった粉は解消されないし、グラスの下の方にはいつも溶け残った粉末が残っている。
母親から100袋以上(!)送られてきた粉末タイプの青汁 | グラスに入れて、マドラーで混ぜるも、粉末が残ってしまう | グラスの底の下には粉末がびっしり、残っている |
たまにだったらまだしも、毎朝のことなので、かなり気になる。なんとかしたいと思って購入したのが、今回紹介するrecolte(レコルテ)の「Solo Blender(ソロブレンダー)」だ。
メーカー | recolte(レコルテ) |
製品名 | Solo Blender(ソロブレンダー) RSB-1 |
希望小売価格 | 3,360円 |
購入場所 | Amazon.co.jp |
購入価格 | 3,360円 |
Solo Blenderの良さは、その手軽さにある。本体サイズは100×100×290mm(幅×奥行き×高さ)で、設置スペースはごくわずか。容量350mlのプラスチック製の容器には、目盛りが付いているので、別に計量カップなどを使う必要もない。
なにより、優れているのは、容器のコンパクトさを活かして、飲み物を作ってそのまま飲めるという仕様にしてある点。グラスなどに移す必要がないので、洗い物を少なくできる。普通のグラスより一回り大きいくらいのサイズなので、手に持って、そのまま口に運んでもそれほど違和感がない。
スイッチは正面の1つだけで、押している間だけ起動する。
本体パッケージ | 容量350mlの本体容器 |
手に持ったところ | ジュースを作ったそのまま飲めるように、容器のフタには飲み口が設けられている | 本体容器とモーター部分は、線を合わせるようにしてセットする。カチッと音が鳴るまでしっかり回す |
ミキサーやブレンダーと言われるこの手の製品を使うのは、今回が初めてではない。探せば押し入れの奥の方に、今もあるはずだ。じゃあなんでそれを使わないの、と聞かれると、サイズと後片付けの問題に尽きる。コップ1杯、約200mlの飲み物を作るのに、容量1L以上の大きなガラス容器のミキサーはどう考えてもオーバースペックなのだ。鋭利な刃が底に配置された、重くて大きなガラス容器は洗うのも手がかかるし、置き場所もない。片づけの手間を考えると、不便でも手でマドラーを回転させて、粉末とストレスが残っている方がまだ良い。
その点、Solo Blenderはミキサーを使う上でハードルとなっていた、設置スペース、容量、使い勝手の全ての面をクリアしている。ボタン1つというシンプルな操作も気に入っている。
本体容器をモーター部にセットしたら、豆乳200mlに、粉末の青汁1包を入れる。そのあと、約20秒も回転させれば、それで健康ドリンクの完成だ。攪拌させることで、粉末もしっかり溶けるし、口当たりも滑らかになる。今では毎朝の習慣になっている。
200mlの豆乳を本体容器に入れる。目盛りが付いているので、計量カップなどを用意する必要がない | 粉末の豆乳を入れる | あとはスイッチを入れるだけ。スイッチは押している間だけ起動する |
運転後は、容器を本体から外してそのまま飲むことができる | 30秒ほどでしっかり攪拌される | 飲み終わったあと、粉末が残っているなんてこともない |
休みの日には、生の果物を使ったフレッシュジュースや、野菜ジュースも楽しんでいる。本体には、レシピブックも付属するので、いつもと違うレシピを試してみるのも良いだろう。
本体付属のレシピに載っていた「キウイ豆乳ドリンク」に挑戦 | キウイと豆乳、パセリ(適量)を混ぜ合わせるだけの簡単レシピだ | 出来上がり。キウイの酸味が豆乳で、まろやかになって飲みやすい |
定番の、いちごミルクも! | 季節に合わせて色々なジュースを楽しめるのもブレンダーならでは |
本体容器はポリプロピレン、AS樹脂性で、使ったあとにすぐ水洗いすれば、大抵の汚れはさっと落ちる。ただ、乳製品などは固まりやすいので、放置しないで、すぐに洗うのがポイントだ。
毎朝のドリンク作りはもちろん、ドレッシング作りなどちょっとした調理にも役立つ一品。出しっぱなしにしても、邪魔にならないサイズなので、使用シーンが広がる。ブレンダーやミキサーというと、「本格的な調理家電」として、一人暮らしで購入するには躊躇してしまうが、Solo Blenderなら使いこなせるだろう。
作る時の手間、飲む時の手間、片付ける時の手間など、ブレンダーやミキサーにつきものの手間を、本体のコンパクトさを活かしてうまくカバーした、とても合理的な製品だ。
2011年3月11日 00:00