家電Watch logo
記事検索
バックナンバー
【 2009/03/30 】
やじうまミニレビュー
DO-SEE「LEDライト付きスタンドルーペ」
[00:01]
家電製品ミニレビュー
ツインバード「コンパクトフライヤー EP-4694」
[00:01]
【 2009/03/27 】
家電製品ミニレビュー
三菱「蒸気レスIH NJ-XS10J」
[00:02]
やじうまミニレビュー
L.L.Bean「ボート・アンド・トート・バッグ」
[00:01]
【 2009/03/26 】
やじうまミニレビュー
アイリスオーヤマ「サイバークリーン」
[00:01]
家電製品長期レビュー
三洋電機「eneloop bike」(4/4)
[00:00]
【 2009/03/25 】
やじうまミニレビュー
オーエフティー「自動給餌機 Newビストロ」
[00:01]
家電製品ミニレビュー
日立「クリエア7 EP-CV1000」
[00:00]
【 2009/03/24 】
やじうまミニレビュー
「家庭菜園 かいわれくん」
[00:02]
長期レビュー
シャープ「プラズマクラスターイオン発生器&加湿空気清浄機」 (4/4)
[00:01]
【 2009/03/23 】
やじうまミニレビュー
撥水ペーパーのメモ帳と“現場仕様”のボールペンを試す
[00:01]
長期レビュー
三洋電機「eneloop bike」 (3/4)
[00:00]

家電製品ミニレビュー
ブラック&デッカー「Z-ACV1205」

~クルマ専用のサイクロン式掃除機
Reported by スタパ齋藤

ブラック&デッカーのクルマ用・小型掃除機こと「12Vサイクロン方式 カーバック Z-ACV1205」。12V車専用の掃除機だ
 家電Watch編集部より「チミはクルマが好きでクルマの掃除も好きでクルマ用の掃除機も好きであろーから試してみなはれ」というメッセージをいただいた。えぇーっ。クルマもクルマ用の掃除機も好きだけど、クルマ掃除が好きってわけじゃないんですけどぉ~。さておき、試してみたのは、ブラック&デッカーの「12Vサイクロン方式 カーバック Z-ACV1205」である。価格はAmazon.co.jpで3,990円だ。

 Z-ACV1205は、12V車用の掃除機ですな。24V仕様のトラックとかじゃなくて、普通の乗用車なんかのシガーライターソケットから電源を取って使う電動掃除機だ。掃除機のタイプとしてはサイクロン方式のハンディ型となる。

 が、サイズは家庭用のハンディ掃除機よりも一回り大きく、全長約40cm、幅約13cm、高さ約14cmくらい。先端ノズルやホースを接続して使うケースが多いので、使用時はさらに長くなりますな。けっこーデカいんです。


Z-ACV1205の電源はシガーライターソケットから取る。電源コード長は約5m。24V車(大型トラックなど)や家庭内のAC100V電源で使うことはできない。フツーのクルマ専用ですな やや小振りのハンディ掃除機と比べると、こんなサイズ。コンパクト……とまでは行かない 実際に掃除する場合は先端にノズルやホースを装着するケースが多い。ノズルを装着せずとも使用できるが、付属ノズルを装着するとより快適に掃除できるようになる

 Z-ACV1205のパッケージを開いてまず気づくのは、お!! コレって専用ケース付きじゃん!! てなコト。と同時に、合計6種類のアタッチメントが付いてて、なんか合体変形度が高そうだナ~という期待感も沸く。


このような専用ケース(収納ポーチ)が付属する。本体およびアタッチメント類を全て収納できる袋、というイメージ 付属アタッチメントは合計6種類。上から、(1)蛇腹ホース、(2)アダプター、(3)ロング先細ノズル、(4)カーペットブラシ、(5)先細ノズル、(6)大型カーペットブラシ アタッチメントのうち、先端ノズルとカーペットブラシは本体裏側後方に収納できる

 こういう掃除機を手にすると、とりあえず各種アタッチメントを片っ端から装着してみたくなる拙者なんですけど……装着してみたらある種のビミョー感が発生した。というのは、ロング先細ノズルと大型カーペットブラシは、単体では本体に取り付けられないからだ。各アタッチメントの取り付けパターンを以下に示すと……

本体──カーペットブラシ
本体──先細ノズル
本体──アダプター──蛇腹ホース──ロング先細ノズル
本体──アダプター──蛇腹ホース──大型カーペットブラシ

 てな感じになる。前述のとおり、ロング先細ノズルと大型カーペットブラシは単体で本体に接続できないのが寂しい、というのがまずある。加えて、これらのアタッチメントを使用する場合、必ず“アダプターと蛇腹ホースを接続して使う”ことになるのだ。

 ……ていうかなんでアダプターと蛇腹ホースが別のパーツになってんの!? てな微妙な疑問が沸いたんであった。アダプターと蛇腹ホースがバラで存在すると、ユーザーとしては「付属のアタッチメント群におけるエントロピーがプチ増大してしイヤ」とか思った。


ロング先細ノズルを使用する場合、アダプタ+蛇腹ホースの先に装着する。狭いトコロを掃除するのに便利 大型カーペットブラシを使用する場合も、アダプタ+蛇腹ホースの先に装着する。フロアを一気に掃除する時に快適だ 結局、ロング先細ノズルと大型カーペットブラシにしか接続できないアダプタ&蛇腹ホース。最初から一体のパーツにしておいて欲しかった

 ま、でも、ロング先細ノズルおよび大型カーペットブラシを、蛇腹ホースの先に付けて使うのは便利だ。前者は手も掃除機本体も届きにくいような狭い場所を掃除するのに便利だし、後者は広い面をスピーディーに掃除するのに快適である。

 それから、ブラック&デッカーとかボッシュ(BOSH)とかの(特に掃除機関連)製品では、アダプタ類を使いまくりだったりもする。同じジャンルの製品が多く、後から発売されるアタッチメントが多いからだと思うが、既存の製品に新型アタッチメントを取り付けるためのアダプタが存在しまくるんであった。このZ-ACV1205のアダプター&蛇腹ホースも、そういったコスト面の理由から仕方なく存在しているような気もする。

 ところで、Z-ACV1205はサイクロン方式の掃除機だったりするわけだが、実際に使用してみると、確かにサイクロン方式独特の利便が感じられる。特に、砂や枯れ葉のクズのような大きめのゴミが多い車内を掃除するとよくわかる。

 サイクロン式なので、そういった大きめのゴミは特に、フィルター部に吸い付かず、ダストケース内部をクルクル回ってるわけですな。吸引力が落ちにくい感じ。もちろん、ある程度ゴミがたまれば、フィルター周辺に付着してしまうが、一般的な掃除機と比べると、より長時間、吸引力を持続しているという印象だ。


ダストケース部は比較的に大容量。メチャクチャホコリだらけのクルマでなければ、度々のゴミ捨ては必要なさそうだ フィルターは二層式で、外側のフィルターで大きなゴミを、内側のフィルターで小さなゴミを取り除く。どちらも洗える(水、ぬるま湯、中性洗剤が使用可能) お掃除後のダストケース周辺はこんな感じ。ダストケースからのゴミを捨てるのは容易っす。サイクロン式の掃除機ではあるが、フィルター部も多少は汚れてしまう

 まあ、サイクロン式とは言っても、空流が弱いためか、ダストケース部が狭いためか、二層のフィルター内部にもわりとすぐに砂埃が入ってしまう。が、もともと掃除するに十分な吸引力があること、それから吸引力が落ちにくいことを考えると、(前述の小さな違和感はあるにせよ)なかなか使える掃除機なのではなかろーか、と。

 Z-ACV1205は、Amazon.co.jpにて3,990円で購入できる。各種アタッチメントが付属していたり、保管に便利な専用ケース付きだったり、掃除するに十分な吸引力があったりすることを考えれば、手を出しやすい価格だと思うが、いかがだろうか?





URL
  ブラック&デッカー
  http://www.blackanddecker-japan.com/
  製品情報
  http://www.blackanddecker-japan.com/catalog/clean/acv1205.html

関連記事
家電製品ミニレビュー
ブラック&デッカー「Z-FV2000」(2007/09/27)

家電製品ミニレビュー
ブラック&デッカー「Z-VO1200」(2007/04/20)

家電製品レビュー
ブラック&デッカー「ピボットダストバスター Z-PV1000」(2006/12/08)




PR  




2007/10/05 00:01

- ページの先頭へ-

家電Watch ホームページ
Copyright (c) 2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.