家電Watch logo
記事検索
バックナンバー
【 2009/03/30 】
やじうまミニレビュー
DO-SEE「LEDライト付きスタンドルーペ」
[00:01]
家電製品ミニレビュー
ツインバード「コンパクトフライヤー EP-4694」
[00:01]
【 2009/03/27 】
家電製品ミニレビュー
三菱「蒸気レスIH NJ-XS10J」
[00:02]
やじうまミニレビュー
L.L.Bean「ボート・アンド・トート・バッグ」
[00:01]
【 2009/03/26 】
やじうまミニレビュー
アイリスオーヤマ「サイバークリーン」
[00:01]
家電製品長期レビュー
三洋電機「eneloop bike」(4/4)
[00:00]
【 2009/03/25 】
やじうまミニレビュー
オーエフティー「自動給餌機 Newビストロ」
[00:01]
家電製品ミニレビュー
日立「クリエア7 EP-CV1000」
[00:00]
【 2009/03/24 】
やじうまミニレビュー
「家庭菜園 かいわれくん」
[00:02]
長期レビュー
シャープ「プラズマクラスターイオン発生器&加湿空気清浄機」 (4/4)
[00:01]
【 2009/03/23 】
やじうまミニレビュー
撥水ペーパーのメモ帳と“現場仕様”のボールペンを試す
[00:01]
長期レビュー
三洋電機「eneloop bike」 (3/4)
[00:00]

家電製品ミニレビュー
シルバー精工「conof. CS56D」

~美しく安全性の高い家庭用シュレッダー
Reported by 本誌:伊達 浩二

conof.(コノフ) CS56D
 昨年夏の指切断事故発覚以来、大型家電店でもシュレッダーの売り場縮小や店頭からの撤去が続いた。シュレッダーは、個人情報の保護を求める風潮に沿って、需要が拡大していただけに衝撃的なニュースだった。

 3月15日に発売されたシルバー精工の「conof.(コノフ) CS56D」は、その後相次いで発表された事故対策ガイドラインを盛り込んだ製品で、新鮮なデザインとともに、新しい世代を感じさせる商品となっている。

 conof.は、同社では初の個人・SOHO向けシリーズで、“ココチノヨイオフィス”をキーワードにしている。シリーズ第一弾であるCS56Dのデザインは「n.o.l.」が担当しており、シンプルで美しいフォルムを実現している。自己主張の強いデザインではなく静かなたたずまいで、「新しいけど特別じゃない」という、n.o.l.のテーマがよく表われている。

 conof.にはホワイトとグリーンが用意されており、今回はホワイトを購入した。メーカー希望小売価格は18,900円で、Amazonでの購入価格も同じだった。出始めということもあって、値引きのない状態だ。

 到着した製品は、大きめのゴミ箱ぐらいの大きさだ。黒い機械部分が、白いバケツ状のダストボックスにはまった状態になっている。

 本体の大きさは、291×271×362mm(幅×奥行き×高さ)、重量は6.0kgとなっている。設置スペースは30cm四方ぐらいだ。


本体正面
黒い機械部分と、白いバケツ状のダストボックスを組み合わせて使用する 背面。電源ケーブルは機械部分から生えている

操作は機械部分の右下のメインスイッチを使用する。スイッチを右にするとオートモード、左にするとリバースモードとなる
裏面は排出口となっている

 重量の大半は機械部分で、ダストボックスは軽い。ダストボックスは下がすぼまっている形なので、倒れやすいのではないかと危惧していたが、意外に安定している。通りがかりに軽く触れたぐらいでは倒れたりはしない。

 電源ケーブルは機械部分から直に生えている。操作部分はメインスイッチ1つで、シンプルだ。スイッチを、右にするとオートモード、左にするとリバースモードになる。オートモードの状態で、投入口に紙やCD/DVD/キャッシュカードなどを入れると切断が始まり、終了すると自動停止する。細断が途中で止まってしまった場合には、リバースモードにすると逆回転する。

 紙はA4のコピー用紙で最大8枚まで細断できる。カットは、マイクロダイヤモンドカットと称する菱形で、長さ33mm、幅5mmとかなり小さい。

 実際に紙を裁断してみると、用紙の枚数が多い場合でも快調に細断していく。1枚のときは約11秒で、枚数が増えると少し遅くなるが、8枚でも実用的に使える。運転音は65dBとされており、静かな掃除機ぐらいの感じだ。深夜の家庭で使うのは躊躇するが、昼間なら他人の邪魔になることはないだろう。


【動画】A4用紙を1枚だけ裁断しているようす(WMV形式、約1.8MB) 【動画】次にA4用紙を8枚裁断してみた(WMV形式、約1.5MB) 【動画】DVDを裁断しているようす(WMV形式、約1.1MB)

紙は長さ33mm、幅5mmの菱形にカットされる DVDなどのプラスチック系メディアは4分割される カット後はダストボックス内に別々に収められる

 次に安全性について見てみよう。シュレッダーの安全性向上については、経済産業省から「電気用品の技術上の基準を定める省令及び同省令第2項の規定に基づく基準の改正案」が示されており、現在パブリックコメントを募集している。また、業界団体である、社団法人ビジネス機械・情報システム産業協会と社団法人 全日本文具協会が共同で、「シュレッダ可動部の安全性に関するガイドライン」を昨年12月に出している。conof.は、この両方に準拠している。


投入口の幅は3.0mmと狭い。カッターまでの深さは44mm以上あるため、たとえ幼児の指が入ったとしても、刃に届きにくい設計になっている
 さらに、紙の投入口の幅を3.0mmとし、直径5.6mmのテストフィンガーが4.5kgの力で押されても入らない、投入口からカッターブレードまでの深さが44mm以上あり幼児の指が刃先に届かない、カッター部分がダストボックスに正しくセットされていないとシュレッダーが動作しないインターロックスイッチを搭載、などの安全対策が盛り込まれている。実際に、紙の投入口は、以前の機種に比べて、かなり細くなっている。逆回転スイッチの装備も併せて、安全性については向上していると見てよいだろう。

 conof.は、デザイン、性能、安全性とも高い水準にあり、かなり魅力的な商品に仕上がっている。手動ではなく、電動シュレッダーが必要な個人やSOHOにとって、有力な選択肢として推薦できる。

 あえて言えば、価格がもうすこしこなれてくれれば言うことはない。12,800円ぐらいまで下がると、対抗機種に比べても、お買い得感が出てくると思う。





URL
  シルバー精工株式会社
  http://www.silver-reed.co.jp/
  製品情報
  http://www.silver-reed.co.jp/manufactured/cs56d/cs56d.html
  n.o.l.
  http://www.nol-design.com/
  全日本文具協会「シュレッダ可動部の安全性に関するガイドライン」(PDF)
  http://www.zenbunkyo.jp/pdf/S_Anzen_GL.pdf
  経済産業省「電気用品の技術上の基準を定める省令及び同省令第2項の規定に基づく基準の改正に関する意見募集」
  http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=595107016&OBJCD=&GROUP=

関連記事
シルバー精工、デザインと安全に配慮したシュレッダー(2007/03/07)
アイリスオーヤマ、巻き込み事故対策を施したシュレッダー(2006/11/15)



PR  




2007/03/20 00:00

- ページの先頭へ-

家電Watch ホームページ
Copyright (c) 2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.