東芝、“オーブンシート要らず”のスチームオーブンレンジ
製品本体 |
東芝ホームアプライアンスは、先日発表したスチームオーブンレンジ「石窯ドーム ER-JD510」のメディア向け説明会を開催した。
同社のオーブンレンジは、食材の旨みを閉じ込める“石窯”での焼き上げを目指したというオーブン機能が特徴。庫内上部に丸みを持たせた独自の構造や、庫内全面から発生する遠赤外線、庫内天井とヒーターを湾曲させた独自の「石窯ドーム構造」などにより、200℃までの立ち上がりが“業界最速”となる約5分、オーブン温度は“業界最高”となる350℃をそれぞれ実現している。
独自の石窯ドーム構造による高温、立ち上がりが早いオーブン機能が特徴 | 熱の循環がよくなるように、角皿の周囲にはスリットが設けられている | 扉を開けたところ |
本体側面 | 操作パネル | 少し前に突き出た扉のデザインが特徴的だ |
新モデルとなるER-JD510では、従来のオーブン機能はそのままに、レンジ機能とお手入れ性を向上させた。
レンジ機能では、温め時の温度ムラを抑える「ドームアンテナ」を新たに採用する。ドームアンテナは、マイクロ波がより広がりやすい形状となっており、加熱ムラが起きずらいという。また、ドームアンテナの一部を大きく開いたことにより、より多くのマイクロ波を放射し、赤外線センサと合わせて使用することで、温度や種類の異なる2品を同時に温めることができるという。
マイクロ波が拡散しやすい「ドームアンテナ」を新たに採用する | ドームアンテナの一部を開いた形状にすることで、マイクロ波をより多く放射できるという。これにより温度や種類が異なる2品を同時に温めることができるようになった |
お手入れ面では、汚れが付きにくく落ちやすいセラミック加工の「とれちゃうコート」を庫内全面と、付属の角皿に施した。とれちゃうコートは、従来のコーティングよりも粒子の大きさが小さく、表面が平らで滑らかなのが特徴。粒子が小さいため、汚れが入り込みずらく、汚れが付着した場合も拭きとるだけで落とすことができるという。
また、とれちゃうコートを施したことで、角皿を使用する場合も、オーブンシートなどを敷く必要がなくなったという。油やシートなどを使わなくても、食材がきれいにおちるという。
粒子が細かいセラミック加工の「とれちゃうコート」を採用。粒子が細かいため、汚れが付きにくく、お手入れも簡単にできるという | とれちゃうコート採用により、油やオーブンシートなどを使わなくても、食材がこびりつかないという | とれちゃうコートを施した本体付属の角皿 |
本体サイズは500×497×412mm(幅×奥行き×高さ)で、重量は22kg。最大消費電力はレンジ/オーブン使用時の1,430W。レンジ出力は1,000W/600W/500W/200Wに対応する。発売は7月15日で、価格はオープンプライス。店頭予想価格は14万円前後、
会場では、実演も行われた。角皿を2枚使用した2段同時調理で、「鮭とレモンのジェノベーゼグリル」「豚肉のピッツア焼き」を作った。
石窯ドーム ER-JD510を使っての調理実演が行なわれた | 鮭とレモンのジェノベーゼグリル | 豚肉のピッツア焼き |
そのほか、扇風機やサーキュレーターなどの空調機器も併せて展示されていた。以下、写真でご紹介する。
東芝の2011年モデルの空調機器 | 東芝独自の「ピコイオン」搭載のサーキュレーター「ピコサーキュ F-CN3X」 | DCインバーターモーター採用のリビング扇風機「SIENT(サイエント) F-DLN100」 |
サイエントの土台部分。風量はダイヤル式で無段階で調節できる | 7枚羽根を採用する | シルバーを使ったクールなデザインも特徴的だ |
(阿部 夏子)
2011年5月26日 16:14