やじうまミニレビュー
自由って素晴らしい! 使いみち無限大の万能ワイヤー「クージェ」
2016年7月11日 07:00
曲げて伸ばして丸めてねじって……
「これは一体なんだろう?」と思ったのが最初の印象。クネクネした物体、でも、色がきれいでなんだかおしゃれ……。
というわけで、今回紹介するのは、八幡化成の“万能ワイヤー”「クージェ」シリーズです。
メーカー名 | 八幡化成 | |
---|---|---|
製品名 | クージェ ミニ | クージェ 460 |
購入価格 | 648円 | 1,296円 |
サイズは2種類あり、大きいのが「クージェ 460」、小さいほうは「クージェ ミニ」。「クージェ 460」の460は、長さが460mmという意味で、ミニのほうは長さ210mmです。
「万能結束棒」というかた~い別名なのですが、わかりやすく言えば、自由に変形する万能ワイヤーのきれい版、といったところ。中には程よい硬さのアルミニウムを用い、それを肌触りの良いエラストマー樹脂でくるんだものが「クージェ」。留めたいものをしっかりホールドしつつ、軽い力でスムーズに曲げることができるため、さまざまな場面で利用できます。表面がソフトなので手も傷めず、留めるものにも傷がつかず、気持ちよく使えます。
そのまま自在に曲げるだけでも使えるし、片側にある穴にもう片方を通して輪っかにすればしっかり留めることも可能。クージェの連結もできます。何しろ変幻自在なので、使いみちがぐんぐん広がる感じなのです。
そして色合いがまた魅力的! リバーシブルなのも気が利いているし、色の組み合わせもなかなか粋。表と裏で印象が変わるのが楽しく、両方の色の見せ方を考えながら使うのも面白そう!
実際の使い方としてはいろいろありますが、例として考えられるものを実際にやってみました。
とても使いやすい場合もあるし、ちょっといまひとつかな、というケースもありますが、とりあえずは非常に便利。曲げたり丸めたりが自由にできて、何度でも繰り返せるので、想像以上に使い勝手はよいと感じました。子供から高齢者まで、どの年齢層でも扱える柔軟な使い心地もメリットです。
しなやかボディ&フレキシブルな使い方がどこでも役立つ
ある程度大きなものを留める時やしっかりホールドしたい場合は「クージェ 460」を、ちょこっとバッグに忍ばせておくなら「クージェ ミニ」を、と使い分けてもOK。
特に目的を決めずに、外出先や旅先に持っていくのもいいですね。椅子の背もたれにバッグを固定する、車内で動きそうな荷物を仮留めする、丸めたヨガマットを留める、ハンガーが足りなくなったら洋服を掛けておく……。
うーん、何かうまい方法はないかな……と思った時にいろいろと助けてくれそうです。
サイズや重さも邪魔にならず、見た目もきれいなので、とにかくあれこれ考えず、バッグやスーツケースにポンと入れておくことをおススメします。耐熱温度は120℃、耐冷温度は-20℃と、こちらの数値も優秀!
私は、旅に行く時のベルトの収納方法にいつも悩んでいたのですが、これからは、丸めたベルトをクージェで留めてバッグに入れよう! と思いました。ホテルでは、クローゼットにクージェを使ってさげておけば取り出しやすいし、一石二鳥です。
持っていく最中にもいい仕事をしつつ、外出先でもいろいろ活躍してくれそうな「クージェ」。小さな万能アシスタントとして、色違い、サイズ違いでいくつか揃えてみたくなります。