【特集】LED電球、どれを買う?
パナソニック「EVERLEDS(エバーレッズ) LDA9L-H 650ルーメン」
パナソニック「EVERLEDS (エバーレッズ) 650ルーメン LDA9L-H」 |
■60W形白熱電球から取り替えても、まったく暗くならない!
「LED電球は暗い」というイメージを払拭する明るいLED電球が続々と登場している中、国内の大手家電メーカーであるパナソニックのLED電球シリーズ「EVERLEDS(エバーレッズ)」にも、驚くほど明るいLED電球がラインアップされている。「EVERLEDS LDA9L-H 650ルーメン」がそれだ。
このLED電球、ビックリするほど明るい。直下照度を計測すると、1,100lxもあったのだ(高さ55cmで計測)。電球自体の明るさを示す全光束値は650lmで、日本電球工業会の基準に合わせれば「白熱電球の40W相当」の位置づけになるが、実測値も見た目の印象も、軽く60W形白熱電球の明るさを超えているのだ。
また、単に明るいだけでなく、エバーレッズシリーズの大きな特徴である「密閉器具」にもしっかり対応している。しかも、大きさは以前のようにコンパクトなまま。そして重量もほとんど変わらず、LED電球の中でも軽いままなのだから驚きである。
今回はこの明るいエバーレッズについて、60W形白熱電球と電球型蛍光灯、そして100W形白熱電球との取替えを考慮に入れて比較していこう。
シリーズ名 | EVERLEDS(エバーレッズ) |
品番 | LDA9L-H |
口金 | E26 |
光色 | 電球色相当 |
定格寿命 | 40,000時間 |
実測消費電力 | 8W |
色温度 | 2,800K |
全光束 | 650lm |
白熱電球と比較した明るさ (ランプ単体) | 40W形相当 |
定格寿命 | 40,000時間 |
調光器対応 | - |
密閉器具 | ○ |
サイズ | 104 x 55mm(高さx直径) |
重量 | 87 g |
購入価格 (Amazon.co.jp 4月時点) | 3,980円 |
※60W形白熱電球は三菱電機オスラムの 「LW100V57W2PZ」(2個パック143円で購入)を使用
※※100W形白熱電球は日立の15%省電力タイプのソフトシリカ「LW100V85W」(1個パック105円で購入)を使用
※※※電球形蛍光灯は、2008 年の特集で 総合的に性能の高かった
パナソニックの 「パルックボール プレミアQ(クイック)」(1,390円で購入)を使用
【基本スペック編】
■サイズ比較
サイズは実測で104×55mm (高さ×直径)と、既に発売中の「LDA7L-A1」(450lm)と全く同じ大きさ。デザインも同じで、ヒートシンクはアルミ製で、デコボコが無いスッキリとした仕上げ。LEDのカバーはガラス製で質感が高い。
白熱電球と比べると、10mmほど背が高く、直径は全く同じ。しかし、”くびれ”は無く、電球らしい形状とは言いがたい。また、口金から5mm上の部分の直径を測ってみると、35mmと、白熱電球(32mm)より若干太い。ゆえに、購入前に取り付ける器具を確認する必要はあるだろう。
重量は実測で87gと、100gを超えるものが多いなか、とても軽い。器具への負担が特に少ないだろう。高さは104mm(中央)と、60W形白熱電球(左)より10mm背が高い程度。口金付近の直径は若干太めで、取り付ける器具の確認は必要だ。放熱部はヒートシンクが無いスッキリとしたアルミ製。重量は87gとLEDの中では特に軽い | 直径は55mm(中央)で、白熱電球や電球形蛍光灯と全く同じだった。光源部は半透明のガラス製で、LEDチップが透けて見える |
■器具に取り付けたようす
LED電球の中でもコンパクトなので、器具とのバランスはとても良い。かなり覗き込んでも、やっと放熱部のフチがわずかに見える程度である。細かいことを言うと、消灯時はLEDの発光部が黄色く透けて見えるため、気になる人がいるかもしれない。
【白熱電球:60W形】 電球の端が少し覗いている程度の角度から撮影した | 【電球形蛍光灯】 電球の直径は白熱電球と同じだが、高さがあるため、内側のらせん状の蛍光管が透けて見える | 【エバーレッズ:LDA9L-H】 放熱部はかなり覗き込まないと見えない。消灯時は、黄色いLEDチップが確認できる |
■光の広がりかたと配光性
光は光源部を中心にほぼ球形に拡散するが、ガラス製のカバーが小さいためか、ソケット方向へは光が直接届きにくい。一方で、電球の上に向かっては、光が遠くまで力強く届いている。
【白熱電球:60・40W形】 ソケットぎりぎりまで明るい。電球を中心に床面に近いところから光が広がっている | 【電球形蛍光灯】 白熱電球と同じようにソケット付近も光が届く。しかし遠くまでは光が届かない印象だ | 【エバーレッズ LDA9L-H】 ほぼ球形に光が拡散しているが、電球の横方向、ソケット付近への光の回り込みは弱め。光自体は遠くまで届いている |
次に、電気スタンド型の器具に取り付けたが、やはり上方へは強く光が放たれる一方、スタンドの下へはあまり光が届かない。また、器具のシェードは半分も明るく輝かないため、器具自体が持つ雰囲気が活かせない。このようなスタイルの器具には適していないと言わざるを得ないだろう。
■明るさ(55cm直下の照度)
肝心の明るさについては、素晴らしい。
コンパクトで軽いLED電球でありながら、光源から55cm直下の照度は1,100lxと非常に明るい。全光束は40W形相当なのに、実際の明るさは60W形白熱電球を軽く超えてしまった。60W形白熱電球からエバーレッズに取り替えて、「暗くなった」とガッカリすることは、まず無いだろう。直下に限って言えば、100W形白熱電球'(1,250lx)に肉薄する明るさだ。
【白熱電球:60W形 800lx】 光源を55mm上方にセットし、直下照度を計測した | 【白熱電球:40W形 467lx】 | 【白熱電球:100W形(参考) 1,250lx】 |
【電球形蛍光灯: 475Lx】 | 【エバーレッズ LDA9L-H:1,100lx】 60W形白熱電球よりも確実に明るい。直下照度は100W形白熱電球に迫る明るさがある |
60W形白熱電球の明るさを軽く超えるほどの、力強い明るさを持ったLED電球だ。これなら「LED電球は暗い」というイメージは簡単に払拭できてしまうだろう。光の広がりに細かい指摘を入れてしまったが、全体的には明るさをまったく我慢せずに白熱電球からの取り替えができるのではないかと期待が持てる。
【実使用編】
ここからは実際の生活シーンに取り付けて、リアルな環境での実力を探って行く。なお、密閉型器具に対応しているため、浴室や密閉型のインテリアライトにも使用した。
■玄関
60W形白熱電球よりも明るく、心地良い玄関になる。光の拡散性も問題なく、取り付けた器具や壁面からの強い反射光が得られた。隅々まで光が届き、とても親しみやすい雰囲気だ。結論をいえば、明るく暖かみのある玄関を演出したいなら、とても向いている。
【白熱電球:60W形】 床面まで光が届き、十分な明るさがある | 【白熱電球:40W形】 玄関としては、もうすこし明るさが欲しいか |
【電球形蛍光灯】 比較すると色が不自然に感じる。また、点灯して明るさが安定するまで時間がかかる | 【エバーレッズ LDA9L-H】 光が玄関全体の隅々まで届き、60W形白熱電球よりも明るく心地良い。光色も暖かみがある |
■浴室
密閉器具対応のエバーレッズは、浴室にもバッチリだ。力強い光が器具のシェードを透過し、壁面に反射して浴室にも快適な明るさが得られた。細かいことを言えば、電球の側面からはあまり強い光は放たれないが、全体的には60W形白熱電球と比較しても全く遜色ない。明るいLED電球で密閉器具対応の製品は特に少ないので、この明るさは魅力的である。
【白熱電球:60W形】 浴室全体が十分に明るい | 【白熱電球:40W形】 浴室全体に光は行き渡るものの、少し物足りない明るさだ |
【電球形蛍光灯】 満足のいく明るさは得られるが、明るさが安定するまでに時間がかかるのは難点 | 【エバーレッズ LDA9L-H】 60W形白熱電球と全く遜色ない快適な明るさが得られる |
※浴室で使用する場合は、器具が防滴構造であることが条件となります
■トイレ
トイレのような狭い空間なら、40~60W形白熱電球の明るさがあれば十分。したがって、エバーレッズは明るすぎる。とても明るいトイレを望まない限り、今回のエバーレッズでなければという強い必要性は感じられなかった。
【白熱電球:60W形】 明るく気持ちよく過ごせる | 【白熱電球:40W形】 少し暗いが、狭い空間なのでまだまだ十分に明るく感じる | 【エバーレッズ LDA9L-H】 狭い空間には明るすぎる |
なお、トイレは点滅頻度が高いため、点滅回数が寿命に影響する電球形蛍光灯の写真は割愛する。
■リビングルーム
透過タイプの器具との相性はとても良い。電球の横方向の光はあまり望めないものの、壁面や天井面にもある程度の光は届くため、全体的にバランスが取れている。また、直下の明るさは申し分なく、テーブル面は60W形白熱電球よりも明るい。補助照明を用意しなくても、細かな字も十分に読める明るさが得られた。光色も暖かみがあり、リビングルームに適している。
非透過タイプの器具の場合、テーブル面が眩しいと感じるほど明るくなるので、光のコントラストがキツく感じられる印象になる。とは言っても、くつろぎ感や落ち着きよりも、活気を優先させるのであれば向いている。
【白熱電球:60W形×2 非透過タイプのシェード】 十分な明るさが得られ、コントラストのある空間になっている | 【電球形蛍光灯×2 非透過タイプのシェード】 白熱電球のように上部へも光が広がるが、透過タイプと同様、色がいまひとつ | 【エバーレッズ LDA9L-H×2 非透過タイプのシェード】 テーブル面がとても明るく、全体的な光のコントラストは強めになる。くつろぎ感よりも活気を優先させるならアリだろう |
■リビングルーム(インテリア照明)
密閉型のインテリア照明にも取り付けたが、直視するにはさすがに明るすぎる。器具に光のムラも現われるので、インテリア照明としてはお勧めしにくい。ただし、部屋全体が明るくなるほど光が届くので、目に触れない場所に置く“全体照明”として使うのはOKだろう。
【白熱電球:20W形】 明るさを抑えた白熱電球を使用した写真。このぐらいなら、目の触れる高さにおいて直視してもあまり眩しさを感じない | 【白熱電球:40W形】 正直、明るすぎる。直視すると不快な眩しさを感じてしまう | 【エバーレッズ LDA9L-H】 直視する場所に置くには明るすぎる。また、写真ではわかりにくいが、器具に光のムラもできる。部分照明よりも、目に触れにくい場所で全体照明と使うべきだろう |
■食事の風景
食事のシーンでも活用できる。食べ物はおいしそうに見え、十分に明るく華やかさがあるし、食器の白さ、モスグリーンのランチョンマットなど微妙な色合いも識別できる。細かいことを言えば、全体的に少し黄色っぽい色が乗りくすんだ印象になってしまうが、比較しなければほとんど気にならないレベルだ。
■60W形白熱電球との交換で、消費電力を1/7に節電。約1年3カ月で元がとれる
今回試したエバーレッズの消費電力は8Wだった(実測値)。60W形白熱電球(消費電力は56W)よりも体感で明るい上、1/7以上も節電できる計算となった。
【白熱電球:60W形】 消費電力は56W。消費電力1Wあたりの発光効率は、14.46lm/Wになる | 【白熱電球:40W形】 消費電力37W。発光効率は、13.1lm/W | 【白熱電球:100W形】 消費電力83W。発光効率は、18.31lm/W |
【電球形蛍光灯】 消費電力10W。発光効率は75lm/W | 【エバーレッズ LDA9L-H】 消費電力8W。発光効率は81.25lm/W |
電球の元を取るまでには1年3カ月とやや時間がかかる。だが、直下の明るさは100W形白熱電球にも迫る明るさ。100W形白熱電球と変えれば、1/10以上の節電が可能で、10カ月以内は元が取れてしまう。
電球形蛍光灯と比較した場合、元が取れるまでに8年半もかかってしまう。今すぐ交換する必要はないかもしれないが、明るく光色も良好で、点滅回数による寿命の影響も無く、約40,000時間という長寿命など、メリットも多い。性能重視であれば、交換をおすすめしたい。
使用光源 | 消費電力 (実測) | 1カ月 | 3カ月 | 半年 (6カ月) | 10カ月 | 1年 | 1年 3カ月 | 1年 11カ月 | 2年 | 4年 | 8年 6カ月 |
エバーレッズ LDA9L-H | 8W | 4,023円 | 4,109円 | 4,237円 | 4,409円 | 4,495円 | 4,623円 | 4,966円 | 5,009円 | 6,039円 | 8,355円 |
白熱電球 40W | 37W | 269円 | 665円 | 1,329円 | 2,192円 | 2,587円 | 3,252円 | 4,976円 | 5,174円 | 10,348円 | 22,025円 |
白熱電球 60W | 56W | 370円 | 966円 | 1,932円 | 3,195円 | 3,792円 | 4,757円 | 7,285円 | 7,583円 | 15,166円 | 32,264円 |
白熱電球 100W | 83W | 549円 | 1,438円 | 2,876円 | 4,759円 | 5,648円 | 7,086円 | 10,851円 | 11,295円 | 22,591円 | 48,058円 |
電球型蛍光灯 60W | 10W | 1,445円 | 1,554円 | 1,719円 | 1,938円 | 2,047円 | 2,211円 | 2,649円 | 2,704円 | 4,018円 | 8,365円 |
※電気代は1kWh=22円で計算
■浴室にも、全体照明にも。明るく汎用性の高いLED電球
今回紹介したエバーレッズは、100W形白熱電球にも匹敵する明るさが特徴だ。さらに、コンパクトで軽量なうえ、密閉器具に対応している点も見逃せない。場所によって明るすぎるかもしれないが、それは光量の低いほかのエバーレッズシリーズを選べば良いだけのことだ。
密閉器具に対応で、60W形白熱電球に匹敵する明るいLED電球はとても少ないので、浴室の使用は本当にお勧めできる。もちろん、力強い光量なので、高所の器具への取り付けや全体照明にもお勧めできる。非常に汎用性の高いLED電球と言っても過言ではないだろう。
また、ノイズの心配もない。電球から「ジー」という雑音は無く、AMラジオのそばで点灯しても、雑音が入るなどの影響はなかった。パッケージやHP上で、とりたてて謳っていないのだが、安心していただきたい。
高い節電効果を得ながら、白熱電球と遜色ない力強い明るさが得られ、しかも汎用性も高い――家じゅうのほとんどの場所にお勧めできるLED電球である。
パナソニック「EVERLEDS (エバーレッズ) 650ルーメン」はこんなLED電球
・力強い光で、60W形白熱電球よりも明るい印象が得られる ・密閉器具に対応するため、浴室の使用もOK。汎用性が高い ・60W形白熱電球と交換した場合、1年3カ月で元が取れる(1日8時間使用)
ケンコー「LED電球 KDL5FW26(電球色)」 →
←丸善電機「AGLED(アグレッド)」
2011年4月19日 00:00