家電Watch logo
記事検索
バックナンバー
【 2009/03/30 】
やじうまミニレビュー
DO-SEE「LEDライト付きスタンドルーペ」
[00:01]
家電製品ミニレビュー
ツインバード「コンパクトフライヤー EP-4694」
[00:01]
【 2009/03/27 】
家電製品ミニレビュー
三菱「蒸気レスIH NJ-XS10J」
[00:02]
やじうまミニレビュー
L.L.Bean「ボート・アンド・トート・バッグ」
[00:01]
【 2009/03/26 】
やじうまミニレビュー
アイリスオーヤマ「サイバークリーン」
[00:01]
家電製品長期レビュー
三洋電機「eneloop bike」(4/4)
[00:00]
【 2009/03/25 】
やじうまミニレビュー
オーエフティー「自動給餌機 Newビストロ」
[00:01]
家電製品ミニレビュー
日立「クリエア7 EP-CV1000」
[00:00]
【 2009/03/24 】
やじうまミニレビュー
「家庭菜園 かいわれくん」
[00:02]
長期レビュー
シャープ「プラズマクラスターイオン発生器&加湿空気清浄機」 (4/4)
[00:01]
【 2009/03/23 】
やじうまミニレビュー
撥水ペーパーのメモ帳と“現場仕様”のボールペンを試す
[00:01]
長期レビュー
三洋電機「eneloop bike」 (3/4)
[00:00]

やじうまミニレビュー
セーレン「ペットボトル用浄水器 popetty」

~ペットボトル専用のコンパクトな浄水器
Reported by 本誌:伊達 浩二

 セーレン株式会社の「popetty(ポペッティ)」は、ちょっと変わった浄水器だ。最大の特徴は、使用済みのペットボトルに濾過した浄水を入れることに特化していることだ。

 また、パッケージやメーカーの製品情報ページなどを見ると、ポペッティはエコロジー指向の製品であることが感じられる。直接的な形ではないが、ペットボトルのリサイクル利用と、自分で浄水を詰めることによる新たなペットボトル消費の抑制が訴求されている。これに心を惹かれる人も多いだろう。

 メーカー希望小売価格は3,990円で、Amazon.co.jpでの購入価格も同じだった。なお、交換用のカートリッジは1,890円で、こちらもAmazon.co.jpでの価格は同じだ。


本体パッケージ(左)と、交換用カートリッジ 本体の構造。左から、フタ、本体、カートリッジ、スタンドカップと台座。これに紙1枚の取扱説明書が付属する

 到着したポペッティのパッケージは、思っていたよりもずっと小さい。本体もコンパクトで、使用しない状態では120×101×210mm(幅×奥行き×高さ)で、700gしかない。ペットボトルをセットした状態では、高さが370mmになる。

 さっそく使ってみよう。まず、ポペッティの各部分をよく洗い、本体に濾過材の入ったカートリッジをセットする。何度か水を通したあとで、スタンドカップに空のペットボトルを立て、本体を載せて、水受け部分に注水する。水が濾過されれば、それで終了だ。

 水受けの容量は約500mlでペットボトルに合わせてあるので、一杯にすれば、ちょうど適量となる。注水時は、水の入った本体の重さをペットボトルだけで支えるので、やや不安定な感じだ。スタンドカップがもう少し大きければよいのだが、そこは使用しないときのコンパクトさが優先と言うことだろう。


本体の底の部分はペットボトルの口にはまりやすい形になっている まず、ペットボトルをスタンドカップに入れる

ペットボトルに直接、本体をセットする 水はカートリッジで濾過され、ゆっくりとペットボトルに溜まる

 水を飲むたびに濾過してもよいのだが、空いたペットボトルを数本用意して、1日に飲む分をまとめて濾過し、冷蔵庫で冷やしておくと便利だ。水のおいしさは温度にも影響されるので、適度に冷たい方がおいしく感じられる。

 ただし、濾過した水は塩素が抜けているので、24時間以内に飲むようにと取扱説明書には記載されている。

 ペットボトル以外にも、急須などに浄水を入れて、お茶などに使うこともできる。ただし、水タンクの容量が500mlと小さめなので、料理などで大量に水を使う場合は、ブリタなどのポット式の方が便利だ


フタにはカートリッジを交換した月を記録するダイヤルが用意されている 本体がコンパクトなので、ごちゃついた台所でも使用できる

 カートリッジは5層式で、主要な濾過材は活性炭とイオン交換樹脂だ。塩素/トリハロメタン/溶解性鉛などに対応し、除去率が80%になるまでの濾過水量は200Lとされている。つまり500mlペットボトルが400本分濾過できる。1日2L、ペットボトル4回分として、3カ月が交換の目安とされている。

 ポペッティのもう1つの使い道として、コンパクトであることを生かして、自動車のトランクや、防災用の非常持ち出しバッグなどに備えておくという手がある。状態のわからない水を飲む際に、ころばぬ先の杖として、ある程度は頼りになるだろう。





URL
  セーレン
  http://www.seiren.com/
  製品情報
  http://www.seiren.com/popetty/

関連記事
やじうまミニレビュー
ブリタ「フィヨルド」(2006/11/06)

やじうまミニレビュー
ブリタ「オンタップ 浄水器」(2007/05/15)

やじうまミニレビュー
東レ「トレビーノ スーパースリム702」(2007/01/25)




PR




2007/07/30 00:06

- ページの先頭へ-

家電Watch ホームページ
Copyright (c) 2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.