家電Watch logo
記事検索
バックナンバー
【 2009/03/30 】
やじうまミニレビュー
DO-SEE「LEDライト付きスタンドルーペ」
[00:01]
家電製品ミニレビュー
ツインバード「コンパクトフライヤー EP-4694」
[00:01]
【 2009/03/27 】
家電製品ミニレビュー
三菱「蒸気レスIH NJ-XS10J」
[00:02]
やじうまミニレビュー
L.L.Bean「ボート・アンド・トート・バッグ」
[00:01]
【 2009/03/26 】
やじうまミニレビュー
アイリスオーヤマ「サイバークリーン」
[00:01]
家電製品長期レビュー
三洋電機「eneloop bike」(4/4)
[00:00]
【 2009/03/25 】
やじうまミニレビュー
オーエフティー「自動給餌機 Newビストロ」
[00:01]
家電製品ミニレビュー
日立「クリエア7 EP-CV1000」
[00:00]
【 2009/03/24 】
やじうまミニレビュー
「家庭菜園 かいわれくん」
[00:02]
長期レビュー
シャープ「プラズマクラスターイオン発生器&加湿空気清浄機」 (4/4)
[00:01]
【 2009/03/23 】
やじうまミニレビュー
撥水ペーパーのメモ帳と“現場仕様”のボールペンを試す
[00:01]
長期レビュー
三洋電機「eneloop bike」 (3/4)
[00:00]

家電製品ミニレビュー
BLACK&DECKER「キッチンスクラビー」

~キッチン回りの掃除に便利な電動ブラシ
Reported by 林 佑樹

BLACK&DECKER「キッチンスクラビー Z-PKS150」
 水が冷たい。キッチンでご飯の準備をしたり、お皿を洗ったりしているととにかく水が冷たい。お湯を使えばいいのだが何かに負ける気がするので、長年、冬場といえども冷水でキッチンライフを満喫してきた。だが、そろそろいいだろう、よくがんばったということでキッチン回りの掃除ができて手が水に触れないで済むアイテムを探すことにした。世の中よくできているもので、そんな筆者の需要を満たすアイテムを発見。BLACK&DECKER「キッチンスクラビー Z-PKS150」である。電動式で先端のブラシが回転するという優れものだ。

メーカーBLACK&DECKER
製品名キッチンスクラビー Z-PKS150
希望小売価格5,250円
購入場所Amazon.co.jp
購入価格3,182円


 キッチンスクラビーは電池式でモーターを駆動させ、先端のブラシを回転させる。手はグリップ部分にあるので汚れを直接触れないで済むというわけだ。本体のサイズは95×48×175mm(幅×奥行き×高さ)、お馴染みの家庭用洗剤とほぼ同じ背丈で、幅はその2つ分。常時キッチンに置いても邪魔にならない大きさだ。重量は電池込みで約360gで片手で扱っても軽くて取り回しがしやすい。


パッケージ
キッチンスクラビー本体とヘッドブラシをお馴染みの家庭用洗剤とサイズ比較

 水に濡れるという状況が多いため、水深30cmまで耐える防水処理が施されており、うっかり水の中に落としてしまっても大丈夫ときている。パッケージのようにフライパンが水没するほど水を溜めることもないと思うが、生まれがアメリカなのでなにかとビッグなんだろう。ともあれ、浸水による故障を気にしなくていいのはやはり使い勝手がいいものだ。

 動力源となる乾電池は単三形乾電池4本を使用し、本体の下部にある電池ホルダーに設置するだけ。電池ホルダーにもゴムパッキンで防水処理がなされえていて、作りの堅牢さがよくわかる。個人的にこの電池ホルダーはとてもかっこよく、マガジンを装填する感じで電池を入れられて楽しい。なお、駆動時間は無負荷時で2時間と短めなので、エネループなどを用意しておくといい。


水がかかっても安心なので、けっこう雑に扱える
電池ホルダーは本体底から引っ張り出す。防水処置のゴムパッキンが大きく、耐水性へのこだわりがよくわかる
見た目のかっこいい電池ホルダー。電池の交換もしやすくいいデザインだ

 電源スイッチは握るとちょうどひとさし指のところにくる。スイッチを押せば駆動を開始するので、あとはお皿やキッチンを掃除していくだけである。駆動音はモーターが回っているのがよくわかるほどで、ちょっと気になるが、多少押さえても回転するパワーのため仕方ないといったところだ。ちなみに回転数は毎分170回転(無負荷時)で、回転している部分に手を触れてもまずケガをしない。


電源スイッチはちょうどひとさし指で操作できるところにある
スイッチを入れてみたところ。駆動音は重い音で重機っぽくもある

 本機にはレンジの掃除に便利な平面ブラシ、コップ相手に便利なロングブラシ、フライパンなど表面処理が施されているモノ用の白色網目パッド、流し台など堅い表面の掃除向きな緑色粗目パッドの4つが付属している。掃除したいところに合わせて取り替えるだけなのでカンタンだ。


左からロングブラシ、平面ブラシ
緑色粗目パッド、白色網目パッド。パーツとしては国内でよくみるスポンジと大差はない

平面ブラシを装着してみたところ
本体とブラシの接続部分は凹凸。ちょっと力を入れないと取り付け、取り外しができないので使っている途中でヘッドが外れることはないだろう

 ということで実際に各ヘッドの使い心地を確認してみた。まずはロングブラシ。コップの底のほうは手が入らないこともあるため、端に汚れが残ってしまうことがある。そこをフォローしてくれるのがロングブラシで、いつも以上にコップがキレイになった。

 白色網目パッドはあまり傷をつけたくない場所やモノを対象に実験。ステンレス製のボールや蛇口周辺を掃除してみたが、変に傷が付くこともなかった。この間、水を出したりしていたが、手が水に触れることがなく、なかなか快適だと感じた。また、洗剤の量も少量で済むもウレシイ。


ロングブラシをセットして、コップの底を洗ってみた。しっかりと汚れが落ちてウレシイ
白色網目パッドでステンレス製ボールを掃除。これも手が濡れなく快適だった
蛇口部分の掃除。このあたりから手袋をつけてても問題なく掃除できそうだと思い始めてきた

手が油まみれにならないコンロの掃除がもっとも活躍するところだろう
 平面ブラシはコンロの汚れ取り向きである。一番便利かもしれないと思ったくらいで、手洗いでもなかなか落ちない油汚れを効率よく落とすことができる。やはりここでも手についた油のぬめりを落とす必要がなかった。

 しかし、ブラシ部分についた汚れは水中に先端を入れて回転させても完全には落ちない。そのため、ブラシ部分を時々手洗いする必要がある。まぁ時間としてはわずかなものなので、我慢できるレベルだと思う。

 また気になるのは駆動時間。無負荷時で2時間、ときどきお皿などに押しつけたりした場合は1時間30分くらいと短い。年末の大掃除で、一気に汚れを撃退! なんて時に使うのにはやや短く、コンセント仕様の登場を期待したくなる。それだけ便利なのだ。


汚れが少ないときは水に当てつつ、電源スイッチを入れるだけで汚れが落ちる
キッチン掃除に使った平面ブラシの汚れは、水を当てる程度では落ちなかったので、結局、手洗いすることになった
白色網目パッド自体の掃除は手洗いが一番だった

 キッチンスクラビーは手を汚すことなく、キッチン回りのお掃除ができるステキなアイテムだ。効率良く回転するため泡立ちもよく、いつもよりも洗剤使用量が減るため、環境にもやさしい。水が冷たくてイヤ、手についた油汚れがなかなか落ちなくてイヤと、何かと理由を付けてキッチン回りの掃除がおろそかになりがちな人にオススメである。





URL
  BLACK&DECKER(ポップリベット・ファスナー株式会社)
  http://www.blackanddecker-japan.com/
  製品情報
  http://www.blackanddecker-japan.com/products/cleaning/z_pks150.html

関連記事
やじうまミニレビュー
OXOのキッチン用ワンプッシュブラシ3種類を試す(2008/02/26)




PR  




2008/12/19 00:03

- ページの先頭へ-

家電Watch ホームページ
Copyright (c) 2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.