家電Watch logo
記事検索
バックナンバー
【 2009/03/30 】
やじうまミニレビュー
DO-SEE「LEDライト付きスタンドルーペ」
[00:01]
家電製品ミニレビュー
ツインバード「コンパクトフライヤー EP-4694」
[00:01]
【 2009/03/27 】
家電製品ミニレビュー
三菱「蒸気レスIH NJ-XS10J」
[00:02]
やじうまミニレビュー
L.L.Bean「ボート・アンド・トート・バッグ」
[00:01]
【 2009/03/26 】
やじうまミニレビュー
アイリスオーヤマ「サイバークリーン」
[00:01]
家電製品長期レビュー
三洋電機「eneloop bike」(4/4)
[00:00]
【 2009/03/25 】
やじうまミニレビュー
オーエフティー「自動給餌機 Newビストロ」
[00:01]
家電製品ミニレビュー
日立「クリエア7 EP-CV1000」
[00:00]
【 2009/03/24 】
やじうまミニレビュー
「家庭菜園 かいわれくん」
[00:02]
長期レビュー
シャープ「プラズマクラスターイオン発生器&加湿空気清浄機」 (4/4)
[00:01]
【 2009/03/23 】
やじうまミニレビュー
撥水ペーパーのメモ帳と“現場仕様”のボールペンを試す
[00:01]
長期レビュー
三洋電機「eneloop bike」 (3/4)
[00:00]

家電製品ミニレビュー
イデアインターナショナル「ソーラーガーデンライト」

~ちょっとしたセキュリティライトにも使えるソーラーライト
Reported by 林 佑樹

 編集部からイデアインターナショナル「ソーラーガーデンライト」が届いた。ソーラーパネルで発電するエコロジーなガーデニングアイテムなのだという。アパート住まいの筆者にどうしろと……お中元なのかそれともエコに気を遣えというお達しなのか気になるところだが、幸いにも我が家のアパートには庭のようなスペースがあるので、そこでライティングをしてみることにした。希望小売価格は1,575円、Amazon.jpで販売されている。


ソーラーガーデンライトの全長は約31cm。付属物は脱着式の杭だけ
使用前には絶縁シートを引き抜く必要があり、軽く引っ張れば抜ける
幅7.8cmとほぼ同じサイズのソーラーパネルで充電を行なう。光センサーはソーラーパネルと一体になってる

 ソーラーパネルを利用したガーデニングライトというと、大かがりなものというイメージがあるが、本機は78×78×315mm(幅×奥行き×高さ)とコンパクトな作りだ。価格も安いので、本体の造りもチープなんじゃないかと思いがちだが、フレームはスチールで強度は十分だ。また重心が先端にあるため持ち方によっては、ズシリと重く感じるが実際の重量は約170gで複数本まとめて運ぶのも苦にならない重さである。カラーはグリーン、オレンジ、レッドの3種類があり、イデアのサイトでは複数本セットでの販売も行なっているようだ。


白LEDは1つ搭載されている。中身もシンプルで電池の交換もカンタンだ
末端にはヒモを通せる穴があり、ぶら下げて使用することも可能だ

 本機の光源は電球よりも消費電力が少ない白LEDを使用している。上部に備えられたソーラーパネルで内蔵されたニッカド電池(単4形)を充電して点灯させる仕組みだ。充電時間は約5~7時間で、フル充電から8時間程度の点灯が可能。日中に充電して夜に点灯というサイクルを実現している。

 なおニッカド電池の寿命は約660回の充放電が行なえるとのことなので、約18カ月の使用が可能だ。電池を交換すればまた使用できるので、とても地球に優しい。


ライト部分とフレームの取り外しはワンタッチ。軽く押せばカンタンに外すことができる
ぶら下げて使用する場合は、ライトの向きを変更してからこのように使用すると思われる
光センサーの感度は蛍光灯の下に置いて、少し横に向けるだけでも点灯する。けっこう敏感だと感じた

 本機には購入時に絶縁シートが挟まれており、これを外すと通電する。ON/OFFスイッチはなく、点灯・消灯はソーラーパネル内部に埋め込まれた光センサーによって自動的に行なわれるので、設置するだけでOKというわけだ。光センサーは約70ルクスを境目に反応するように設定されていて、薄暗くなることに白LEDが点灯する。また室内でも蛍光灯から少し離れた場所でも点灯したので、日当たりの良い場所に設置して室内で使用することもできるだろう。70ルクスは少し暗い街灯と同じ程度で、日中から充電を開始して様子を見ていたら、少し暗くなって街灯が灯り出す時間と同じタイミングで点灯を開始した。


部屋の前の大地に突き立ててみると、グラつくこともなく安定して直立した
薄く暗くなってきたら自動的に点灯開始。ぽつんと立っている本機はとても目立つ……大家さんに「あらあら」とか言われてしまった

 主な用途はもちろん、ガーデニング用で複数本を玄関の前に並べてみたり、照明として設置してみたりするのが基本だ。とてもコンパクトなので、マンション・アパート住まいの人ならばベランダに設置して楽しむこともできるし、ベランダの足下に設置しておけば暗中で転ぶ危険を回避することもできるだろう。

 またライト部分の取り外しはカンタンで、ライト部分の向きを反転させれば、ヒモなどで吊して使用することもできるのがいい感じだ。残念ながら筆者宅は1階なのでベランダでの実用性を試すことができなかった。


玄関前の蛍光灯が切れていたので、ドア横に設置してセキュリティライトにしてみた
立てる場所がなければぶら下げればOK。サッシに引っかけて見た。これから充電もしてくれるし、いい感じだ

アパートのトイレには窓はないのだが、窓があれば写真のように省エネライトとしても活用できる
お気に入りのフィギュアのライティングアイテムとして使ってみた。雰囲気が出てなかなかよろしい
アパート前に約8年ほど放置している植木鉢があったので、何の花を育てていたか忘れたが、その代わりに本機を設置してみた。新しいオブジェクトの誕生である

 本機は屋外での使用が前提なので雨対策もちゃんとなされている。仕様書によると上方60度からの水の飛沫にも耐えうるとあるので、雨はもちろんのこと、木々花々に放水するときも少し角度に気を遣えばクリティカルなダメージを与えることはないだろう。シャワーで試して見たが、カンタンに分解できる構造の割に防水性能は高い。不安であれば、ソーラーパネル周辺にテーピングを施しておくと安心だ。

 注意すべき点は、自重がそれほどなく、杭で挿しているだけなので台風や強風の際には本体が飛んでしまい害を与える可能性があるのと、豪雨による故障だ。そのため、なるべく回収しやすい場所への設置が望ましい。


シャワーを上からかけてみたがとくに問題なく、その後も動作している
微妙な隙間があるため水が入り込んでいたようだが、ライトカバー先端のくぼみから排水していた。この隙間はフレームの内側にあるため、水滴が伝ってカバー内部に侵入したと思われる

耐水性のチェックをシャワーでしてみた。思いっきり水をかぶっても問題なく点灯しているのがよくわかる

 本機はガーデニングライト以外にも、玄関前に設置すればセキュリティライトに使用できるし、窓のあるトイレに置けば夜間の照明としても活用できる。単体でも光量はなかなかのものなので、複数本あればベランダでの読書も可能だ。またホタル族の同士諸君にもオススメ。たまにはタバコの明かり以外の光があってもいいのではないだろうか。ちなみに筆者は、手持ちライト代わりに愛用してみることにした。たいまつ気分で持てて面白いからだ。

 まずはコンパクトな照明として手に取り、設置場所を考えながら楽しめるグッズではないだろうか。





URL
  イデアインターナショナル
  http://www.idea-in.com/
  製品情報
  http://www.idea-in.com/cgi-bin/idea/label_details.cgi?cat=A402&itm=LOL008-GR&pg=2

関連記事
家電製品ミニレビュー
Simply Brilliant「LIGHTSHIP」(2008/07/10)

やじうまミニレビュー
イデア・インターナショナル「SWEET ICICLE LAMP」(2008/04/02)




PR  




2008/07/18 00:05

- ページの先頭へ-

家電Watch ホームページ
Copyright (c) 2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.