家電Watch logo
記事検索
バックナンバー
【 2009/03/30 】
やじうまミニレビュー
DO-SEE「LEDライト付きスタンドルーペ」
[00:01]
家電製品ミニレビュー
ツインバード「コンパクトフライヤー EP-4694」
[00:01]
【 2009/03/27 】
家電製品ミニレビュー
三菱「蒸気レスIH NJ-XS10J」
[00:02]
やじうまミニレビュー
L.L.Bean「ボート・アンド・トート・バッグ」
[00:01]
【 2009/03/26 】
やじうまミニレビュー
アイリスオーヤマ「サイバークリーン」
[00:01]
家電製品長期レビュー
三洋電機「eneloop bike」(4/4)
[00:00]
【 2009/03/25 】
やじうまミニレビュー
オーエフティー「自動給餌機 Newビストロ」
[00:01]
家電製品ミニレビュー
日立「クリエア7 EP-CV1000」
[00:00]
【 2009/03/24 】
やじうまミニレビュー
「家庭菜園 かいわれくん」
[00:02]
長期レビュー
シャープ「プラズマクラスターイオン発生器&加湿空気清浄機」 (4/4)
[00:01]
【 2009/03/23 】
やじうまミニレビュー
撥水ペーパーのメモ帳と“現場仕様”のボールペンを試す
[00:01]
長期レビュー
三洋電機「eneloop bike」 (3/4)
[00:00]

家電製品ミニレビュー
EUPA「TSK-2398」

~日常使いに最適な折りたたみ式ホットプレート
Reported by 今西 絢美

EUPA「TSK-2398」
 家族の多い家庭ではホットプレートの出番が多いだろう。朝食でホットケーキを焼くとき、夕食で焼肉をするときなどによく使うのではないだろうか。一人暮らしでも友人を呼んでパーティーをするとき便利だ。ホットプレートを囲んでみんなでわいわい言いながらできたての料理をつまむのは、気軽にできて楽しい。

 ホットプレートを使用した料理本によると、ホットプレートを使用する利点はいくつかある。まず、ホットプレート1つで調理できること。そして、取り皿だけでいいから洗い物がラク。大人数のおつまみを用意するのもカンタン。何より温かいまま食べられるというのも大きい。実はホットプレートはかなり使える調理器具なのだ。

 今回紹介するのはEUPAの「TSK-2398」。メーカー希望小売価格はオープンプライス。Amazon.co.jpで4,800円だった。


折りたたんで収納できる

 まず注目すべき点は、折りたためるということ。ホットプレートを活用するコツとして「出し入れしやすい場所に収納する」のがポイント。このホットプレートなら、台所の片隅に置いても邪魔にならず、使いたいときにいつでも出せる。しかも折りたたんだときの見た目もそれほど悪くないので、これなら人目につくところでも置けそうだ。


折りたたむとカバンのような見た目
このように金具でカチッと留まる
キッチンの片隅に置いたところ

 ホットプレートといえば、冷蔵庫の上やタンスの上、クローゼットの中などにしまう人が多いと思うのだが、動かしやすさもなかなか重要なポイントになる。「TSK-2398」は持ち手がついているので運びやすく、重さも女性が片手で持てるぐらい。折りたためないホットプレートだと持ち運ぶにはかなり無理があるが、折りたためるので紙袋にすんなり収まる。これだと友人の家に持っていくのも、少々の重ささえ目をつぶれば不可能ではない。


持ち手があるので運びやすい
スイッチ部分はここにカチッと差し込む


鉄板の見た目のサイズはやや大きめ

 このホットプレートのもう1つのセールスポイントは鉄板のサイズ。鉄板の大きさが525×296mm(縦×横)で、新聞紙1面のサイズとほぼ変わりない。しかし、近頃は大きな鉄板のホットプレートが多く発売されているので、ぱっと見た感じではあまり驚きを感じなかった。パッケージの説明によると直径24cmの大きめサイズのお好み焼きを2枚焼けるらしいのだが、そう言われてもあまり実感が湧かない。試しにお好み焼きを焼いてみることにした。


新聞紙よりは少し大きめな鉄板サイズ
お好み焼きを焼いてみる

いろんな料理を一気に作れる

 今回はお好み焼き2枚を焼くことにした。通常のホットプレートなら直径20cmほどのお好み焼きを2枚焼けば、ホットプレートの上はお好み焼きで埋め尽くされるだろう。しかし、TSK-2398の場合は2枚焼いてもまだ余裕があり、空いたスペースでソーセージを焼いてみた。サイズをもう少し小さくすれば3枚一気に焼くこともできそうだ。


お好み焼き2枚を並べてみた。結構余裕がある
お好み焼きとソーセージ。まだもう1品作れそう

 お好み焼きを焼きながら、他のものも調理できるのはかなりありがたい。最初にビールのつまみを作ってから、途中でお好み焼きを焼き始めるというのもアリだろう。鉄板はハードコートプレートなので、金属へらも使用できるので、もんじゃ焼きを作るのにも良さそうだ。

 鉄板の周りには溝があり、余分な油がこの溝を伝って、鉄板に開いた穴から油受け皿に落ちるようになっている。この油受け皿は車の灰皿のようにセットする仕組みで、最初は鉄板の裏面にセットされている。


鉄板部分に設けられた溝。今回油はあまり出なかったのだが、生地が少し流れた
このように鉄板の裏側に油受け皿がセットされている

 残念なのが、温度設定ダイヤルが「保温」「弱」「中」「強」の4段階調節という簡素なつくりなので、一体何度なのかがまったくわからないことだった。今回もお好み焼きを焼く際には中で3分ほど予熱した上で生地を流し込み、そのあと10分で完成したのだが、とりあえず勘に頼ってみた。温度がわからないので、最初の慣れないうちは気をつけながら使用しないといけないだろう。

 贅沢を言うならば、左右の鉄板の温度調節ができたらいいのにと思った。そうすれば右では保温しながら食べ、左では焼くことに専念するということができるのに残念だ。

 今回はお昼時に友人を呼んでお好み焼きを作ったのだが、温度設定も勘でやったわりには焦げ付かず、生地もふんわりした出来栄えでなかなか好評だった。生地のふんわり具合は鉄板が良かったからなのか、粉の分量が良かったからなのか、はたまた筆者の腕が良かったからなのかは謎だ。


朝食の準備にも便利

食パン4枚が鉄板の半分で収まる
 通常のオーブントースターで1度に焼ける食パンはせいぜい2枚。4人家族で1人1枚ずつ食べるとすると、2回は焼かなければいけない。そんな時に便利なのがTSK-2398だ。

 左半分では食パンを、右半分では目玉焼きとベーコンといったように、一気に全てを調理できるのは大きな鉄板ならでは。ちなみに食パンを並べてみると、左半分で4枚並んだ。パンでなくホットケーキを焼くにしても、この鉄板の大きさなら1度に焼ける枚数が多くなるのでうれしい。左ではホットケーキを、右ではホットケーキにのせる果物入りのソースを作るといったようなこともできる。


使うときは鉄板に触れないように

 このホットプレートを使う上で一番気をつけないといけないのが、鉄板のプラスチック部分以外には絶対に触れないようにすることだ。よく見てみると、鉄板のコーナー部分だけがプラスチック製で、長辺の真ん中部分は鉄板がむき出しになっている。実は、お好み焼きを作る際に間違って触れてしまって痛い思いをした。小さな子どもがいる家庭ではかなり注意しないといけないだろう。


丸洗いOKだから片付けも楽ちん

 このホットプレートはダイヤル部分を取り外せるようになっているので、鉄板をそのまま丸洗いできる。派手に汚してしまったときなども、これだと思いっきり洗える。

 しかし、1つだけ問題点がある。何せこのホットプレートのウリはそのビッグサイズ。普通のマンションの流し台ではなかなか洗いにくかった。片面洗ってから、もう片面を洗うという風にしたが、結構水が飛び散った。「いっそのこと鉄板部分が2枚に外れればもっと洗いやすいのに」と思ったのだが、この2枚が繋がっているというのは実は利点もあった。

 お好み焼きを焼いている際に気になったのが、鉄板と鉄板のつなぎ目部分から油が漏れないのだろうかということ。使っていると下には漏れてこないのだが、どうもその仕組みがわからない。で、洗った後にようやくわかった。片方の鉄板に油が落ちても大丈夫なよう溝が付けられており、広げるともう片方の鉄板がその溝を隠すようにかぶさる。なので、隙間から落ちた油はその溝に溜まるようになっており、下にはこぼれない工夫がされているのだ。


流し台に収まりきらないが丸洗いできるのは便利
ここにつなぎ目部分に落ちた油が溜まる。洗うのを忘れないように

日常的にホットプレートを使いたい人におすすめ

 鉄板が1種類しかないので、焼肉用プレートやたこ焼きプレートなどいろんな用途に使いたいという人にはあまりオススメしない。しかし、フライパン代わりにホットプレートを頻繁に使いたいという人にはこの手軽さはいいだろう。ぜひ「折りたたみ収納式 角型ホットプレート」を活用してほしい。





URL
  燦坤日本電器株式会社
  http://www.tsannkuen.jp/tkj/jsp/tkj_web/TKJMain.jsp?id=2
  製品情報
  http://www.tsannkuen.jp/tkj/jsp/tkj_web/ProdPopWin.jsp?pid=420

関連記事
家電製品ミニレビュー
EUPA「ミニグリル TSK-HP31/2131P」(2006/11/16)

家電製品ミニレビュー
象印「ホットプレートやきやき EA-ES65」(2008/01/09)




PR  




2008/07/15 00:02

- ページの先頭へ-

家電Watch ホームページ
Copyright (c) 2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.