家電Watch logo
記事検索
バックナンバー
【 2009/03/30 】
やじうまミニレビュー
DO-SEE「LEDライト付きスタンドルーペ」
[00:01]
家電製品ミニレビュー
ツインバード「コンパクトフライヤー EP-4694」
[00:01]
【 2009/03/27 】
家電製品ミニレビュー
三菱「蒸気レスIH NJ-XS10J」
[00:02]
やじうまミニレビュー
L.L.Bean「ボート・アンド・トート・バッグ」
[00:01]
【 2009/03/26 】
やじうまミニレビュー
アイリスオーヤマ「サイバークリーン」
[00:01]
家電製品長期レビュー
三洋電機「eneloop bike」(4/4)
[00:00]
【 2009/03/25 】
やじうまミニレビュー
オーエフティー「自動給餌機 Newビストロ」
[00:01]
家電製品ミニレビュー
日立「クリエア7 EP-CV1000」
[00:00]
【 2009/03/24 】
やじうまミニレビュー
「家庭菜園 かいわれくん」
[00:02]
長期レビュー
シャープ「プラズマクラスターイオン発生器&加湿空気清浄機」 (4/4)
[00:01]
【 2009/03/23 】
やじうまミニレビュー
撥水ペーパーのメモ帳と“現場仕様”のボールペンを試す
[00:01]
長期レビュー
三洋電機「eneloop bike」 (3/4)
[00:00]

家電製品ミニレビュー
ツインバード工業「モミダッシュNEO」

~自分に合った使い方が選べる頭皮洗浄ブラシ
Reported by 本誌:正藤 慶一

ツインバード工業「モミダッッシュNEO」
 これまで2回に渡って「男の頭皮ケア」グッズを追いかけてきたが、その効果があったのか、以前より生え際の退行が止まっているような気がする。逆に回復傾向にあるようで、先日も友人に「昔の方が髪が薄かった」と褒め(?)られた。今後もこの調子を維持していきたいところだ。以前のコラムをまだ見ていない人は、こちらこちらから確認していただきたい。

 そんな折、ヘアケア用の家電製品の新モデルがリリースされた。ツインバード工業の「モミダッシュNEO」だ。「モミダッシュ」シリーズは、深夜の通販番組で頻繁に紹介されていたため、名前をご存知の方も多いだろう。今回は従来製品の「PRO」に続く「NEO」となる。しかし、なぜに“NEO”? NHKのコント番組「サラリーマンNEO」? 映画「マトリックス」の主人公? まあいずれにせよ、こうしてモデルチェンジが行なわれるということは、ユーザーに一定以上の支持を集めているシリーズであることは間違いない。ここは一つ試してみようと思い、Amazon.co.jpの購入ボタンを押した。希望小売価格は21,000円だが、ほぼ半値の12,800円で購入した。

 さて、モミダッシュをご存じない方のために、簡単に機能を説明しよう。モミダッシュは、卵型の本体に突起が付いたブラシを装着し、本体の電源を入れるとブラシ中央部が上下に動く。この状態で突起を頭皮に当てることで、頭皮をつまむようにもみあげ、毛穴の汚れを浮き上がらせるというものだ。これにより頭皮を清潔に保ち、また血流を促進して、髪に栄養が届きやすい環境をつくるというわけだ。

 今回の「モミダッシュNEO」では、従来の「PRO」よりいくつかグレードアップしている部分がある。大きく分けると、1.本体形状が持ちやすくなった、2.付属ブラシが増えた、3.運転速度が選べる、4.シャンプーの泡立て機能を搭載した――の4点だ。

 まずは本体形状をチェックしよう。本体サイズは82×130×92mm(ブラシ装着時。幅×奥行き×高さ)で、重量は295g。卵型の形状はPROとは大きく変わっていないが、本体グリップ部は持ちやすいように凹んでおり、またグリップ感を良くする為のエラストマー素材を採用している。なるほど確かに持ちやすい。洗髪中は、手が水に濡れていて滑りやすいのだが、これなら問題はなさそうだ。


「モミダッシュNEO」のパッケージ。なかなかクールなデザインだ 付属品一覧。左から、マッサージ用ブラシ、シャンプー用ブラシ、シャンプー用ソフトブラシ、本体、充電台。シャンプー用ブラシを使う際にはスポンジ(上)を使う必要がある 本体中央の円部分が電源スイッチ

写真中央部のギザギザの部分に「エラストマー」加工が施されている しっかりと手に収まって持ちやすい

 では早速使って……といきたいところだが、2つほど下準備が必要になる。まずは充電だ。電源はニッケル水素充電池を使用しており、充電時間は約2時間。満充電で20分の連続使用が可能だ。専用の充電ホルダーに立てて接点充電するが、従来よりも充電がしやすい形状になっているという。PROを使ったことがないため違いはわからなかったが、置いてみて特に不便は感じられなかった。

 もう1つの準備がブラシだ。PROと同様に、ブラシを本体裏面の金属製のフックに引っかけて装着する。PROではシャンプー用とマッサージ用がそれぞれ2枚付属していたが、NEOではシャンプー用として、柔らかめのソフトブラシが追加され、都合3枚のブラシが同梱されることになる。またマッサージ用ブラシは、10本の指状の突起を備えた新形状となっており、気持ち良さがよりアップしているという。


充電ホルダーに立てて充電する こちらがシャンプー用ブラシノーマル。カラーは黒 シャンプー用ソフトブラシ。見た目は標準と同じだが、こちらの方が柔らかい。灰色

マッサージ用ブラシ。従来の「PRO」よりも太い10本の突起が特徴 本体の裏側のフックに、ブラシの裏側を引っかけて装着する シャンプー用ブラシで泡立て機能を使う場合は、ブラシ裏側にスポンジをセットする

 さて、2時間の充電が完了。本体上部の丸い電源ボタンを押して運転をスタートする。すると「ピー」というビープ音とともに、ブラシが「ボッコンボッコン」と音を立てて上下運動を始める。ここでもう一度押すと、上下運動が早いHIGHモードへと移行する。さらに新機能として、ボタンを長押しすることで上下運動をLOWからHIGHまで5段階に調節でき、またダブルクリックすると、LOW⇔HIGH間を自動的に変化を付けて運転する「オート可変」モードとなる。ブラシだけでなく、運転モードも好みに合わせて使いわけられるというわけだ。


ブラシをLOW→HIGHに動かしているところ。本体の動きがわかるよう、後半はブラシを取って動かしている 電源ボタンを長押しすることで、運転レベルを5段階に調節できる。動画は「2」と「3」に設定しているようす

 前置きが長くなってしまったが、風呂に入り、髪を洗うのに使ってみよう。ブラシのトゲトゲが頭皮を刺激し、さらに上下運動を加えてくる。なかなか気持ちいいものだ。ただ、LOWモードは若干遅く、HIGHだと今度は速すぎにも感じられた。個人的には運転レベル「3」がタイミングとしてバッチリだ。また「オート可変」も、勝手にリズムを変えてくれるので良い。NEOにて搭載された機能が早くも効果を発揮しているといった格好だ。

 ここでソフトブラシに付け替えると、刺激が弱く、あまりマッサージ効果があるようには感じられない。これまでレビューで試してきたブラシがチクチク感の強いものばかりだったせいか、これでは満足ができない。逆に言うと、初心者向けのブラシととらえても良いだろう。

 さて、この2つのシャンプーブラシには、新たに「シャンプーの泡立て機能」が搭載されている。使い方は以下の動画を見ていただきたいが、簡単に言えば、シャンプーをブラシにのせる→お湯をちょっと掛ける→LOWモードで運転する、という手順を踏むと、ブラシじゅうにシャンプーの泡がモクモクと沸き立つのだ。


泡立て機能。ブラシ中央部にシャンプーを入れ、少量の水を掛けたあと、LOW運転で自動的に泡が立つ

 「なんでそんな機能が必要なんだ?」とお思いになる方もいるかもしれないが、実はシャンプーの泡立てと頭皮には重要な繋がりがある。シャンプーに含まれる界面活性剤は、そのまま使うと肌に強い刺激を与えてしまうが、泡状にすることでその力を弱めることができる。また、たくさんの泡は髪が擦れて傷んでしまうのを防ぐ効果もある。私これまで苦心して手で泡立ててきただが、ここまで簡単に泡ができるのはなかなか感動だ。なお、使用する際は本体とブラシの間に泡立て用のスポンジを入れる必要がある。

 洗髪が完了したので、マッサージ用のブラシに付け替えて使用する。10本の突起はかなり硬く、確かに指のようなパワフルなマッサージが味わえる。これはHIGHモードで早く運転するよりも、LOWでじっくり使ったほうがよさそうだ。もちろん、トニックなどの育毛剤の使用も可能だ。

 後片付けをして全行程が終了。使用後は、頭がスッキリしたような気分がする。そのまま外出したが、いつもよりも頭皮の脂が気にならない。効果はあったといえそうだ。もちろん育毛効果も……と言いたいところだが、まだ使って1カ月も経っておらず、また効果には個人差があるだろう。そのためここでは育毛効果については触れないでおこう。

 特に良かった点は、複数の運転モード、複数のブラシの中から、自分に合った使用パターンが選べるところだ。例えば肌が弱い人やモミダッシュ初心者なら、まずは「ソフトブラシ」で「LOW」モード、慣れていて刺激がほしい人なら「ノーマルブラシ」で「HIGH」モード、その中間あたりの強さがほしい人なら運転レベル「3」や「オート可変」を選べば良いのだ。

 非常に満足しているが、5段階の運転調節が設定しづらいのはいただけない。このモードは前述のとおり電源ボタンの長押しでレベルを選択するが、例えば運転を5段階中「3」に合わせようとしても、長く押しすぎて「4」や「5」になったり、逆に時間が足りず「2」になってしまうこともある。このあたりの操作性の向上を、次回作では期待したい。

 小さい欠点はあるものの、簡単に頭皮を洗うことができ、しかも自分に合わせたスピードやブラシの硬さが選べる点は、非常に魅力的だ。現在、旧タイプ「PRO」が割安で売られているようだが、自動泡立て機能も付いていることも含めて考えれば、断然「NEO」をお勧めしたい。これからどんどん暑くなる季節に入るため、頭髪に何かしらの悩みを抱える人は、汗で蒸れる頭皮のケア用品として、購入する価値のある製品と言って良いだろう。





URL
  ツインバード工業株式会社
  http://www.twinbird.jp/
  製品情報
  http://www.twinbird.jp/product/sh2797/
  モミダッシュ専門店
  http://www.momidash.jp/

関連記事
ツインバード、女性も持ちやすい新形状の「モミダッシュNEO」(2008/04/25)
家電製品ミニレビュー
ツインバード「モミダッシュ Pro」(2007/03/27)

やじうまミニレビュー
続・男の頭皮ケアグッズ3製品を試す(2008/01/24)

やじうまミニレビュー
男の頭皮ケアグッズ2製品を試す(2007/10/01)




PR  




2008/06/24 00:03

- ページの先頭へ-

家電Watch ホームページ
Copyright (c) 2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.