家電Watch logo
記事検索
バックナンバー
【 2009/03/30 】
やじうまミニレビュー
DO-SEE「LEDライト付きスタンドルーペ」
[00:01]
家電製品ミニレビュー
ツインバード「コンパクトフライヤー EP-4694」
[00:01]
【 2009/03/27 】
家電製品ミニレビュー
三菱「蒸気レスIH NJ-XS10J」
[00:02]
やじうまミニレビュー
L.L.Bean「ボート・アンド・トート・バッグ」
[00:01]
【 2009/03/26 】
やじうまミニレビュー
アイリスオーヤマ「サイバークリーン」
[00:01]
家電製品長期レビュー
三洋電機「eneloop bike」(4/4)
[00:00]
【 2009/03/25 】
やじうまミニレビュー
オーエフティー「自動給餌機 Newビストロ」
[00:01]
家電製品ミニレビュー
日立「クリエア7 EP-CV1000」
[00:00]
【 2009/03/24 】
やじうまミニレビュー
「家庭菜園 かいわれくん」
[00:02]
長期レビュー
シャープ「プラズマクラスターイオン発生器&加湿空気清浄機」 (4/4)
[00:01]
【 2009/03/23 】
やじうまミニレビュー
撥水ペーパーのメモ帳と“現場仕様”のボールペンを試す
[00:01]
長期レビュー
三洋電機「eneloop bike」 (3/4)
[00:00]

【新生活特集】
新生活の疲れを癒す寝室用具5点セット

Reported by 本誌:阿部 夏子

 ワンルームに暮らす身としては、生活空間と寝室は当然のことのように同じ空間なので、これまで「寝るための空間」というのを特別意識したことはなかった。が、考えてみれば職場の次に長く時間を過ごす場所はベッドの中なのだ。そう考えると寝室のプライオリティも自然と上がってくる。

 今回の限られた予算では、テレビの企画でおなじみのお部屋改造計画は当然無理だが、ベッド周りの小物を一新して春を迎える準備をしたい。

 さて、今回寝室改造を始めるにあたって決めたテーマは、女性らしい、癒しを得られるような空間にしたいということ。もう一つはバリエーションを楽しめるというもの。寝室という個別な空間があるわけではないので、ベッドの周りだけムーディーになってしまっても友人を呼んだときに勘違いされそうでコワイ。寝室のムードは保ちながらも、普段の生活空間としても成立するような変化を持たせられる、部屋作りを意識した。

 ともかくまずは部屋のできあがりをごらん頂きたい。



 購入したのは以下の4アイテム。

製品名メーカー製品型番希望小売価格購入店名購入価格
スチーム式アロマ加湿器エレクトラックスEHF7019,450円フランフラン8,400円
クローブ3 フロアランプフランフラン-12,000円12,000円
トゥークッション3,800円1,400円
ロングクッションヌード2,500円2,500円
プレリーマット2,625円2,625円
合計金額26,925円


  今回購入した4製品はすべてインテリアショップ「フランフラン」で購入した。インテリアに統一感を持たせたいというのがその理由だ。

 というのも、最近のインテリアブームもあいまって都内にはインテリアショップが至る所にある。実際にインテリアショップを回って気づいたのが、複数の製品を買う場合、違うお店で製品を買い揃えようとすると、できあがりの部屋のイメージが沸きづらいということ。この照明、さっきのマットに合うかな……など迷いながら、インテリアショップ巡りを丸1日したが、全くラチがあかない。普段からインテリアに興味があって、お店を回っている人ならまだしも、テイストの違うお店で複数の製品を別々に買うのは簡単なことではないだろう。

 数日間を無駄にした結果、1つのショップで全ての製品を揃えるのが一番間違いないということ結論に辿り着いた。

 さて、1つの店舗で全てを揃えようというところまでは決めたものの、どこのお店にするかというのが問題になる。今回の条件は3万円以内で、家電製品を含む複数の製品を買い揃えること。ただ、おしゃれな家電やインテリアグッズを揃えるなら、それこそ六本木にいって高級インテリアショップで買いそろえれば済むこと……ただし予算は100万ほど頂きたいが――とにかくおしゃれなインテリアショップで販売されているような家電は海外製品が多く、ほとんどのところがプロパー販売。ヘタすると3万円じゃなにも買えない、なんてことも。また、家電製品に2万円以上かけてそのほかの製品に予算を回せないというのも避けたかった。そこで比較的安価で家電製品を取り扱っているインテリアショップを探すことになった。

 その結果、辿り着いた答えはセレクトショップではなく、自社の家電を販売しているところ。そうなると最初は山ほどあった候補が一気に狭まる。まずイデアインターナショナル、無印良品、そしてフランフランが浮かび上がった。今回は寝室改造ということで、枕やカバーなどを取り扱っていないイデアはまず候補から消えた。無印良品もフランフランも、寝室に由来する家電製品や、ファブリック類を販売している点では同じなのだがターゲット層は明らかに違う。無印良品は性別や年齢のくくりは特に感じられないが、フランフランの場合は女性、それも特にインテリアにこだわりたい女性をターゲットとしているように感じた。今回は女性らしい癒しを求められる寝室作りをテーマとしているためフランフランで製品を購入することにしたわけだ。

 限られたスペースの中で生活を楽しむにはそれなりの工夫が必要。家具を買い足すような今回の場合でも部屋に統一感を持たせたいなら、自分の趣味にあうようなお気に入りのインテリアショップを見つけておくのが、オススメだ。


ピンク時々、白の加湿器

エレクトロラックス「スチーム式アロマ加湿器 EH701」
 まず選んだのはエレクトラックスの「スチーム式アロマ加湿器 EH701」。この製品は女性の部屋に置くことを前提とした細かい配慮がたくさんされている製品。まずチェックしたいのが、本体サイズ。310×120×240mm(幅×奥行き×高さ)で、高さは2Lのペットボトルよりも小さく、幅はほとんど一緒。適用床面積は3~6畳で、1LDKに住む女性にはぴったりなサイズだ。

 デザインにも工夫が光る。デザインを変えるためだけに、フタが3種類ついてくるのだ。これはこれまでにない発想だろう。3種類のフタは、部屋のインテリアや雰囲気に合わせてユーザーが自由に変えられるようになっている。通常製品の場合、3種類の色は、水色と淡い緑、白の3色だが、今回購入した製品はフランフラン限定の製品で、水色の代わりに鮮やかなピンクがセットになっている。実はこれも購入の大きなポイント。家電製品というと定番の白か、淡色系の製品が多いのだが、ピンクを使っているとそれだけで部屋のインテリアのアクセントとして成立する。

 また、製品にはアロマオイルが付属してくる。アロマを楽しめる加湿器は近年では珍しくないが、製品とセットになっているタイプというのはほとんどない。付属してくるアロマオイルはユーカリ、ティートゥリー、ペパーミントの3種類。また、ニオイの付着を配慮して本体にはアロマカップが2つ付属するので、その日の気分によってオイルを変えることができる。


2Lのペットボトルと並べて置いたところ 本体には色の違う3色のフタが付属する 本体に付属するアロマオイル。本体に入れる時のためにスポイトも付いてくる

 ちなみに加湿方式は熱で水を温めて蒸気で加湿するスチーム方式。電源を入れるとスチームがモクモクと本体から出てくるのを目で確認することができる。蒸気口が熱くなるなど、安全面などの配慮で、最近はハイブリッド式などの加湿器が主流になりつつあるが、加湿されている様子を目で確認できるのは安心感がある。


ポップ時々、ムーディーの照明器具

グローブ3 フロアランプ
 以前からベッドサイドに欲しいと思っていたのが照明器具。ベッドに入って、音楽を聴いたり、本を読んだりする時間は、忙しい毎日を送っている人にとって、まさに至福の時間といえるだろう。

 照明器具を購入するにあたってまず考えたのが設置場所。6畳という限られたスペースに住んでいる身としては照明器具を置くためだけに、新たにサイドテーブルのようなものを置くのは避けたかった。そこで選んだのが背の高い照明器具だ。床に直接置けるので、設置場所を新たに確保する必要がない。本体のサイズは360×260×1600mm(幅×奥行き×高さ)。身長が165cmの私より少しだけ低めの製品を選んだ。

 グローブ3フロアランプという製品名どおり、本体には支柱の周りに3つの電球が配置されている。3つの電球は上下左右に調整が可能で、明かりの向きを自由に変えることができる。電球はそれぞれ1つずつON/OFFが可能なのでその時の用途にあわせて自由に灯りを楽しむことができる。例えば友人が来たときが3つ全部付けて、明るくさわやかな部屋を演出するのもよし、たまには向きを変えて間接照明にして一人でお酒を楽しむのもよし。明るさ1つで部屋の表情はいくらでも変化する。

 もう一つ購入の決め手となったのがその安定性。本体の重量は6.5kgありかなりの重量感、加えて土台部分が円形なのでちょっとやそっとの刺激ではたおれることがなさそう。今回はさらに安定性を高めるために小さなマットを購入してその上に、フロアランプを設置した。

 また電球のまわりにはスチールのカバーが付いてて、万が一本体が転倒しても、中の電球が割れて周りに飛び散るということもなさそうだ。


電球の向きは自由に調節することができる 電球の周りにはスチールのカバーがついている 安定性を高めるために購入した小さなマットの上に設置した

長枕、時々クッション

 さて、寝るための環境作りは整った。あとは、実際に眠るときに必要な枕だ。

 今回枕に選んだのは、ロングクッションだ。このクッションは長さが普通の枕の2倍ある。シングルベッドにおくと幅がいっぱいになるほどの長さ。いくら寝返りをうっても枕から落ちないし、寂しい夜には抱き枕としても使用できる。カバーとして選んだのは、加湿器の色と合わせた少し濃いめのピンク。

 この製品は、もともと枕ではなくクッションとして販売されていたもの。友人が集まった時にはクッションとして活用するのもいいだろう。


ロングクッションヌード。カバーをかぶせる前の状態 カバーをはめた状態。シングルのベッドに置くと横いっぱいになる 普通の枕と比べると長さは約2倍

 4製品買い足しただけで部屋の雰囲気はがらっと変わった。アロマの香りが漂う部屋の中で、加湿器のスチームを横目で見ながらベッドに横たわって本を読んでいると「あぁ自分をいたわってあげているな」というとても贅沢な気持ちになれる。

 日々の生活に疲れ切っている“働きマン”の皆さん、春を区切りに自分のことをいたわれる部屋を作ってみてはいかがでしょうか。





URL
  フランフラン
  http://www.francfranc.com/
  エレクトロラックス・ジャパン株式会社
  http://www.electrolux.co.jp/
  製品情報「グローブ3フロアランプ」
  http://shop.bals.co.jp/shop/g/g1109040011805/
  製品情報「スチーム式アロマ加湿器 EH701」
  http://www.electrolux.co.jp/household/products/ehf701/index.html

関連記事
【新生活特集】
この春「モテたい!」と渇望する男の家電4点セット(2008/03/10)




PR



2008/03/11 00:09

- ページの先頭へ-

家電Watch ホームページ
Copyright (c) 2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.