家電Watch logo
記事検索
バックナンバー
【 2009/03/30 】
やじうまミニレビュー
DO-SEE「LEDライト付きスタンドルーペ」
[00:01]
家電製品ミニレビュー
ツインバード「コンパクトフライヤー EP-4694」
[00:01]
【 2009/03/27 】
家電製品ミニレビュー
三菱「蒸気レスIH NJ-XS10J」
[00:02]
やじうまミニレビュー
L.L.Bean「ボート・アンド・トート・バッグ」
[00:01]
【 2009/03/26 】
やじうまミニレビュー
アイリスオーヤマ「サイバークリーン」
[00:01]
家電製品長期レビュー
三洋電機「eneloop bike」(4/4)
[00:00]
【 2009/03/25 】
やじうまミニレビュー
オーエフティー「自動給餌機 Newビストロ」
[00:01]
家電製品ミニレビュー
日立「クリエア7 EP-CV1000」
[00:00]
【 2009/03/24 】
やじうまミニレビュー
「家庭菜園 かいわれくん」
[00:02]
長期レビュー
シャープ「プラズマクラスターイオン発生器&加湿空気清浄機」 (4/4)
[00:01]
【 2009/03/23 】
やじうまミニレビュー
撥水ペーパーのメモ帳と“現場仕様”のボールペンを試す
[00:01]
長期レビュー
三洋電機「eneloop bike」 (3/4)
[00:00]

やじうまミニレビュー
アクセル「一日洗臭」

~電池で動く紫外線+オゾンの小型脱臭器
Reported by 本誌:伊達 浩二

一日洗臭
 株式会社アクセルの「一日洗臭」は、オゾンを使った小型の脱臭器だ。オゾン式の脱臭器はいくつかあるが、紫外線灯が併用されているのと、乾電池で動作するのが珍しい。

 購入はベルメゾンのオンラインショップで、購入価格は5,880円だった。楽天市場などでも購入できる。

 本体は樹脂製で、60×45.3×120mm(幅×奥行き×高さ)と小さい。缶コーヒーの小さい方の缶を一回り大きくしたぐらいのサイズだ。

 電源は単三乾電池4本で、アルカリまたはリチウムが推奨されている。電池寿命はアルカリで1.5カ月~3カ月、リチウムで2.5~4カ月だ。

 対応する用途は「1畳位までの狭い空間の除菌・脱臭」とされている。具体的には冷蔵庫、下駄箱、クローゼット、トイレなどが想定されているようだ。オゾンは空気よりも重いため、できるだけ高い位置に設置することが推奨されている。

 操作は簡単で、本体上部の電源ボタンを押すと運転を開始する。電源投入後、3分間はオゾンを発生するとともに紫外線灯が点灯する。以後、3時間休止し、1分間運転するというサイクルを繰り返す。オゾンは高濃度になると人体に害があるが、1日の実働時間は8分間だけなので、とくに問題はないだろう。

 実際に使おうとすると、添付されている乾電池がマンガン電池であることに気づいた。パッケージの外にセロテープで貼付されていたので販売店が添付したのかもしれないが、推奨していない乾電池を添付しているのはいただけない。


パッケージ
パッケージ裏面には電池がセロテープで貼り付けられていたが、推奨されていないマンガン電池だった 電池は本体上部から4本入る

本体は樹脂製で、サイズは、60×45.3×120mm(幅×奥行き×高さ) 電源を入れると、紫外線灯が点灯し、オゾンを発生する

 気を取り直して、アルカリ乾電池を用意し、冷蔵庫に入れてみた。ここで注意が必要なのは、アルカリ乾電池使用時は対応できる温度が5℃~40℃に限られることだ。つまり、冷蔵室や野菜室でギリギリの温度だ。設置する場合は、ドアポケットなど比較的温度の高い場所に置く方が良いだろう。冷凍室はもちろん、パーシャルルームやチルドルームはもっと温度が低いので対応しない。温度特性にすぐれているリチウム電池を使うことで、マイナス10℃~80℃まで使用可能範囲が広がるので、こちらを使えばパーシャルルームやチルドルームには対応できる。ただし、リチウム電池は単三型1本で200円前後と高価なので、ちょっと考えてしまうところだ。

 電源を入れると、紫外線灯が点灯し、ほんのりとオゾン臭がする。

 数日間使用している範囲では、効果を体感することはできなかったが、紫外線もオゾンも殺菌のための手段としては古くからあるものなので信頼感は高い。しかし、ほとんどの時間は、確認用のLEDが5秒間隔で点灯しているだけなので、見た目のありがたみが少ない。電池寿命を維持するための間欠運転とは思うが、紫外線LEDを使用するなどして省電力化を図ってほしい。6千円近くする商品だけに、常時働き続けてほしいと思うのだ。


冷蔵庫で使用しているところ。リチウム電池を使用すれば、摂氏マイナス10度~プラス80度まで使用できる
靴箱で使用しているところ

 ついでにいうと「一日洗臭」という製品のネーミングは筆者にはわかりにくく感じる。「一日千秋の思い」にかけた洒落なのだろうが、「一日中臭いを洗っている」という意味だろうか、「脱臭効果が表われるまで一日千秋の思いで待てと言う謎なのか」と考えてしまった。ちなみに、製品情報によれば、「(登場を)千秋の思いで待ってました」という意味だそうだ。同じ洒落なら、もう少しひねってほしい。

 ほかにも、パッケージに「活性炭の120倍の脱臭能力!(当社比)」と書かれているが、ホームページにある元資料のグラフを見ると「活性炭(A社)」「活性炭(B社)」と書かれていて、「当社比じゃないじゃん!」とつっこみたくなってしまう。

 マンガン電池の件と言い、「おいしい」というか「脇が甘い」印象を受けてしまう。もともとは企業向け製品が主力の会社のようなので、コンシューマ向け製品の経験が浅くて詰めが甘くなってしまっているのかもしれない。

 製品自体は、まともな作りだし、乾電池で動作することで、応用範囲は広い製品なので惜しいと思う。関心のある方は、多少のことには目をつぶって、ぜひ手にとっていただきたい。





URL
  株式会社アクセル
  http://axel.cc/
  製品情報
  http://axel.cc/ozonair-ss.htm
  オゾン製品情報(グラフあり)
  http://axel.cc/ozone.htm

関連記事
やじうまミニレビュー
増田研究所「オー・フレッシュ」(2007/02/09)




PR  




2007/02/26 00:02

- ページの先頭へ-

家電Watch ホームページ
Copyright (c) 2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.