やじうまミニレビュー

AGCテクノグラス「アレンチン シロップメーカー」

~電子レンジで簡単に、生姜や果実のシロップが作れる

やじうまミニレビューは、生活雑貨やちょっとした便利なグッズなど幅広いジャンルの製品を紹介するコーナーです
AGCテクノグラス「アレンチン シロップメーカー」

 フルーツがたくさん入ったフルーツソースやコンフィチュールが好きで、よく買っている。無糖ヨーグルトに足す、ケーキに入れる、ホットケーキにかけるといった食べ方をしているが、フルーツのゴロゴロ感がいまひとつ物足りない。しかも、果実感がアップするほど、お値段も高くなっていく。

 手鍋でグツグツ煮込んでジャムのような要領で作れば、安く好みのフルーツソースやジャムは作れるが、何せ手間がかかる。もっと手軽に作れるものはないかと探したところ、「アレンチン シロップメーカー」というシロップメーカーを見つけた。電子レンジで簡単にシロップが作れるらしい。さっそく試してみたい。

メーカーAGCテクノグラス(旧:岩城ハウスウエア)
製品名アレンチン シロップメーカー
購入場所Amazon.co.jp
購入価格2,011円

 シロップメーカーはガラス製の容器で、ジンジャーシロップやフルーツシロップが電子レンジで簡単に作れるというもの。本体サイズは140×100×130mm(幅×奥行き×高さ)で、持ち手が付いており、ピッチャーのような形をしている。これで、できあがったシロップを直接かけることができる。

「電子レンジでジンジャーシロップが3分で作れる」とパッケージに記載してあった
本体はガラス製でピッチャーのような形をしている
持ち手があるので、できたシロップをそのままかけることができる

 本体重量は300g、容量は500mlだ。付属品として、食材を押しつぶしたり、かきまぜるためのマッシャーのほか、10種類のレシピが付いている。

フタは上にかぶせるだけ
専用のマッシャー
細長い形状の本体だが、専用のマッシャーがあるのでつぶしたり、かき混ぜも簡単にできそう
おいしそうなレシピが10種類

季節のフルーツを入れてフルーツシロップ作り。簡単でおいしい

 さっそく、スーパーでブルーベリーを買い、ブルーベリーシロップを作ってみた。

 本体にフルーツとグラニュー糖を入れてから、電子レンジで1分半加熱する。電子レンジから取り出し、マッシャーでフルーツを潰す。さらに、水とレモン汁を加え、1分半加熱すれば完成だ。ブルーベリーは切る手間もないので、計量から加熱完了まで7~8分で完成してしまった。

近所のスーパーではブルーベリーがたくさん売っていた
フルーツシロップは2回に分けて加熱する
1分半加熱したら、好みの加減でつぶす
さらに1分半加熱したら完成。ちょうどよいとろみ加減

 いつもフルーツソースやジャム作るときは大変なので、気合いを入れて作り始めたのだが、あまりにも簡単すぎて気が抜けた。

 果肉のつぶし加減は自分で調節できるので、ゴロゴロしたフルーツソースができてとてもうれしい。いつも果肉感が少ないフルーツソースやジャムに不満だったが、これなら満足だ。少し煮詰めたようなとろりとしたソースもおいしそうだ。

 かき氷にかけてみたが、ブルーベリーがたくさん乗ったかき氷ができた。市販のかき氷シロップより甘味は薄いが、フルーツの香りがよく、贅沢な味だ。

 パンケーキにものせてみた。これに生クリームを添えれば外で食べたような出来になるが、なくてもさっぱりしていておいしい。もう少し彩りと盛り付けをきれいにすれば、人気のパンケーキショップで食べているような気分になれる。

かき氷にかけた。贅沢な味!
パンケーキにもかけてみた。生クリームがあれば完璧だったのだが、フルーティでおいしい

 我が家ではホットケーキといえばバター+はちみつだったが、バリエーションが増えたので子供たちも喜んでいる。

キウイシロップはパウンドケーキに混ぜてみた。果肉感たっぷりでフルーティ

 次にキウイシロップも作って、パウンドケーキに入れてみた。キウイは果肉が残るジャムやソースは、市販品ではあまり見かけることがないが、シロップメーカーで作れば簡単だ。

キウイシロップも簡単にできる
このゴロゴロした果肉感がたまらない
パウンドケーキにキウイシロップを入れて焼いてみた

 ケーキの中にもキウイの果肉が残り、香りもよく、甘酸っぱい。ドライフルーツのケーキもおいしいが、生のフルーツが入ったケーキも、しっとりしていて食べやすい。手軽にできるので、おすすめしたい。

 残ったキウイのシロップは、ヨーグルトにかけて食べた。爽やかな酸味が絶品だ。

果肉がしっかり残っている
ヨーグルトにかけてもおいしい

生姜ダイエットにぴったり。大人味のジンジャーソーダや生姜焼きも

 このところ暑い日が続いているので、スッキリと甘すぎないジンジャエールが飲みたくなり、ジンジャーシロップを作った。生姜は血行を良くして身体を温める効能があり、料理だけでなく、紅茶やお茶に足して楽しむこともできる。

生姜の皮はスプーンでこそげ落とす

 まず、生姜を100g用意する。スーパーで購入した大きめの生姜1袋をすべて使い切る量だ。皮をスプーンなどでこそげ落としてからすりおろしておく。

 おろした生姜とキビ砂糖、水、レモン汁をシロップメーカーに入れ、マッシャーでかき混ぜる。専用マッシャーがあるのでつぶしたり、混ぜたりするのも簡単にできた。

 あとは電子レンジで3分加熱して完成だ。たったこれだけの手順で完成したので、準備を始めて10分もかからない。とても簡単だ。

 常温に冷めたところで、無糖炭酸で割ってみた。生姜の香りがよく、ピリッとして大人味のジンジャエールになった。甘すぎず、とてもおいしい。暑い夏にぴったりだ。

マッシャーでしっかり混ぜる
電子レンジで3分加熱すれば終わり!
甘くない炭酸で割ると、スッキリしておいしい
フタがあるのでそのまま冷蔵庫へ

 残ったらシロップメーカーのフタをしてそのまま冷蔵庫で保管できるので、使いたいときにサッと使えるのも便利だ。ただ、手作りのため、早めに使い切ることをおすすめしたい。

食べたいときにサッと作れる

 我が家は4人家族なので、ヨーグルトやかき氷にかけたり、パンケーキにかけたりするうちに、3日以内で1回分がきれいになくなる。少人数のご家庭なら材料を半量にして、新鮮なうちに食べきったほうがよさそうだ。

 ポットのようなデザインで、そのまま食卓に出してもおしゃれ。持ち手があり、シロップをかけるときもスプーンを別に準備する必要がなく便利だ。

 時間がある休日のブランチにでも使おうかと購入したが、あまりにも簡単にできるので、忙しい平日でも活用している。子供のおやつにもぴったりで、出番も多い。アイデア次第で色々楽しめるシロップメーカーは、ありそうでなかったキッチングッズ。ぜひお試しいただきたい。

石井 和美