記事検索
バックナンバー
【 2009/03/30 】
■
やじうまミニレビュー
DO-SEE「LEDライト付きスタンドルーペ」
[00:01]
■
家電製品ミニレビュー
ツインバード「コンパクトフライヤー EP-4694」
[00:01]
【 2009/03/27 】
■
家電製品ミニレビュー
三菱「蒸気レスIH NJ-XS10J」
[00:02]
■
やじうまミニレビュー
L.L.Bean「ボート・アンド・トート・バッグ」
[00:01]
【 2009/03/26 】
■
やじうまミニレビュー
アイリスオーヤマ「サイバークリーン」
[00:01]
■
家電製品長期レビュー
三洋電機「eneloop bike」(4/4)
[00:00]
【 2009/03/25 】
■
やじうまミニレビュー
オーエフティー「自動給餌機 Newビストロ」
[00:01]
■
家電製品ミニレビュー
日立「クリエア7 EP-CV1000」
[00:00]
【 2009/03/24 】
■
やじうまミニレビュー
「家庭菜園 かいわれくん」
[00:02]
■
長期レビュー
シャープ「プラズマクラスターイオン発生器&加湿空気清浄機」 (4/4)
[00:01]
【 2009/03/23 】
■
やじうまミニレビュー
撥水ペーパーのメモ帳と“現場仕様”のボールペンを試す
[00:01]
■
長期レビュー
三洋電機「eneloop bike」 (3/4)
[00:00]
家電製品ミニレビュー
ナショナル「MC-U1C」
~紙パック式で強力なスティッククリーナー
Reported by 本誌:伊達 浩二
MC-U1C
ナショナル(松下電器産業株式会社)の「MC-U1C」は、珍しい紙パック式のスティッククリーナーだ。
現在、スティッククリーナーはサイクロン式が主流となっており、紙パック式の生き残りはごくわずかしかない。絶滅危惧種と言っても良いだろう。
私自身は、吸ったゴミが見えない紙パック式が好きなので、この機種には以前から興味を持っていた。価格はオープンプライスで、Amazon.co.jpでの購入価格は7,760円だった。
到着した箱は、思っていたよりも軽く、MC-U1Cは、重量が約2.1kgしかない軽快な機種なのだ。
組み立ては簡単で、平らな床用ノズルを本体に差し込むだけだった。紙パックもあらかじめセットされている。
電源はAC100Vで、電源コードは本体内のコードリールに収納される。電源コードの長さは約4.3mだ。
この掃除機は、使用しないときはハンドルが折りたためるようになっている。使わないときにはコンパクトに収納したいということだろう。本体には大きな取っ手もついており、折りたたんだ状態で移動しやすい。
電源スイッチはハンドルではなく、本体部分にある。スイッチはON/OFFのみで、強弱の切り替えはない。
本体全面のパネルを開けると紙パックがセットされている
電源コードはコードリールで本体に収納される。右側に見えているのが巻き取りボタン
電源スイッチはスティックではなく本体部分にある。パワーの切り替え機能はなく、ON/OFFのみ
床用ノズルと本体の結合部分。白い矢印が中央のへこみと噛み合ってないと自立できない
さっそく使ってみよう。電源コードをひっぱって、コンセントに差し込む。本体に畳まれている長いハンドルを180度回転させて、カチッと固定する。これで電源スイッチを入れれば、掃除が始められる。いわゆるキャニスター型(横型)の普通の掃除機に比べると、使い始めるまでの手間がずっと少ない。これがスティッククリーナーの良さだ。
吸引力はかなり強く、気持ちよくホコリやゴミを吸い込む。モーターの強力さは、電源投入時に反動で本体が回転しかけるほどだ。ただし、床用ノズルには回転式ブラシは装備されていないので、絨緞はやや苦手のようだ。フローリングや畳の床に向いた掃除機といえるだろう。
また、床用ノズルの形がよくできていて、一部のスティッククリーナーのように、吸い込んだゴミが再び吸い込み口に戻ってくることはない。
収納時には、写真のようにハンドルを折りたためる
使用時には、ハンドルを180度回転させる
【動画】粉ゴミとキャットフードを吸い込んでいるところ。一部のスティッククリーナーのように、一度吸い込んだゴミを戻すようなことはなかった(WMV形式,約1.4MB)
床用ノズルの裏側。ブラシが付いていないので絨毯は苦手だが、フローリングや畳には向いている
床を掃除している様子。これが普通の状態
ノズル部分は左右に曲がるので床に密着しやすい
モーター音はやや大きめで、深夜に使うのは、ちょっと躊躇してしまう。排気は本体左脇の排気口から排気される。紙パック式の欠点とされる排気の臭いについては、紙パックが防臭加工付きのタイプが付属しているためか、2週間ほど使っても気にならなかった。ゴミ捨て時は、紙パックを捨てるだけですむし、ゴミが見えないので気に入っている。
なお、紙パックを追加購入する際は、防臭加工の有無が選べるが、12枚入りで105円しか違わないので防臭加工付きを選びたい。防臭加工付きの「PHC-PA1KD」は12枚入りで、メーカー希望小売価格が1,470円だ。
というわけで、AC電源式ならではの強力な吸引力と、紙パックの利便性については大変気に入っている。ただし、使っているうちに2つほど気になる点が出てきた。
スティッククリーナーで掃除をしているときは、ちょっと掃除機を止めて立てておき、床に置かれた物を移動させることが多い。
このときに、電源スイッチがハンドルにないので、ちょっと止めるときに、スイッチが遠くて面倒くさいのが1点目。また、この状態のときに、本体と床用ノズルがうまく噛み合っていないと、バランスが崩れて倒れかけてしまうことがあるのが2点目だ。
紙パックは別売りで購入できる。防臭加工付きで12枚入りの「PHC-PA1KD」の希望小売価格は1,470円
本体にはハンドルが備わっており、ここを掴んで移動できる
どちらかと言えばマイナーなジャンルの製品なので、難しいかもしれないが、次回のモデルチェンジの際には、ぜひ検討していただきたい。
これ以外の点は、よくできた製品なので、紙パック式のスティッククリーナーを探している方にお勧めしたい。
■
URL
ナショナル(松下電器産業株式会社)
http://national.jp/
製品情報
http://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=MC-U1C
―
家電製品ミニレビュー バックナンバー
―
この商品をAmazonで買う
2007/09/10 00:03
-
ページの先頭へ
-
家電Watch ホームページ
Copyright (c) 2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.