家電Watch logo
記事検索
バックナンバー
【 2009/03/30 】
やじうまミニレビュー
DO-SEE「LEDライト付きスタンドルーペ」
[00:01]
家電製品ミニレビュー
ツインバード「コンパクトフライヤー EP-4694」
[00:01]
【 2009/03/27 】
家電製品ミニレビュー
三菱「蒸気レスIH NJ-XS10J」
[00:02]
やじうまミニレビュー
L.L.Bean「ボート・アンド・トート・バッグ」
[00:01]
【 2009/03/26 】
やじうまミニレビュー
アイリスオーヤマ「サイバークリーン」
[00:01]
家電製品長期レビュー
三洋電機「eneloop bike」(4/4)
[00:00]
【 2009/03/25 】
やじうまミニレビュー
オーエフティー「自動給餌機 Newビストロ」
[00:01]
家電製品ミニレビュー
日立「クリエア7 EP-CV1000」
[00:00]
【 2009/03/24 】
やじうまミニレビュー
「家庭菜園 かいわれくん」
[00:02]
長期レビュー
シャープ「プラズマクラスターイオン発生器&加湿空気清浄機」 (4/4)
[00:01]
【 2009/03/23 】
やじうまミニレビュー
撥水ペーパーのメモ帳と“現場仕様”のボールペンを試す
[00:01]
長期レビュー
三洋電機「eneloop bike」 (3/4)
[00:00]

やじうまミニレビュー
東芝「エアリオン・スリム」

~悪臭のみを消すファン付消臭機
Reported by 本誌:伊達 浩二

東芝「エアリオン・スリム」
 世の中に消臭剤や芳香剤を名乗る物は多いが、東芝のエアリオンシリーズはちょっと変わった製品だ。

 メーカーのホームページでは、製品情報として「グラフト重合を応用した化学反応により、悪臭だけを吸着。花やアロマのような芳香はそのまま残します」「本製品は電子線を照射して基材(ブドウ糖)にラジカルをつくり、そこへ消臭機能をもったグラフト鎖(官能基)をくっつけます。このような手法をグラフト重合法と呼んでいます」とあった。

 さらに、「タバコからでるアセトアルデヒドやシックハウスの原因の一つホルムアルデヒドを化学反応で消滅。消臭効果を発揮します」、「悪臭を芳香剤の香りで隠すのではなく、悪臭の分子を化学的に分解するため、無香料としています」と続く。

 正直に言えば、科学知識に乏しい私にとって、これが東芝の製品でなければ、眉につばをつけるところだ。申しわけないが、ある種の疑似科学的な製品群に近い匂いすら感じてしまう。100円ショップで売っている、つぶつぶの植物抽出物を使った消臭剤との違いが理解できないのだ。

 しかし、これがかなりまじめな商品であり、メーカーも力を入れていることは、製品ラインナップの豊富さだけでも、よく分かる。

 上から順に行くと、AC電源を使い16畳まで対応する「エアリオン・ワイド」、電池で動き6畳に対応する「エアリオン・スリム」、同じく電池を使い2畳に対応する「エアリオン・ミニ」、ハンドスプレー式の「エアリオン・ミスト」、スプレー式の「エアリオン・スプレー」と、おおざっぱに言えば5つの製品がある。さらに、ハローキティ仕様の製品もあれば、無印良品にOEMされている製品もあるし、一部の製品はグッドデザイン賞まで取っている。

 つまり、かなり売れると踏んだ商品であり、売るための努力もした商品なのだ。

 で、常々興味をもって、試してみたいとは思っていたのだが、高くて手が出なかった。ワイドは2万円以上、スリムで5千円ぐらい、ミニでも3千円近くしたのだ。ミストやスプレーでは、イマイチ本領が分からない気がして手がでない。

 ところが、このところAmazonなどを見ていると、だいぶ価格が下がってきている。これはチャンスということで、オーダーしたのが、エアリオン・スリムだった。価格はオープンプライスで、Amazonでの購入価格は2,800円だ。交換用のジェルは690円だった。


パッケージ背面には「最新技術、グラフト重合法によって開発された画期的な無香料消臭剤」という文字が躍る
パッケージ内容

 到着した製品は、筒状の形をしており、高さが15cm、奥行きが7cmぐらいある。片手でぎりぎり持てる大きさだ。

 筒の前面がカバーになっていて、上にスライドする。この状態で、一番下に単三乾電池4本、その上に専用のジェルを入れる。これは両方とも付属している。ジェルの上にはファンがあり、これが換気を行なう。

 ファンの電源スイッチは筒の上にあり、入れるとLEDが点灯する。約2カ月後に電池とジェルを両方同時に交換するようになっている。

 単三電池4本でよく2カ月持つものだと思ったら、ファンは5秒動いては20秒休むという間欠動作をしていた。

 実物にさわってみると、製品のデザインや造りもまともで、マニュアルは日米2カ国語表記、壁掛け用のフックや乾電池も付属と、ちゃんとお金がかかった製品であることがよくわかる。

 肝心の消臭効果について言えば、最初の数日の感想でいえば、実感できるだけの効果はあると思われる。

 ちょうど、家人が野良猫を拾ってきて、エアリオンを置いた部屋で介抱しているのだが、ペット臭がほとんど感じられないのだ。ただ、2,800円という導入価格と、2カ月に1度の1,000円前後のメンテナンスコストに見合う効果があるかどうかは、正直迷っている。1カ月に1個100円の植物系消臭剤とどうしても比べてしまうのだ。

 現在、一番強力な「エアリオン・ワイド」を発注しており、これが到着したら会社の喫煙室に設置してみるつもりだ。密閉空間にタバコの匂いが充満しているので、効果が確認しやすく、以前に植物樹脂系消臭剤があまり効果が無かった場所だからだ。

 エアリオンは、安くなったとはいえ、そこそこコストがかかる製品だけに、本当に匂いに困っている場所ほど試してみるべき機器なのではないかという気がしている。


壁掛けも可能で、フックと木ネジも付属する
動かす前に電池とジェルをセットする

上面奥にある突起が電源スイッチ。稼働するとLEDが点灯する。縦置きのみで横置きはできない 【動画】ファンは5秒動作し、20秒休む、という周期で間欠的に動く(WMV形式、1.23MB)

URL
  東芝
  http://www.toshiba.co.jp/
  製品情報
  http://www.toshiba-denchi.jp/ebattery/airion/index.html



PR  




2006/12/01 00:03

- ページの先頭へ-

家電Watch ホームページ
Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.