記事検索
バックナンバー
【 2009/03/30 】
■
やじうまミニレビュー
DO-SEE「LEDライト付きスタンドルーペ」
[00:01]
■
家電製品ミニレビュー
ツインバード「コンパクトフライヤー EP-4694」
[00:01]
【 2009/03/27 】
■
家電製品ミニレビュー
三菱「蒸気レスIH NJ-XS10J」
[00:02]
■
やじうまミニレビュー
L.L.Bean「ボート・アンド・トート・バッグ」
[00:01]
【 2009/03/26 】
■
やじうまミニレビュー
アイリスオーヤマ「サイバークリーン」
[00:01]
■
家電製品長期レビュー
三洋電機「eneloop bike」(4/4)
[00:00]
【 2009/03/25 】
■
やじうまミニレビュー
オーエフティー「自動給餌機 Newビストロ」
[00:01]
■
家電製品ミニレビュー
日立「クリエア7 EP-CV1000」
[00:00]
【 2009/03/24 】
■
やじうまミニレビュー
「家庭菜園 かいわれくん」
[00:02]
■
長期レビュー
シャープ「プラズマクラスターイオン発生器&加湿空気清浄機」 (4/4)
[00:01]
【 2009/03/23 】
■
やじうまミニレビュー
撥水ペーパーのメモ帳と“現場仕様”のボールペンを試す
[00:01]
■
長期レビュー
三洋電機「eneloop bike」 (3/4)
[00:00]
家電製品ミニレビュー
テスコム ミキサー「TM805M」
~コンパクトに収納できるミキサー
Reported by 本誌:伊達 浩二
TM805M
ミキサーは、あまりなじみのない家電製品かもしれない。身近で見かけるのはデパートの食料品売り場の一角にあるジュースパーラーなどだろう。最近ではアボガドなどのジュースをチュイーンと一回しして出してくれる、あの機械がミキサーだ。
テスコムの「TM805M」は、価格が安くてよくみかける製品で、通販カタログの廉価な電気製品としてもおなじみだ。よりどり3個1万円などのコーナーの常連でもある。
テスコムは、ツインバードとともに、こういう廉価な電気製品の代表的なメーカーだ。この手のメーカーでは、海外製品を持ってくるだけという商社が多いのだが、両社の製品はきちんとメーカーとして関与しているという安心感がある。
なんと、テスコムは、GFK Japan調べで、ジューサー/ミキサー分野でメーカーシェアNo.1だったという。マイナーな分野とはいえ、隠れた大手メーカーというわけだ。
テスコムのミキサーは5機種ラインナップされているが、「TM805M」は一般のシリーズとは別に、外装をシルバーで統一したメタルラインというシリーズに属している。もともとの「TM805」の明るいイエロー基調に対し高級感は増している。
価格はオープンプライスで、購入価格は2,600円だった。ご家庭でジュースパーラーのまねごとをするには手軽な価格だと思う。
ボタンは「ON」「OFF」と、押している間だけミキサーが回る「FLASH」の3つ
【動画】素材と水を入れるだけでジュースができる(WMV形式、約700KB)
ミキサーは凄く便利そうな道具なのだが、意外に使用頻度が低いらしい。よく聞くパターンとしては、「便利そうなので購入」→「1度使ってみる」→「意外に洗う部分が多くて使用頻度が下がる」→「テーブルの上にあるのが邪魔に感じる」→「しまい込まれてしまい、重いので登場の機会がなくなる」、という感じだ。
TM805Mは、とりあえず安いので、使わなくなってもあまり痛くないとは言えるのだが、こうならないように、いろいろ考えられている。
まず、本体がシンプルな作りで小さい。本体サイズは150×183×320mm(幅×奥行き×高さ)なので、取っ手の部分を入れても20cm四方あれば置ける。使わないときは、ガラスのボトルを逆さまに置けるので、背が低くなって倒れにくくなる。こうしておくと、棚に収まるのでしまいやすい。ボトルがガラス製なので重さは2.2kgあるのはしょうがない。
また、洗うのはボトルとフタの2カ所ですむ。私の場合は、ボトルにお湯を入れ、取っ手を持ってぐるぐるっとかき回して捨てるだけだ。きちんと洗いたい場合は、刃の部分を分解して洗うこともできる。
【お詫びと訂正】
初出時に食器洗い機で洗えるむね記載しておりましたが、メーカーの保証範囲外となります。お詫びして訂正させていただきます。
いきなり後片付けに行ってしまったが、話を戻そう。ミキサーの使い方は簡単で、素材と水をボトルに入れ、ボタンを押すだけですんでしまう。自分の体験で言うと、水を多く入れがちなので少なめの方がよい。また、氷を1粒か2粒入れると冷たくなって飲みやすい。素材によっては、砂糖を少し入れたほうがおいしくなる。
ボタンは3つあって、ONとOFFとFlashだ。Flashは押している間だけミキサーが回るボタンで、柔らかい野菜や果物の場合は、これをしばらく押しておけば済んでしまう。
思った以上に大量にできてしまった場合は、無理して1度に飲む必要はなく、ガラスの冷水筒など移して冷蔵庫に入れておけばよい。大型冷蔵庫でミキサーのボトルごと入るのであれば、そのまましまって、飲む直前にFlashするとうまく攪拌できておいしい。
導入してみて役に立ったのが、大量の果物の処理だった。多すぎるほどいただいた果物もジュースにすると、意外と片付いてしまう。1つの用途としてお勧めしたい。
ミキサー内部の刃
使わないときは、ボトルを逆さまに置き、背を低くして収納できる
■
URL
テスコム
http://www.tescom-japan.co.jp/
製品情報
http://www.tescom-japan.co.jp/products/kitchen/metal/index.html
2006/10/18 00:09
-
ページの先頭へ
-
家電Watch ホームページ
Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.