ニュース
【CES2014】LINEで会話する洗濯機とロボット掃除機が登場
(2014/1/14 13:40)
1月7日(現地時間)から、米ラスベガスで開催された2014 International CESでは、韓国メーカー、中国メーカーが白物家電製品を展示。日本の大手メーカーでは、パナソニックがパナソニックビューティーによる美容家電を展示しただけに留まり、各社の姿勢には差が見られた。
白物家電を擬人化~LG電子はスマート家電に積極的
白物家電での提案で積極ぶりが見られたのが、LG電子だ。LGは、ソーシャルメディア「LINE」の機能を活用することで、ユーザーと白物家電が会話をする「LG Home Chat」と呼ばれる新たなスマート家電の姿を提案してみせた。
LG Home Chatでは、白物家電を「擬人化」。スマートフォンを通じて、家電製品に操作指示を出したり、作業の終了を知らせるというだけでなく、自然言語処理によって、ちょっとした会話までもが楽しめる機能を提供する。
具体的には、長期間に渡って外出する場合には、スマートフォンを通じて、冷蔵庫を省エネモードに設定したり、アプリをダウンロードして洗濯機の洗濯方法を設定したり、ロボット掃除機のHOM-BOTでは、LG Home Chatを通じて部屋内の掃除方法や掃除の現状などを確認できる。
同社では、Smart ThinQとして、スマート家電の取り組みには力を注いできたが、LINEを活用することで、家電と会話する取り組みを一歩進めたともいえよう。
腕時計端末で家電を操作できる~サムスン
サムスンは、「CHEF COLLECTION」シリーズを新たに投入してみせた。
CHEF COLLECTIONは、有名シェフの意見を取り入れて開発した調理家電シリーズで、トリプル冷却システムにより、区画ごとに異なる温度および湿度管理を可能し、食品保存力を高めた4ドア冷蔵庫や、異なる温度で同時に2つの食事を調理できる電子レンジ、高温高圧の洗浄を可能とする食器洗浄機をラインアップした。
また、冷蔵庫のフラッグシップモデルとなる「T9000シリーズ」では、ゾーン分けして収納することを提案しており、上部はクッキングゾーンとして調理用の食材、中央はファミリゾーンとしてビールなどを収納。下部はキッズゾーンとして子供向けのジュースなどを収納することができるようにした。
さらに、洗濯乾燥機のフラッグシップとなる「9000シリーズ」を展示。「EZ Reach」の提案によって、大きな構内でも洗濯物を取りやすくするなどの特徴を訴求した。
また、新たに「Samsung Smart Home」を提案。腕時計型デバイスの「Galaxy Gear」やスマートテレビをはじめとする同社のデバイスを通じて、冷蔵庫や洗濯機、照明器具、デジタルカメラなどをコントロールできるようにする。音声による操作指示も可能になっているのが特徴だ。
日本メーカーからは目立つ白物家電の提案が見られず
一方、日本のメーカーでは、東芝、シャープが白物家電製品の展示を見送っており、パナソニックだけが展示を行なった。
パナソニックでは、昨年のCESでも展示したパナソニックビューティー製品群を展示し、実際にナノケアドライヤーやナノケアヘアアイロンを使い女性モデルの髪をセットするデモストレーションも実施した。
さらに、男性向けの理美容製品では、メンズシェーバーは水に強いことを訴求するために水槽のなかに展示されていた。
白物家電以外では、BtoBの訴求に力を注いでいたのもパナソニックブースの特徴で、デジタルサイネージのデモストレーションでは、ショウウインドウの内側に置いた4Kディスプレイ上に表示した商品画像を、外側の空中に描き出された操作画面に触れることで選択できるサイネージを新たに発表。さらに、選んだ商品のRFタグを読み取ることで、65型4Kディスプレイを縦に2枚つなげた大型ディスプレイに、その商品を身につけたイメージを確認できるサイネージを提案してみせた。