日立、洗濯槽の汚れを自動で落とす縦型洗濯乾燥機

ビートウォッシュBW-D9MV

 日立アプライアンスは、洗濯槽の裏側の汚れを洗い流す「自動おそうじ」機能を搭載した縦型洗濯乾燥機「ビートウォッシュBW-D9MV」など全5機種を、6月25日に発売する。価格はオープンプライスで、洗濯容量9kg、乾燥容量6kgの最上位モデル「BW-D9MV」の店頭予想価格は21万円前後。

 ビートウォッシュは、洗濯槽内に水をほとんど溜めず、少ない水で洗う「エコビート洗浄」機能を搭載した縦型洗濯乾燥機。エコビート洗浄とは、高濃度の洗剤液をシャワー状に振りかけながら、洗浄槽下部の洗濯羽根「トリプルビートウイング」によって、押す/叩く/揉むという3つの洗い方を行ない、さらに「節水循環ポンプ」で、洗浄水を循環させて節水しながら洗う、というもの。

右2台が、洗濯容量9kgのBW-D9MV。左2台が洗濯容量8kgのBW-D8MVBW-D9MVのほうがやや丸みを帯びた形だ洗濯槽内に水をほとんど溜めず、少ない水で洗える「ビートウォッシュ洗浄」を搭載
カットした内槽(ステンレス槽)中央がBW-D9MVのトリプルビートウイング節水循環ポンプ

 今回は新たに、「自動おそうじ」機能を搭載した。「自動おそうじ」とは、洗濯のたびに、洗濯槽の裏側などに付いた汚れを洗い流す機能のことで、洗濯物の脱水時に行なわれる。

BW-D9MVの本体上部蓋は二重で、上蓋を開けると、中蓋が見える中蓋を開けたところ。洗濯槽は浅めで、見やすく、取り出しやすい

 洗濯機は、内槽や外槽、内槽の底面などに凸凹が多く、汚れがこびりつきやすい。そこで「自動おそうじ」機能では、脱水を始める時に、内槽と洗濯羽根を回転させ、槽内の水を強くかき回し、内槽や外槽の底面、羽根の裏側の汚れを洗う。

 そして脱水中に、内槽を高速回転させながら、洗濯物から飛び散る水を「脱水穴シャワー」として外槽に放出し、外槽の内側を洗浄する。さらに、水道水を「槽シャワー」として28カ所の穴から放出し、内槽と外槽の間を洗い流す。この3つの洗浄効果により、洗濯のたびにこびりつく汚れを減らし、手入れの手間を大きく省いたという。「自動おそうじ」機能の1回に使う水量は6Lで、コストは、電気代を含めて1.4円という。なお、「自動おそうじ」機能はオフにも設定できる。

500回洗濯に使った時の外槽500回洗濯時の内槽とビートウイング120回洗濯時の、自動おそうじ機能搭載機種の内槽、外槽、ビートウイング

 従来機種にも「槽洗浄コース」という槽の手入れをする機能があったが、別売りの専用洗剤必要な点や、最短でも3時間かかる点などから、手間や時間がかかっていた。ユーザーからは、洗濯のたびに洗濯槽の汚れが気になるという声が多く、同社では、使った後に洗浄するというよりも、日頃から汚れが付きにくくする発想に方針転換し、開発を進めてきたという。

洗浄槽まわりは汚れが溜まりやすい部分だたまった汚れを落とすよりも、日頃から汚れが付きにくくする発想に方針転換したという
「自動おそうじ」機能は洗濯物の脱水時に、洗浄槽内もきれいにする機能のこと洗濯槽の黒カビなどの汚れが気になるという声は以前から多かったという
エコビート洗浄で節水しながら洗う

 また、エコビート洗浄も改良。これまでの洗浄液を衣類に浸透させる「ワイドシャワー」に代えて、シャワーを2本にした「ツインシャワー」を採用した。これにより、手前から奥まで洗浄液が行き渡り、衣類の洗いムラを少なくしたという。

 さらに、昨年モデルから搭載されている「eco(エコ)水センサー」機能もリニューアルした。これまでは、水の高度/衣類の質/衣類の量/水温/をセンサーで検知して、状況に合わせて洗剤量/使用水量/選択時間を自動調節していた。新モデルではさらに、外槽下部に取り付けられた「電導度センサー」によって、すすぎ水の汚れ具合と洗濯物から出る水分量から脱水具合を検知。十分にすすぎができている場合はすすぎ時間を短縮し、また衣類の水分が十分に絞れている場合は脱水時間を短縮するため、よりきめ細かく選択時間を調整することが可能となった。

水の高度/衣類の質/衣類の量/水温/すすぎ具合/脱水具合を検知し、効率的な運転を行なう脱水具合を検知。絞れている場合は、脱水時間を短縮する検知する電導度センサーは、外槽下部にある

 運転モードでは、「脱水/乾き具合」ボタンも新たに採用。洗濯コースで、脱水具合を「部屋干ししっかり」「ふつう」「弱め」の3段階から洗濯できる。「部屋干ししっかり」の場合、脱水の回転数は通常1分間あたり900回転のところ、1分間あたり1,100回転となる。これによりより強力な脱水が可能となり、部屋干しの時間を短縮することができると同時に、室内の湿度が上がるのを抑える効果があるという。同社では、綿や厚手のシャツなど乾きにくい衣類を干す時や、仕事で帰りが遅く、家の中しか洗濯物を干せない人や、花粉症の人などの、部屋干しニーズに応えるとしている。なお、天日干しでも、乾燥時間を短縮するという。

 操作パネルは、見やすさにこだわり、よく使うボタンを青く光って知らせる「光これっきりパネル」を継続採用している。

「脱水/乾き具合」ボタンも新たに採用。好みの仕上がりを選べる見やすさにこだわったというパネル。「自動おそうじ」を設定すると青色LEDが点灯する

 BW-D9MVの本体サイズは650×645×1,040mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約64kg。使用水量は、洗濯物が9kgの時72L。「自動おそうじ」機能を使った場合は78L。消費電力は洗濯のみの場合、170W。洗濯~乾燥だと1930Wで、昨年モデルより30W省エネした。ボディカラーはシャンパンとパールホワイト。

 また、洗濯容量8kg、乾燥容量4.5kgの下位機種「BW-D8MV」も同時に発売する。使用水量は洗濯のみで97L、洗濯~乾燥だと約125L。本体サイズは610×625×1,011mm(同)、重量は約47kg。ボディカラーはシャンパンとプラチナホワイト。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は17万円前後。

BW-D8MVの蓋を閉じたところ上蓋を開いたところ洗浄槽の内部

 加えて、ビートウォッシュシリーズの乾燥機能のない洗濯機3機種も同時に発売する。洗濯容量はそれぞれ9/8/7kg。価格は全てオープンプライスで、店頭予想価格はそれぞれ11万円前後、10万円前後、9万円前後。なお、洗濯容量9kgの「BW-9MV」にも、「eco(エコ)水センサー」を搭載している。

日立アプライアンス 家電事業部長の石井吉太郎氏

 同社家電事業部長の石井吉太郎氏は、発表会の冒頭で、東日本大震災について触れ、同社の洗濯機の主工場である茨城県の多賀工場も被災したことに言及。そのうえで、「今後も引き続き、省エネ・節電志向は続くと捉えており、消費者の安心、安全を求める期待にこたえるため、節水・節電効果の高い製品を届けていきたい」と話していた。







(小林 樹)

2011年6月3日 00:00