大和ハウスとソニー、家電を一括制御する恋愛ゲームアプリ「萌家電」

~扇風機とエアコンの節電で、恋愛ストーリーが展開
家電を一括制御する恋愛ゲームアプリ「萌家電」

 大和ハウス工業とソニーコンピュータサイエンス研究所(ソニーCSL)は、スマートフォンを使って家電をゲーム感覚で制御できるアプリケーションの公開実験を開始した。期間は7月8日~9日の2日間。場所は、東京都千代田区飯田橋にある大和ハウス東京ビル横の「D-TEC PALAZA」。入場は事前予約制で、無料。予約は「Kadecot」のサイトで受け付けている。

 大和ハウスが研究してきた、スマートハウスシステム「住宅API」と、ソニーCSLのゲーム作成ツール「Kadecot(カデコ)」との共同プロジェクト。住宅APIとは、メーカーや機種を問わず、様々な家電を一括でコントロールできるシステムのこと。一方のKadecotとは、スマートフォン上でストーリーゲームを作成できるプラットフォームで、ゲーム中に家電をコントロールする機能も持つという。

 その一例として紹介されたのが、今秋公開予定の、家電をゲーム感覚で制御するアプリケーション「萌家電」。

 萌家電とは、スマートフォンに対応した家電リモコンアプリケーションソフトで、家電を擬人化したキャラクターが登場する点が特徴。具体的には、扇風機やエアコンなどのキャラクターが、家電の操作や省エネのアドバイスをしてくれる。ユーザーは恋愛シュミレーションゲームのような感覚で家電を操作できるほか、家電の効果的な使用法なども学ぶことができるという。

自宅の家電が擬人化されてゲームに登場する現在開発段階のため、キャラクターのイラストなどの詳細は未定という扇風機、エアコン、バスタブなどのキャラクターが揃う

“扇風機”と“エアコン”の恋愛が繰り広げられる

 今回の公開実験は、一軒家を模したスマートハウスのモデルルームにて行なわれた。スマートハウス内の家電は、スマートフォンのアプリケーションによって一括で操作できる。

 まず、帰宅したユーザーが玄関でスマートフォンのアプリケーションを立ち上げると、家電を擬人化したキャラクターが現れて、「お帰りなさいませ、ご主人様」と一礼する。この間に、家電の構成やログを確認するのだという。

 さらに、室内では恋愛シュミレーションゲームを通して、家電の操作を行なう。たとえば、扇風機を操作する際には、遊園地でのデートをイメージして、風量の強弱を「ジェットコースター(強)/メリーゴーランド(弱)」と表す。「ジェットコースター」を選択すると、扇風機が強で吹き始め、画面では扇風機のキャラクターが絶叫しながら喜ぶ姿が映し出される。

扇風機をつけようとすると、扇風機のキャラクターが画面に現れる風量の強弱をジェットコースター(強)/メリーゴーランド(弱)という表現で選択するジェットコースターを選択すると、扇風機が強で吹き始めた
扇風機”と“エアコン”の恋愛ストーリーも展開

 さらに“扇風機”と“エアコン”を主人公として、「空調機たちの夏」という恋愛ストーリーが公開された。このストーリーでは、アラサー女キャラの“扇風機”と、武骨だが働き者キャラの“エアコン”が、電気代を節約することで、恋愛を進展させる内容となっている。具体的には、“扇風機”と“エアコン”の電気代の合計金額が、目標設定値よりも低ければ、グームクリアとなり、両者はストーリー上で結婚する。結婚すると、スマートフォン上のリモコンに新たに“協調操作”ボタンが現れ、扇風機とエアコンを一度に操作することが可能になるという。


“扇風機”と“エアコン”を主人公とした恋愛ストーリーのようす

 

 また、ブルーレイディスク再生機とテレビが設置された部屋では、映画のブルーレイディスクが挿入されると、テレビのキャラが反応し、さらに上映に合わせて室内の調光も自動で行なわれる様子が公開された。


映画上映に合わせて、室内の調光も自動で行なわれる
シンプルなリモコン機能も搭載

 ちなみに、家電を使うたびに毎回キャラクターがリアクションをしていると、なかなか家事も進まないのではないかと思われるかもしれないが、萌え家電には、シンプルにリモコンとして使える機能も備わっているという。

 なお、現在アプリケーションは試作段階のため、導入にかかるコストや、キャラクターデザイン、ストーリー展開などの詳細は未定としている。

スマートフォンの登場が、スマートハウス事業を加速させる

ソニーCSL アソシエイトリサーチャー 大和田茂氏

 開発に携わったソニーCSLのアソシエイトリサーチャー 大和田茂氏は、開発の経緯について「これまで日本では、投資や統一規格などの問題からなかなかスマートハウス事業が進んでこなかったが、スマートフォンの登場により、リモコンの機能が一括でスマートフォンに集約できる可能性が出てきた」と話した。さらに、「家電は“機能性のあるゲーム機”のようなもの。今後、Kadecotのシステムを公開することで、一般のユーザーが楽しみながら家電ネットワークをいじれるようにしたい。家電の連動や、節電などについても、ユーザー同士でアイデアを出し合えるようなアプリケーションを目指したい」と展望を語った。

スマートフォンの登場でスマートハウス事業の発展が期待される今後、Kadecotのシステムを公開することで、ユーザーが作ったアプリの登場にも期待しているという声優の水瀬いのりさんは、萌家電の中に登場するキャラクター“ブルーレイ”と同じ、青い衣装で登場
大和ハウス 技術本部総合技術研究所ICT研究グループ主任研究員 吉田博之氏

 同じく開発に携わった、大和ハウスの技術本部総合技術研究所ICT研究グループ主任研究員の吉田博之氏は、プロジェクトの狙いについて「日々の生活を面白くしたい、楽しめるようにしたいという想いがある。節電のためだけに、日常生活を我慢するのではなく、ゲーム感覚で楽しめるよう、アニメキャラクターという付加価値を提案させていただいた。ユーザー目線で面白さを追求した取り組みは、これまでのスマートハウスにはなかったこと」と話す。

 公開実験には、萌家電の中で“ブルーレイ”の声を担当している声優・水瀬いのりさん(ソニーミュージックアーチスツ所属)が登場。「萌家電大使」として、“ブルーレイ”の衣装に身を包んでアプリケーションをアピールした。






(小林 樹)

2011年7月8日 16:52