ニュース
山善、床から空気をキレイにするホットカーペット
2016年10月21日 13:19
山善は、「空気をキレイにするホットカーペット」を発売した。「スタンダード」「省エネ」「とってもふわふわ省エネ」の3タイプ全8機種で、価格はオープンプライス。直販価格は5,480円~15,800円(税込)。
消臭性能を搭載したホットカーペット。タバコの臭い・ペット臭・生活臭を吸着し、水や二酸化炭素などの無害な成分に分解する、「トリプルフレッシュ」を本体生地に採用。臭いを再放出することなく、24時間サイクルの消臭機能を実現したという。
全面・左・右と暖房面の切り替えが可能のほか、切り忘れても6時間でOFFになる「切り忘れ自動OFF」、ダニ退治を搭載。裏面は滑り止め加工が施されている。
コンパクトに折りたためる「スタンダード」タイプ
スタンダードタイプは、シーズンオフの収納時にコンパクトな収納が可能なタイプ。1畳用は8折り、1.6畳(ラグサイズ)は12折り、2畳用は16折り、3畳用は24折りにできる。3畳用を24折りすると、約510×480×200mm(幅×奥行き×高さ)になる。
2畳サイズの大きさは約1,760×1,760mm(幅×奥行き)。消費電力は520W。サイズは1畳、1.6畳(ラグサイズ)、2畳、3畳を用意。価格は順に、5,480円、6,480円、6,480円、9,480円。いずれも税込。
電気代を抑える「省エネ」タイプ
省エネタイプは、「スタンダード」同様。コンパクトな収納ができるほか、同社従来品との比較試験で最大約25%の省エネを実現したタイプ。
「省電力モード」を搭載し、マイコン制御により約150秒間隔で通電面を切り替え、左右面を交互に暖める。また、室温が上昇したときにホットカーペットの表面温度を自動的に下げ、無駄な暖めすぎを防いでくれる「室温センサー」も搭載。この2つの機能を併用することで電気代は1シーズンで最大約2,150円お得になるという。
2畳サイズの大きさと消費電力は同じ。サイズは2畳と3畳を用意。価格は順に8,480円(税込)、10,800円(同)。
熱を逃さない「とってもふわふわ省エネ」タイプ
とってもふわふわ省エネタイプは、「省電力モード」と「室温センサー」に加えて独自開発の“ふわふわ構造”を採用。同社従来品との比較試験で最大約37%の省エネを実現するタイプ。
省エネタイプ同様、「省電力モード」と「室温センサー」を併用することで、1シーズンの電気代は最大約3,100円お得になるという。
特殊保温・断熱フェルトで優れた保温・断熱性があり、熱を床面へ逃さない厚みがある。 また、衝撃吸収性、クッション性も実現しており、物音や衝撃音を特殊断熱構造が吸収して軽減するという。
2畳サイズの大きさと消費電力は同じ。サイズは2畳と3畳を用意。価格は順に10,800円(税込)、15,800円(同)。