家電製品ミニレビュー

お寝坊さんに朗報! 大音量アラームをユニークに止めるスマホ連携型アラーム

Cerevo「cloudiss CDP-CL01A」

 無意識に目覚まし時計を止めてしまっての寝坊、忙しさにかまけて大事な用事をすっぽかしてしまったなど、誰もが経験した覚えがあるのではないだろうか。そんなミスを回避してくれる強力なアラームが登場した。

 今回紹介するのは、Cerevoの「cloudiss CDP-CL01A」。見た目からはとても想像できない大音量のアラーム音と、本体を力強く振ってアラームを停止させる機能で、確実に二度寝を防止してくれる、生活をサポートするアイテムだ。

メーカー名Cerevo
製品名cloudiss CDP-CL01A
購入場所Cerevo オンラインストア
購入価格12,800円

 特徴的なのは、時刻表示機能を持たず、アラーム装置に特化している点。アラーム時刻設定などの操作は、専用アプリをインストールし、Bluetoothでペアリングした手持ちのスマートフォンを利用する。Googleカレンダーと連動して自動的にアラームも作動できるだけでなく、スマホで予定を読み上げることも可能だ。

高い質感と静かな佇まい

 手にして目を惹くのは高い質感だ。アルミから削り出した本体に、天然ウォールナットのキャップが付き、ストラップは本革を使用している。シンプルなデザインだが、本物の素材だけが放つ高級感が漂う。大きさは、92×26mm(高さ×直径)で、重さは50g。手の中にすっぽり収まる。

 天然木のキャップをひねると、充電用のMicro USB端子、電源ボタン、2つのLEDインジケーターが表れる。普段は細々とした部分が隠れるので、電子機器であることをまったく意識させないところがミソ。

 アラーム音は本体底の孔から発せられる。その部分もアルミの削り出しで、アラーム音は360度、無指向に響き渡る工夫が見られる。

左から箱、USBケーブル、本体(画像上)。ストラップは取り外しができる
削り出しアルミ、天然ウォールナット、本革の素材が高い質感を醸し出す。手に収まる大きさだ
ウォールナットのキャップの様子(上)。アラーム音は本体底から無指向に響き渡る。内部も贅沢なアルミ削り出し
キャップをひねると、充電用のMicro USB端子、電源ボタン、2つのLEDインジケーターが表れる

準備は簡単

 cloudissはアラーム装置として特化している機器なので、操作するための専用アプリを手持ちのスマホにインストールしなければならない。対応している端末は、Bluetooth LE (BLE)を搭載した iPhone/iPad/iPod touchで、対応OSは、iOS8.3以上。現時点ではAndroidには対応していない。

 準備は簡単だ。スマートフォンに、専用アプリ「cloudiss app」をインストールし、BluetoothをONにする。アプリを開くと、まず登録画面が表れる。すかさずcloudissの機能ボタンを長押しして電源を入れると、cloudissのシリアル番号が表示されるので選択すれば登録は終了。これでcloudissと手持ちのスマホがペアリングされたことになる。

専用アプリ「cloudiss app」をインストールし、スマホのBluetoothをONにする。専用アプリがインストールされたスマホ画面(右)
アプリを開き、cloudissの 機能ボタンを長押しして電源を入れる。登録画面に表示されるシリアル番号を選択すれば登録は完了する。登録に成功すれば、アラーム等の設定ができる

 充電はスマホの充電アダプターはもちろん、PCのUSB端子からでもOK。充電時間は2時間30分を要するが、1度充電すれば21日間も利用できる。

 電池の残量は、cloudissの機能ボタンを押してLEDインジケーターでも確認できる。だが、アプリ画面の左上に視覚的によりわかりやすい電池マークがあるので、いちいち本体側のキャップを回して確認する必要はない。接続状態もスマホ側で確認できる。

 登録が成功し、ガイドを終了すると、いよいよアラームの登録画面が表れる。

本体の操作部に機能ボタンがある。長押しすると本体の電源がON/OFFができる
同梱のUSBケーブルを、スマホの充電アダプターやPCのUSB端子から充電する。充電中はオレンジ色のインジケーターが点灯(左)。アプリの左上で充電・残量・接続の様子が確認できる

想像を絶する大音量! 力いっぱい振らないとアラームが停まらない!

 さっそく目覚ましとしてアラームを登録しよう。アプリの「繰り返しアラームの登録」をタッチしてアラームの登録を始める。

 登録内容は、「アラーム時分」と「アラームのタイトル」の他、「繰り返し」をタッチすると複数の曜日指定ができる。生活サイクルに合わせて、任意で最大10件も登録できる。もちろん、アラームの編集、アラームの有効化と無効化(ON/OFF)、削除などはアプリで自由自在だ。

 さっそく、アラームを鳴らしてみたが、けたたましく鳴り響く大音量に驚いてしまった。しかも、停めるには相当力を入れて振らないと止まらない! やっとの思いでアラームを停めた瞬間、スマホからアラームの「タイトル」が音声で高らかに読み上げられ、2度びっくり!

 一般的な目覚まし時計と違うのは、アラーム音量やユニークな停止方法だけでなく、ブザー音(3パターン)と音量(無段階)が選べ、停止するシェイクの回数とレベルの強さは、それぞれ(EASY・NORMAL・HARD)の3段階から選べる点も挙げられる。

アラームはタイトル付きで10パターン登録できる。「繰り返し」で複数の曜日指定もできる
アプリ歯車ボタンをタッチすると、「ブザー設定」でブザー音、音量、停止のパターンが選べる。「その他」の中の「ブザー停止」でアラームの緊急停止もできる

 実際に目覚まし時計として使ってみたが、腹が立つほど効果的だった。ブザー音は「タイプ2」のピピピッ! ピピピッ! ピピピッ! と鳴る間欠タイプを最大音量で設定。シェイク回数とレベルはNORMALにして就寝した。

 次の日の朝、指定した時刻に大音量のアラームが鳴り、20回近く、cloudissを力いっぱい振らないとアラームが止まらない。実は寝起きが相当悪い自分は、目覚まし時計を3台使っている身。だが、覚醒した瞬間に一汗かくほどの運動を強いられるので、嫌でもcloudissだけで確実に目が覚めてしまった。

タイトル:「原稿を書きなさい」、ブザー「タイプ2」、シェイク回数とレベルは「NORMAL」の様子。アラームが停止するとスマホからタイトルが音読される

 気に入った点は、登録されてcloudissに転送された設定は、スマートフォンとの接続が無くても保持されることだ。つまり、スマホの電源を切っていても、cloudissのアラームが確実に機能するのだ。本体の電源は機能スイッチを長押ししないと切れないので、シェイクしている最中に誤って切ってしまう心配も無い。

 停止するシェイクの回数とレベルの強さを最大の「HARD」にすると、確実に40~50回、力いっぱい振らないとアラームが止まらない。目覚ましとしては相当強力だ。

 アラームは最大15分間鳴り続けるので、万が一、力及ばず止められない場合には、アプリの設定→その他→「ブザー停止」をタッチすれば強制的にアラーム停止もできる。

シェイク回数とレベルを「EASY」にして停める様子

大事な約束の日の目覚まし、アラート時計として

 日々の予定にGoogleカレンダーを利用しているなら、cloudissを約束のスッポカシ防止にも役立てられる。

 準備として、専用アプリからGoogleカレンダーと連携させるが、作業は簡単だった。Googleアカウントにログインし、許可を取る。アカウントのカレンダーを選択して同期マークをタッチすれば、1週間分の予定がアプリに取り込まれると同時に、アラーム時刻がcloudissに転送される。

Googleカレンダーとの連携は、既に利用しているGoogleのアカウントとパスワードを入力し、許可するだけでOK
ログインしたアカウントを選び(左)、同期ボタンをタッチすると(中央)対象予定が取り込まれる。予定の読み上げの有無も選べる

 特徴的なのは、cloudissに転送される予定の時間帯が指定できる「参照時間範囲」機能と、予定よりも前の任意の時間にアラームを鳴らせる「オフセット時間」機能だろう。

 例えば、予定のある時間帯を朝8時から12時に参照時間範囲に設定すれば、アラームが鳴る対象となる予定が限定される。オフセット時間を2時間と設定しておけば、予定時刻の2時間前にアラームが鳴る。予定の入力をGoogleカレンダーから行なうのは変わらない。

cloudissに転送される予定は、「参照時間範囲」と「オフセット」機能で予定を限定・アラームを鳴らす時間が調節できる。同期中(中央)すると、アラーム一覧にカレンダーの予定が入る(右)
「参照時間範囲」と「オフセット」の概念(HPより抜粋)
Googleカレンダーに入力した予定(右の「抽選会」)が、アプリに反映後、アラーム一覧の予定をタップすれば、アプリ内からchromeに飛び、Googleカレンダーの確認もできる

 アラームが鳴らせる予定は、1日あたり1つに限定されている。また、設定した参照時間範囲外はアラーム対象にならないので、アラームを一日に何度も停止するような煩わしさはない。アラームを鳴らす必要が無ければ、カレンダーの利用停止もアプリでできるので、生活や仕事のスタイルに合わせて設定できる。

3時35分からの会議の予定、2時間前にアラームが鳴る様子。アラーム音と止め方は目覚ましと同じ

メインの目覚まし時計として有望

絶大な威力を発揮するアラームなのにオシャレ。目覚ましアラームの新しいスタイルを提案する

 一見して、アラームとは思えないような、凝った素材を用いた美しいフォルムのcloudissなのに、姿形からは想像もつかないような大音量のアラームが鳴るだけではなく、止めるためにはそれ相当の体力を使う。見た目とアラームとしての実力の温度差がとにかくユニークだ。

 実際に使うまでは、オシャレな、サブ的なアラームと捉えていたが、cloudissはメインの目覚まし時計として据えられるほどの実力が実感できた。

 ただし、アラームの音量や停止させる回数やレベルは一括設定なので、個々のアラーム(目覚まし)やGoogleカレンダーの予定には対応していない。設定を忘れて、突然職場や電車の中でけたたましくアラームが鳴ると、周囲の迷惑にもなりかねない。使う場所は家や宿泊先に限定した方が良いだろう。

 価格は一般的なアラーム時計よりも相当高価。だが、アラームとしての威力はとにかく「絶大」。朝起きるのが辛いお寝坊さんにこそ、是非手にして欲しいスマホ連携型アラームだ。

藤原 大蔵