前の画像
次の画像
記事へ
画面右では、45〜60%の快適な湿度帯に現状がどれだけ近いか、または離れているかがカーソル表示で分かる。上写真の場合は、やや湿度が低い
タニタから学習タイマー、受験勉強や仕事の効率化に
2025年3月5日
タニタ、熱中症やインフルエンザの対策になる温湿度計
2023年7月18日
換気タイミングわかるCO2センサー付き温湿度計、SwitchBot
2024年9月19日
老師オグチの家電カンフー
「この部屋の戦闘力は480ppmです!」CO2濃度計を設置する
2021年7月28日
家電ミニレビューby阿部 夏子
あると便利! 部屋の快適レベルがひと目でチェックできるデジタル時計
2023年7月10日