家電Watch logo
記事検索
バックナンバー
【 2009/03/30 】
やじうまミニレビュー
DO-SEE「LEDライト付きスタンドルーペ」
[00:01]
家電製品ミニレビュー
ツインバード「コンパクトフライヤー EP-4694」
[00:01]
【 2009/03/27 】
家電製品ミニレビュー
三菱「蒸気レスIH NJ-XS10J」
[00:02]
やじうまミニレビュー
L.L.Bean「ボート・アンド・トート・バッグ」
[00:01]
【 2009/03/26 】
やじうまミニレビュー
アイリスオーヤマ「サイバークリーン」
[00:01]
家電製品長期レビュー
三洋電機「eneloop bike」(4/4)
[00:00]
【 2009/03/25 】
やじうまミニレビュー
オーエフティー「自動給餌機 Newビストロ」
[00:01]
家電製品ミニレビュー
日立「クリエア7 EP-CV1000」
[00:00]
【 2009/03/24 】
やじうまミニレビュー
「家庭菜園 かいわれくん」
[00:02]
長期レビュー
シャープ「プラズマクラスターイオン発生器&加湿空気清浄機」 (4/4)
[00:01]
【 2009/03/23 】
やじうまミニレビュー
撥水ペーパーのメモ帳と“現場仕様”のボールペンを試す
[00:01]
長期レビュー
三洋電機「eneloop bike」 (3/4)
[00:00]

家電製品ミニレビュー
タカラトミー「ベビークリモ」

~オフィスでも使える卓上空気清浄器
Reported by 本誌:伊達 浩二

タカラトミー「ベビークリモ」
 タカラトミーの「ベビークリモ」は、その名前のとおり、赤ちゃん用の空気清浄機として販売されている商品だ。メーカー希望小売価格は17,640円で、Amazon.co.jpでは16,267円で販売されている。

 本体はとても小さく115×140×80mm(幅×奥行き×高さ)で、本体重量も300g(ACアダプタ除く)しかない。

 本来は育児用品的存在のベビークリモだが、このところの花粉症で苦しんでいた私の卓上で大活躍をしている。今回は、オフィスで使う卓上空気清浄器として紹介したい。

 まず、ベビークリモの構造から見ていこう。本体の外観は動物の顔を思わせるデザインで、目の部分がLED、ほっぺたの部分が操作ボタンになっている。本体色は「わかくさ」と「そらいろ」で、今回はわかくさにした。本体には約8cmほどのファンが上向きに内蔵されており、底から吸い込んだ空気をフィルタを通して、天井の部分から吹き出すようになっている。


本体とACコード。CDケースと並べて置いたところ 顔を思わせるかわいらしいデザイン 本体背面。持ち手がついている

 フィルタはごく簡単な物で、抗菌処理はされているが、網の目は粗くホコリが止まるぐらいだろう。大型空気清浄器に内蔵されたHEPAなどの高機能フィルタと比べられるものではない。もともと、ファンが小さく、風量が限られていることもあって、ファンとフィルタによる空気清浄機能はあまり期待できない印象だ。むしろ、シャープの技術を導入した「除菌イオン」による清浄化のほうが、効果がありそうだ。

 取扱説明書に書かれている「効果的除菌イオン範囲」は、通常運転時で本体前の2m四方、静音運転時で幅1m、奥行き1.5mの空間とされている。つまり、使うときには、本人のごくそばに置いて使わなければならない。


本体底面。ここから空気を吸い込む フィルタを外したところ。フィルタの目はやや粗い印象 シャープの技術を導入した「除菌イオン」が搭載されている

【動画】向かって左側の電源ボタンを入れると「通常運転」、右側のボタンを押すと「静音運転」に切り替わり、もう一度押すと通常運転に戻る。電源ボタンをさらに1回押すと、お昼寝用の4時間のタイマー、もう1度押すと就寝用の12時間タイマーになり、もう1度押すとOFFになる。モードごとにLEDの点滅方法が変わる(WMV形式,792KB)
 また、風量は2段階に調整できるが、強と中の運転を15分ごとに繰り返す「通常運転」モードでは、かなりうるさい。近い場所に置いて使うことを考えると、弱運転で静かな「静音運転」モードを選ぶべきだろう。

 では使ってみよう。本体をデスクの隅に置き、ACアダプタをつなぐ。左頬の「でんげん」スイッチを押すと、運転を始める。起動時は「通常運転」になっているので、右頬の「うんてん」スイッチを押し、「静音運転」に切り換える。

 これ以外にできることはタイマー設定ぐらいで、「でんげん」を1度押すと約4時間、2度押すと約12時間に設定される。3度押すと停止する。このあたりの操作方法は、ちょっと覚えにくいので、本体にシールか刻印などで表示しておいてほしかった。


本体左側面「でんげん」スイッチがある 本体右側面。「うんてん」スイッチがある

 小さな本体もあって、そんなに効果は期待していなかったのだが、ベビークリモが動いていると、くしゃみや鼻をかむ回数がかなり少なくなる。効果には個人差があることは言うまでもないが、とりあえず私の場合は、かなりの効果が感じられる。本体は小さいので、デスクの上でもじゃまにならない。液晶ディスプレイの脇に置いておける大きさだ。

 というわけで、ベビークリモの裏の使い方として、オフィスで自分の机の上に置くのは推奨できる。むしろ、赤ちゃんに使うなら、部屋全体が浄化できる大型の空気清浄機を導入するという選択肢もあるが、個人の持ち物を置ける場所が制限されるオフィスでこそ、この製品が生きるとさえ、言えるだろう。

 あえて希望を言えば、もうすこし地味なデザインであればありがたい。このあたりは社風にもよるだろうが、この可愛いデザインのグッズを机の上に置くのがはばかられる職場も少なくないだろう。

 なお、電源としてACアダプタが必要だが、できれば乾電池で動いて欲しい。ACアダプタの電圧が12Vと高圧なので、乾電池だと6本内蔵になってしまうが、内部構造などの見直しで、単三乾電池4本で動くようになるとうれしい。

 さらに言えば、せめて1万円を切るぐらいの価格になってほしい。現状では、価格に対して、製品の印象がショボい。デザインのクオリティは高いと思うが、質感などは1万円以上する製品とは思えない。プレゼントなどにする場合は、一度現物を見てから発注することをお勧めする。





URL
  株式会社タカラトミー
  http://www.takaratomy.co.jp/
  製品情報
  http://www.takaratomy.co.jp/products/babyonline/products/t26000m000/t26010m000_/t26010m010_04/post_116.html
  空気清浄機関連記事リンク集
  http://kaden.watch.impress.co.jp/static/link/air.htm

関連記事
家電製品ミニレビュー
三洋「eneloop air fresher」(2008/03/03)




PR  




2008/03/25 00:08

- ページの先頭へ-

家電Watch ホームページ
Copyright (c) 2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.